記録ID: 6499430
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
横岳
2024年02月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 558m
- 下り
- 638m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:04
距離 7.1km
登り 569m
下り 642m
天候 | 曇りたまに晴れ 風弱め 谷地温泉ゲート7:00の時点で-8度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ふかふかの雪が25センチ位?積もってましたが、その下にはガリガリの雪が! 山頂付近の風が強い所は、ガリガリがむき出しになっていた所も💦 |
その他周辺情報 | 八甲田ロープウェイ、酸ケ湯温泉、城ケ倉大橋 |
写真
この写真じゃないけど、
何人か横並びになっている姿を見て「何かみたい…」と言ったセリフに対して、返した言葉が、
Rさん→アルマゲドン(でしたっけ?)
私→Gメン
と発言して、年齢?世代?を感じました💦
何人か横並びになっている姿を見て「何かみたい…」と言ったセリフに対して、返した言葉が、
Rさん→アルマゲドン(でしたっけ?)
私→Gメン
と発言して、年齢?世代?を感じました💦
感想
今年初の登山🏔️
しかも昨日、ヨガ🧘に行って筋肉痛になった、なまりまくった身体で参加😅4日前に献血して🩸また?高山病みたくなったらどうしようかと少し心配しながらの参加。
山頂で食べたKさん手作りのシフォンケーキやHさんから頂いたGODIVAのチョコも美味しかったし、冬山の美しい景色も見れてよかった😍
下山時、沢に滑り落ち戻れなくなった時はマジ焦った💦アリ地獄に落ちた昆虫の気持ちがよく分かりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
-8℃‼?
スノーモンスターや銀世界 羨ましい。俺は冷え症だからムリ。
レイヤリングや装備なんかについて、今度色々と教えて下さい。
意欲低下で引きこもってたけど、お誘いを受けて行ってきました〜⛰️
私も冷え性だけど、途中 熱くて汗が出てヤバかった😅
スノーモンスター含めて雪山は感動がいっぱい🥹✨
分かる範囲で〜😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する