ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 649812
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬に夏が来ていたよ〜♪ (鳩街峠〜尾瀬ヶ原)

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
211m
下り
209m

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:45
合計
5:14
9:40
49
10:29
10:40
46
11:26
11:26
56
12:22
12:50
0
12:50
12:50
19
13:09
13:15
24
13:39
13:39
25
14:04
14:04
50
14:54
14:54
0
14:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪アクセス≫
カーナビセット:群馬県利根郡片品村戸倉766-1(Pの場所)

6:17東京自宅→関越練馬IC→沼田IC→8:50尾瀬戸倉P(スノーパーク尾瀬戸倉P)(1日駐車料1,000円)→9:00鳩街峠までのバス乗車→9:30鳩街峠到着
コース状況/
危険箇所等
木道に残雪が残っていたのは、鳩街峠から山ノ鼻に行く途中に2カ所位です。
牛首分岐や竜宮分岐近くで、木道が浮いていたところがあるので注意しました。
その他周辺情報 鳩街峠にはお弁当類を売っているので、現地調達でも大丈夫です。
沼田ICに入る前に、農産物の安いところがあり立ち寄りました。
農産物直売所:尾瀬市場です。朝採れレタスの大が120円。
またコンビニもこの近くには5カ所位ありました。
尾瀬はマイカー規制があるので、マイカーをPに置いてバスに乗り換えます。
片道930円
第一・第二Pが満車の為、一番遠いPのスノーパーク尾瀬戸倉からマイクロバスに乗車。
2015年05月30日 09:00撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:00
尾瀬はマイカー規制があるので、マイカーをPに置いてバスに乗り換えます。
片道930円
第一・第二Pが満車の為、一番遠いPのスノーパーク尾瀬戸倉からマイクロバスに乗車。
皆、ここで記念撮影してました。
2015年05月30日 09:39撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 9:39
皆、ここで記念撮影してました。
尾瀬ヶ原へGO!
カウンターをくぐり下ります。
2015年05月30日 09:40撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:40
尾瀬ヶ原へGO!
カウンターをくぐり下ります。
いきなり残雪が。
でも木道は大丈夫です。
2015年05月30日 09:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 9:59
いきなり残雪が。
でも木道は大丈夫です。
ショウジョウバカマ。
2015年05月30日 10:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/30 10:04
ショウジョウバカマ。
一級河川 川上川。
2015年05月30日 10:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 10:26
一級河川 川上川。
尾瀬山ノ鼻ビジターセンター。
2015年05月30日 10:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 10:29
尾瀬山ノ鼻ビジターセンター。
22℃ 暑い。
2015年05月30日 10:30撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 10:30
22℃ 暑い。
10:29
山ノ鼻。
2015年05月30日 10:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 10:32
10:29
山ノ鼻。
早くも山ノ鼻でランチに。
鳩街山荘で買ったおにぎり弁当500円。
2015年05月30日 10:38撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:38
早くも山ノ鼻でランチに。
鳩街山荘で買ったおにぎり弁当500円。
2015年05月30日 11:00撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5
5/30 11:00
尾瀬ヶ原から望む燧ヶ岳。
2015年05月30日 11:02撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 11:02
尾瀬ヶ原から望む燧ヶ岳。
尾瀬ヶ原から望む燧ヶ岳。
2015年05月30日 11:09撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
5/30 11:09
尾瀬ヶ原から望む燧ヶ岳。
振返って見た、尾瀬ヶ原と至仏山。
2015年05月30日 11:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6
5/30 11:14
振返って見た、尾瀬ヶ原と至仏山。
11:26
牛首分岐(三又)。
2015年05月30日 11:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 11:26
11:26
牛首分岐(三又)。
逆さ燧ケ岳に。
2015年05月30日 11:33撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 11:33
逆さ燧ケ岳に。
至仏山と池塘。
これすごいw〜たしかカレンダー通り(^_^.)
2015年05月30日 11:52撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
7
5/30 11:52
至仏山と池塘。
これすごいw〜たしかカレンダー通り(^_^.)
微かに見えた頭が会津駒ヶ岳(左)と燧ケ岳。
2015年05月30日 11:58撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 11:58
微かに見えた頭が会津駒ヶ岳(左)と燧ケ岳。
竜宮現象出口(湧出点)※水が出てくるところ
2015年05月30日 12:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 12:10
竜宮現象出口(湧出点)※水が出てくるところ
木道の下の水芭蕉。
2015年05月30日 12:13撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 12:13
木道の下の水芭蕉。
リュウキンカ。
2015年05月30日 12:17撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5
5/30 12:17
リュウキンカ。
尾瀬ヶ原のど真ん中に位置する龍宮小屋。
2012/10/5 紅葉の燧ケ岳登山後に宿泊して、翌日に至仏山登山をした小屋です♪
竜宮分岐から竜宮小屋へと。
2015年05月30日 12:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 12:26
尾瀬ヶ原のど真ん中に位置する龍宮小屋。
2012/10/5 紅葉の燧ケ岳登山後に宿泊して、翌日に至仏山登山をした小屋です♪
竜宮分岐から竜宮小屋へと。
竜宮小屋で。
2015年05月30日 12:40撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 12:40
竜宮小屋で。
竜宮小屋で。
2015年05月30日 12:44撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 12:44
竜宮小屋で。
12:50
竜宮分岐。
2015年05月30日 12:50撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 12:50
12:50
竜宮分岐。
13:09
ヨッピ吊橋分岐。
2015年05月30日 13:09撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 13:09
13:09
ヨッピ吊橋分岐。
ヨッピ吊橋。ちょっと揺れて〜♪
2015年05月30日 13:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 13:10
ヨッピ吊橋。ちょっと揺れて〜♪
2015年05月30日 13:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 13:12
2015年05月30日 13:21撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 13:21
13:39
牛首分岐に戻りました〜山ノ鼻へと帰ります。
2015年05月30日 13:39撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 13:39
13:39
牛首分岐に戻りました〜山ノ鼻へと帰ります。
帰り道での至仏山。
2015年05月30日 14:00撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 14:00
帰り道での至仏山。
山ノ鼻小屋。
2015年05月30日 14:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 14:04
山ノ鼻小屋。
14:04
山ノ鼻分岐。
2015年05月30日 14:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 14:04
14:04
山ノ鼻分岐。
木道周辺にはいっぱい!
2015年05月30日 14:18撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
5/30 14:18
木道周辺にはいっぱい!
2015年05月30日 14:20撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
5/30 14:20
この先の石ゴロゴロの登りです(T_T)
2015年05月30日 14:33撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 14:33
この先の石ゴロゴロの登りです(T_T)
エンレイソウ。
2015年05月30日 14:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
5/30 14:45
エンレイソウ。
ジョウエツキバナノコマノツメ。
2015年05月30日 14:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
5/30 14:45
ジョウエツキバナノコマノツメ。
14:54
鳩街峠にゴール〜♪
バスのチケット売り場も並ぶほど今日はすごく賑わいました。
清楚な水芭蕉も雄大な山々も大自然も満喫できて満足〜満足♪
2015年05月30日 14:54撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
5/30 14:54
14:54
鳩街峠にゴール〜♪
バスのチケット売り場も並ぶほど今日はすごく賑わいました。
清楚な水芭蕉も雄大な山々も大自然も満喫できて満足〜満足♪
撮影機器:

感想

尾瀬は、福島県(南会津郡檜枝岐村)・新潟県(魚沼市湯之谷地区)・群馬県(利根郡片品村)の3県にまたがる高地にある盆地状の高原であり、阿賀野川水系最大の支流只見川の源流域となっています。

中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原です。
尾瀬国立公園に指定されています。

尾瀬は活火山である燧ケ岳の噴火活動によってできた湿原であり、ミズバショウやミズゴケなど湿原特有の貴重な植物群落が見られます。

至仏山、燧ヶ岳などの2000メートル級の山に全方向をかこまれた盆地です。
(登山スタート時6座目の2012/10/05にこの2座を登頂しています。)
東側が上流域にあたる尾瀬沼で標高1660m、西側の下流域にあたる尾瀬ヶ原が標高1400m。
尾瀬沼と尾瀬ヶ原周辺には湿原が多いです。
沼や湿原は只見川の源流となっており、尾瀬ヶ原の水は全て三条の滝となって流れ出ます。

連日の暑さもあって尾瀬の水芭蕉の見頃を調べた所OKそうなので、金曜日に決めて土曜日に行って来ました。

14:54
鳩街峠にゴール〜♪
バスのチケット売り場も並ぶほど今日はすごく賑わいました。
快晴の中、鳩待峠から尾瀬ヶ原へ日帰りハイキングは33,000歩ほど歩きました。
清楚な水芭蕉も雄大な山々も大自然も満喫できて満足〜満足♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

憧れの尾瀬
こんばんは。
随分歩かれたんですね。
ニッコウキスゲが見たくて会社の共済会のグループ旅行で尾瀬旅行を企画したのですが、静岡転勤で泣く泣く不参加になった過去があります。
至仏山と池塘、まさにカレンダーですね。
あの光景見たら何枚もシャッター切ってしまいそうです。

お疲れさまでした。
2015/5/31 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら