記録ID: 651240
全員に公開
トレイルラン
関東
OSJ奥久慈トレイルレース50K 三度・・・
2015年05月31日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 34.8km
- 登り
- 3,030m
- 下り
- 2,722m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
3度目の挑戦。
そして3年連続のDNF。
暑かったが、山の中は涼しげな風が心地よく、昨年よりマシだった。
調子も悪くなかった。
終始気持ち悪かったが去年よりは食べられた。
心配していた足の痛みもほとん無かった。
でも、ペースが上がらず、全体的に昨年よりも遅かった。
そして早くに心が折れた。
正直、今年は少し自信があった。
でも、昨年よりも進めなかった。
来年に向けて、さぁ、どーしよー???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
atatatataさん
昨日は大変お疲れ様でした。
序盤から何度もatatatataさんの姿は見えていましたが湯沢峡から先は完全に見えなくなってしまいました。
私も3年連続のDNFですので色々考えて練習を積んでいきたいと思います。
来年も頑張りましょう!!
elfinitoさん、こんばんは。
そして、お疲れ様でした。
来年こそ、最高の笑顔でゴールテープを切りましょう!!!
atatatataさん、お疲れ様でした。
昨年のOSJ奥久慈トレイルレース50Kから密かに応援させてもらっています。
奥久慈とatatatataさんのガチンコ勝負に、なぜだか目が離せなくなってしまいました。
今回は調子とペースが噛み合わなかったようですが、また一年、怪我に気をつけてトレーニングを積んで、来年こそ、やっつけちゃってくださいよ。
samayoiさん、こんばんは。
昨年に引き続き、コメントありがとうございます。
そして、応援いただき、ありがとうございます
昨年いただいたコメント「全ては次回完走のための布石」、奥久慈を走るたび、奥久慈を思うたびに頭の中で木霊し、励みにさせて頂きました
今年、完走の報告が出来なかったことが残念んであり
来年こそ、、、来年こそは、ホントにやっつけますよ!!
・・・ご一緒にどーですか??
atatatataさん こんにちわ
今回 何度も お会いした大会でしたね
此れから 何回もチャレンジ出来るので 来年に向けて 頑張りましょう
もしかして私のリタイアの言葉で 士気 下がっちゃったのか と思い
申し訳なかったかなぁ とも 思っています
私の中での想定時間が有り 12時までに竜神大吊橋 と思っていました
また 奥久慈 練習しましょう
スタートダッシュしても 体力が残って 後半も 走れる様に成るまで
GO GO
soar800さん、こんばんは
奥久慈、お疲れさまでした。
今年も苦しいレース展開でしたが、何度もsoar800さんにお会いでき、その笑顔に癒されました。特に、寺沢入での「atatatataさぁ〜ん、来ちゃった」の笑顔は最高でした!!
そして、soar800さんの言葉で心折れたのでは無いので大丈夫です。
もう、だいぶ前から、頭の中で"ダメだ"って思ってしまったのです。。
奥久慈に限らず、今度、楽しい山行しましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する