ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6495135
全員に公開
ハイキング
丹沢

友人のリハビリハイクアテンドで、桜鑑賞と松田山山登り(^。^)

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
tana👀 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
11.9km
登り
618m
下り
649m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
1:53
合計
5:47
9:25
29
9:55
10:17
20
10:38
11:19
75
12:33
13:13
24
13:37
13:43
16
13:59
14:02
38
14:40
14:42
25
15:06
15:07
7
15:13
15:13
0
15:14
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:登戸発8:18→新松田着9:16(※9:30集合)
帰り:新松田→鶴巻温泉下車、弘法の湯♨️立ち寄り
コース状況/
危険箇所等
新松田→最明寺史跡までほぼ舗装路。最明寺史跡→松田山までは山道。前日の降雪でぬかるみあり。
最明寺史跡→新松田駅までは舗装路。
立ち寄りしたあぐりパーク園内は土道のため多少ぬかるんでました。
その他周辺情報 ▪︎トイレ
新松田駅、松田駅、ハーブ園、あぐりパーク園、最明寺史跡にあります。新松田駅は激混みのため、待ち合わせ時間などがある場合は、他利用がオススメ。

▪︎松田桜祭り
入場料300円、入り口で支払い。上にあるあぐりパーク園は500円。見る価値ありとプッシュされて行きましたが下の道より開けていて眺めもまた違って良かったです😊

▪︎日帰り温泉
鶴巻温泉の弘法の湯を利用。ハイカーや観光客で混雑でしたが入場規制まではなし。
他に山北のさくらの湯や、秦野に富士見の湯がありますが、また行ったことはなく…
おはようございます。今日は友人Sさんが山登り再開したいとあり、リハビリハイクにお付き合いです😊半日~日帰りリクエストでしたので、無理ないコースをチョイスしました。
2024年02月24日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 9:30
おはようございます。今日は友人Sさんが山登り再開したいとあり、リハビリハイクにお付き合いです😊半日~日帰りリクエストでしたので、無理ないコースをチョイスしました。
今日は今季人気で売り切れ続出な(?)、グローブ&ミトンのギアを試します。暑すぎず寒すぎず、スマホ使うのに便利でした✨
2024年02月24日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
2/24 9:26
今日は今季人気で売り切れ続出な(?)、グローブ&ミトンのギアを試します。暑すぎず寒すぎず、スマホ使うのに便利でした✨
松田のハーブ園にある桜祭りは有料で朝から多くの人が立ち寄り💦 これ、午後になったら益々人増えそう😢
2024年02月24日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 9:48
松田のハーブ園にある桜祭りは有料で朝から多くの人が立ち寄り💦 これ、午後になったら益々人増えそう😢
菜の花と河津桜がお出迎え🌸 いつもタイミングを逃して来たのでやっと来られた!✨
2024年02月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
2/24 9:55
菜の花と河津桜がお出迎え🌸 いつもタイミングを逃して来たのでやっと来られた!✨
ピンクと黄色がセットになると益々春らしさがUPです😀
2024年02月24日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
2/24 9:57
ピンクと黄色がセットになると益々春らしさがUPです😀
花見はやはり美人さんと~💕中身はオッサンのtanaの本性が顕になる(笑)
6
花見はやはり美人さんと~💕中身はオッサンのtanaの本性が顕になる(笑)
今年は開花が早いので心配でしたが、ギリギリ間に合ったー!よかったー\(^-^)/
2024年02月24日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
2/24 9:58
今年は開花が早いので心配でしたが、ギリギリ間に合ったー!よかったー\(^-^)/
しかし朝から凄い人だなぁ😅 ゆっくり道を譲り合いながら進みます。
2024年02月24日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
2/24 10:01
しかし朝から凄い人だなぁ😅 ゆっくり道を譲り合いながら進みます。
最明寺跡から松田山に行く予定が、観光案内の方に声をかけられ、この上にも500円かかりますが観光スポットがあるから行ってみてー、とオススメされて🙄
2024年02月24日 10:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 10:21
最明寺跡から松田山に行く予定が、観光案内の方に声をかけられ、この上にも500円かかりますが観光スポットがあるから行ってみてー、とオススメされて🙄
ここで昔みかん刈したわね。。懐かしい〜
2024年02月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 10:24
ここで昔みかん刈したわね。。懐かしい〜
んで、オススメされたあぐりパークへ。さてはて500円の価値はあるのやら?👀
2024年02月24日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 10:37
んで、オススメされたあぐりパークへ。さてはて500円の価値はあるのやら?👀
お!下の西平畑公園よりもさらに高い位置からの眺望が楽しめますね😃
2024年02月24日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
2/24 10:46
お!下の西平畑公園よりもさらに高い位置からの眺望が楽しめますね😃
ここもみかん園だったのかな?モノレールの跡が道の真ん中にあります。
2024年02月24日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
2/24 10:47
ここもみかん園だったのかな?モノレールの跡が道の真ん中にあります。
垂れ梅があるよ、とオススメされた場所から高速を眺める。
2024年02月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 10:48
垂れ梅があるよ、とオススメされた場所から高速を眺める。
ご一緒したSさんも満開の桜に感激✨
7
ご一緒したSさんも満開の桜に感激✨
海外一人旅が趣味のSさんも自撮りの達人。写真撮って貰いましたが上手いねー👍
8
海外一人旅が趣味のSさんも自撮りの達人。写真撮って貰いましたが上手いねー👍
地図を見て、ストレス解消の丘って言うのがあるー笑 えー、行かないといけないんじゃない??🤣
2024年02月24日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 10:53
地図を見て、ストレス解消の丘って言うのがあるー笑 えー、行かないといけないんじゃない??🤣
みんなが一斉に写真を撮り始めたと思ったら、雲隠れしていた富士さまが顔を出しました😃
2024年02月24日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
2/24 11:10
みんなが一斉に写真を撮り始めたと思ったら、雲隠れしていた富士さまが顔を出しました😃
結構良かったね、ここ。松田山に行く前にプチ山登りになったけど、立ち寄りして良かった(^。^)
2024年02月24日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 11:12
結構良かったね、ここ。松田山に行く前にプチ山登りになったけど、立ち寄りして良かった(^。^)
さて、当初予定の最明寺史跡公園に向かいます。子供鉄道の脇道から入ります。うっかり線路入りそうになりました😅
2024年02月24日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 11:28
さて、当初予定の最明寺史跡公園に向かいます。子供鉄道の脇道から入ります。うっかり線路入りそうになりました😅
途中のコキアの里。ネモフィラを準備中の模様。アイスクリーム販売はやっていたのかな?👀
2024年02月24日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/24 11:37
途中のコキアの里。ネモフィラを準備中の模様。アイスクリーム販売はやっていたのかな?👀
こちらは舗装路をひたすら登りますが、地味に傾斜があってキツい😅
2024年02月24日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 11:39
こちらは舗装路をひたすら登りますが、地味に傾斜があってキツい😅
コロナ前は丹沢の鍋割山も登っていたSさん。うわ、コレでキツいのはまずいとリハビリを頑張ります👍
2024年02月24日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/24 11:52
コロナ前は丹沢の鍋割山も登っていたSさん。うわ、コレでキツいのはまずいとリハビリを頑張ります👍
前日が雪だったのでその名残が⛄️
2024年02月24日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
2/24 12:12
前日が雪だったのでその名残が⛄️
上からポタポタ雪が溶けた雫が垂れてくるので傘がほしいくらい😅
2024年02月24日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 12:18
上からポタポタ雪が溶けた雫が垂れてくるので傘がほしいくらい😅
あと300m、10分だって❗️ラストスパート
2024年02月24日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 12:30
あと300m、10分だって❗️ラストスパート
最明寺史跡公園に着きましたー。おつかれ山でした〜😊 舗装路の方が足にくるよね💦
2024年02月24日 12:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/24 12:32
最明寺史跡公園に着きましたー。おつかれ山でした〜😊 舗装路の方が足にくるよね💦
ここでお喋りをしながらお昼タイム。いくつかベンチもあり、休憩場所に良かったです✨
2024年02月24日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
2/24 12:33
ここでお喋りをしながらお昼タイム。いくつかベンチもあり、休憩場所に良かったです✨
さて、今日のラストの松田山まで頑張りましょう💪
2024年02月24日 13:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 13:14
さて、今日のラストの松田山まで頑張りましょう💪
わー、結構ぬかるんでて滑りそう💦 ゆっくり慎重に...
2024年02月24日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/24 13:33
わー、結構ぬかるんでて滑りそう💦 ゆっくり慎重に...
あった!松田山に着きました!!頑張った\(^-^)/
2024年02月24日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 13:38
あった!松田山に着きました!!頑張った\(^-^)/
到着記念写真撮影と
7
到着記念写真撮影と
いつものポーズも(笑)お付き合いありがとう😊
2024年02月24日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
2/24 13:41
いつものポーズも(笑)お付き合いありがとう😊
当初の高松山まではやめといて良かったと。箱根の冠雪した山々の眺めを楽しみながら下山です。
2024年02月24日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 13:46
当初の高松山まではやめといて良かったと。箱根の冠雪した山々の眺めを楽しみながら下山です。
さて、最明寺史跡公園まで戻りました。2つ道があるけどどっちにする??👀
2024年02月24日 14:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 14:01
さて、最明寺史跡公園まで戻りました。2つ道があるけどどっちにする??👀
午前中とは別の高松山入り口のバス停方面に下山することに。こちらは傾斜がさらにキツいね💦
2024年02月24日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 14:05
午前中とは別の高松山入り口のバス停方面に下山することに。こちらは傾斜がさらにキツいね💦
ラストの相模湾を眺めながら✨Sさんが最近ハマっているネイルの話を聞きながらひたすらバス停まであるきます。
ネイルって今は美容院と同じみたいなんね。
2024年02月24日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
2/24 14:21
ラストの相模湾を眺めながら✨Sさんが最近ハマっているネイルの話を聞きながらひたすらバス停まであるきます。
ネイルって今は美容院と同じみたいなんね。
麓のミモザも満開!今年は花が早いわね
2024年02月24日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
2/24 14:39
麓のミモザも満開!今年は花が早いわね
バス停まで来ましたがやっぱり1時間以上待ちなので新松田駅まで歩くことに。
2024年02月24日 14:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 14:41
バス停まで来ましたがやっぱり1時間以上待ちなので新松田駅まで歩くことに。
花粉症のSさん曰く、街中に降りて来た方が症状がキツくなるとか😢 やっぱり山のフレッシュな花粉の方がマシなんですかね。。
2024年02月24日 14:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 14:45
花粉症のSさん曰く、街中に降りて来た方が症状がキツくなるとか😢 やっぱり山のフレッシュな花粉の方がマシなんですかね。。
あ!登ったハーブ園が見えて来た。隣に松田山方面も見えて達成感あるね(^。^)
2024年02月24日 15:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
2/24 15:01
あ!登ったハーブ園が見えて来た。隣に松田山方面も見えて達成感あるね(^。^)
30分車道沿いを歩き新松田駅に到着ー!おつかれ山でしたー♪
2024年02月24日 15:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
2/24 15:13
30分車道沿いを歩き新松田駅に到着ー!おつかれ山でしたー♪
帰りは最近お世話になりまくっているw 鶴巻温泉でゆっくり。ゴルフ場の温泉と違って女性客がらたくさんにビックリだったようですが、リフレッシュ出来て良かったです😄
また私で良ければお誘い下さい✨
2024年02月24日 16:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
2/24 16:44
帰りは最近お世話になりまくっているw 鶴巻温泉でゆっくり。ゴルフ場の温泉と違って女性客がらたくさんにビックリだったようですが、リフレッシュ出来て良かったです😄
また私で良ければお誘い下さい✨

感想

▪︎友人の登山再開リハビリでガイドハイク、松田山と桜を楽しむ🌸

LINEスタンプで何を使って良いか分からず、マツケンサンバのスタンプを買って女子に送りウケたことを確認して喜んでる、どうしようもない中身はオッサンなtanaです( ̄◇ ̄;)

コロナ前にやっていた横浜市の勉強会からご縁があったSさんが、私がガイド資格取得したことを知り、山登り再開したいけど一人は難しい、一緒に行きませんかとあり、今回2人で歩くことにしました。

久しぶりということもあり、無理なく&山を楽しんで貰える場所を探して、駅からも近い松田山にしました。当初は、高松山まで頑張ろうでしたが、コース組をしたら登り降り1000mくらいになるのでリハビリにはキツイかな?と思い、手前の松田山を目標にしました。

舗装路多めでしたが、前日雪の影響もあり、むしろ山道だとぬかるんでて危なかったので、今回のコースで良かったです。Sさんも、秦野の弘法山では物足りないなかったので、このくらいがちょうど今の実力を知るのに良かったとのこと。

私も松田山は初めて、ハーブ園の桜の時期は外してしまっていたので、今回ゆっくり山歩きが出来て楽しかったです。またリハビリお付き合いの際はお声かけ下さい😉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら