記録ID: 650807
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山 二荒山神社往復
2015年05月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
天候 | 晴れました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時の段階で下段がいっぱい。帰りは上段も満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
神社で登拝料500円納めるときに住所名前を記名します。 バッジもここで購入。 序盤の1合目から3合目までは林間コースで土がでており滑ります。下山時雨天時は注意です。 6合目〜8合目あたりまでは急な岩の上り坂ですので落石注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
自宅を1時過ぎに出発し東北道を通り男体山へ。
青空にどんっと存在感あるお山です。
思ったより早く6時頃到着。登山者用の第二駐車場はこの時点で20台位?
帰りにはぎちぎちに満車でしたから、やっぱ人気のお山なのね。
すぐに出発するつもりでいたら、まさかの登拝料&記名渋滞w30分くらい;
出発後、林の中をスイスイ進むと気持ちいい!
どんどん抜いていきましたが、中盤で急にバテ;
ほぼ抜き返されww
朝食べずに登ってきたからお腹減ってたかな。反省w
その後はゆるゆる登りようやく登頂!
剣が突き出てて、やっぱ一緒に撮りたくなっちゃいますよね。
ならんで立つと思ったよりでかかったw
剣も中禅寺湖も空の青を映したようでキレイでした。
下山はゆっくり降りましたが、疲れたねえ。
お腹が空きすぎたので、風呂にも入らず一路宇都宮へ向かうことに。
並んでましたが、進み方は早く、座ると直ぐに食べれて一安心。
みんみん本店さんでダブルスイライス食べて大満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する