記録ID: 650593
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
シロヤシオちょっと遅かった…日光高山〜西ノ湖(車で行くハイキング)
2015年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 478m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:45
距離 12.5km
登り 496m
下り 491m
12:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ハイブリットバス300円×2人分 |
写真
感想
今年はシロヤシオの満開を!って思ってたのに
ちょっと遅かった…
山頂で教えて頂いた
「今年はシロヤシオもシャクナゲも裏年なのよ」って
一年生の木も二年生の木も一斉に裏年になるのは何でだろ??
とにかく早起きし過ぎて睡眠不足のせいなのか
後半バテバテですご〜く疲れちゃいました(+_+)
次はゆっくり起きて近場のお山?
でも暑すぎるかな??悩ましい…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
CHAKOPIさん こんばんは。
朝の5時台にすでに竜頭の滝!とても早いですね。でも早い方が何でもお得。お花もいっぱい見られ美味しそうなランチもゆっくり食べられたでしょうね。クリンソウ、可愛い。見てみたいです。我が隊も早起きな方なので帰りは隊員は爆睡です。羨ましい…。
yuzupapaさん、こんにちは
千手ヶ浜のクリンソウ去年行きましたが
見事でしたよ〜
観光客も多くてトイレ渋滞するほどでした
私がペーパードライバーなもので
行きも帰りも夫が運転でちょっとウトウトしちゃいます
「練習して運転しようか?」と言っても断られるので…
前は主に高速の運転はしていたんですが
夫は心配で眠れなかったようなのでしょうがありません
木になるお花って今年は当たり年とか、裏年とかよく聞きます。
でもギリでシロヤシオ見られて良かったですね。
まだその境界線がわからないのですが。。
30日はかなり気温が上がった日でしたよね。
中禅寺湖付近は涼しかったのかな?
いつも昼食が美味しそうです♪
ayasumiちゃん、こんにちは〜
ホント、ギリギリで間に合ってよかったよ〜
ず〜っと歩いたあとで
車から徒歩一分の所に満開のシロヤシオって
”何なの〜っ”て感じだったけどね
この日は朝は寒かったけど
日中はちょうどいい気温で快適でした
梅雨の間はお天気とにらめっこだし
暑くなりすぎても行先に困るなぁ
毎年同じ悩みだけどね…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する