ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6513741
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

久しぶりの横隈山はいつもの顔で安心、これまた久しぶりの浦山の道は季節柄なのかつまらんかった

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:01
距離
13.3km
登り
651m
下り
635m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:31
合計
5:01
9:34
9:40
19
9:59
10:00
8
10:08
10:08
21
10:29
10:34
12
10:46
10:46
4
10:50
10:50
11
11:01
11:01
10
11:11
11:12
5
11:17
11:27
75
12:55
12:59
18
13:17
13:17
34
13:51
13:51
11
14:02
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 予報は曇り時々晴れだったが予想外にピーカンだった。
ただし時折風強し
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:地元駅〜(東上線)〜小川町〜寄居〜(秩鉄)〜皆野〜(皆野町営バス)いろは橋バス停下車
帰り:往路をたどるが、今回も寄り道しますた、、
コース状況/
危険箇所等
危険個所なんぞはありませぬが、大型ダンプの往来は怖くてうるさくてホコリっぽかった。
今回少々わかりにくい写真だが、ここはいろは橋バス停からスタート
2024年03月02日 09:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:00
今回少々わかりにくい写真だが、ここはいろは橋バス停からスタート
トラックが行きかう県道をちょとだけ進むと
2024年03月02日 09:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:00
トラックが行きかう県道をちょとだけ進むと
寺が見えて
2024年03月02日 09:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:01
寺が見えて
光福寺
2024年03月02日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:02
光福寺
紅梅か?
2024年03月02日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:02
紅梅か?
春よ来い
2024年03月02日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/2 9:02
春よ来い
では
2024年03月02日 09:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:05
では
しばらく車道
2024年03月02日 09:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:12
しばらく車道
お?
2024年03月02日 09:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:13
お?
ツバキか
2024年03月02日 09:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:13
ツバキか
サザンカ?

見分け方は、ツバキはボトっと花ごと落ちるノダ、んでサザンカは花びらが多いノダ
2024年03月02日 09:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 9:13
サザンカ?

見分け方は、ツバキはボトっと花ごと落ちるノダ、んでサザンカは花びらが多いノダ
横隈山はあの山の向こうにある
2024年03月02日 09:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:22
横隈山はあの山の向こうにある
よく左の道を降りる人がいる、と聞いたが間違いだよ
2024年03月02日 09:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:27
よく左の道を降りる人がいる、と聞いたが間違いだよ
さらにテクテク
白梅咲いてる
2024年03月02日 09:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:28
さらにテクテク
白梅咲いてる
満開どす
2024年03月02日 09:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 9:28
満開どす
2024年03月02日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 9:29
青空に映える
2024年03月02日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:29
青空に映える
ロウバイも
2024年03月02日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:30
ロウバイも
もうすぐ散るのか?
2024年03月02日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 9:31
もうすぐ散るのか?
見れば見るほど変わってる花びら
2024年03月02日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 9:31
見れば見るほど変わってる花びら
まだつぼみもある
2024年03月02日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:31
まだつぼみもある
んでここが登山口
左手に浄水場があって、ここに車を止める人もいるがダメよ
2024年03月02日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:34
んでここが登山口
左手に浄水場があって、ここに車を止める人もいるがダメよ
カウンタを押そうとしたが、ボタンが固着してて押せなかった
2024年03月02日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:40
カウンタを押そうとしたが、ボタンが固着してて押せなかった
ではよろしゅうにな。
左の道は旧道で、進めばそのうち道がなくなるから注意
2024年03月02日 09:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:40
ではよろしゅうにな。
左の道は旧道で、進めばそのうち道がなくなるから注意
旧道は沢沿いに進むのだが、今の道は沢をちょとだけ高巻きに進む
2024年03月02日 09:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:44
旧道は沢沿いに進むのだが、今の道は沢をちょとだけ高巻きに進む
光がまぶしい
2024年03月02日 09:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:47
光がまぶしい
この橋は、右側を踏んで渡ったほうがよろしいよ、左の丸太はそのうち朽ちる
2024年03月02日 09:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:47
この橋は、右側を踏んで渡ったほうがよろしいよ、左の丸太はそのうち朽ちる
右に上がる道はショートカット道
まっすぐ行けば上に上がる道がある
2024年03月02日 09:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:47
右に上がる道はショートカット道
まっすぐ行けば上に上がる道がある
ではショートカット道へ
2024年03月02日 09:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:48
ではショートカット道へ
上がってしばらく行くと木橋
2024年03月02日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:54
上がってしばらく行くと木橋
斜面を
2024年03月02日 09:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:56
斜面を
トラバースして、この辺梅雨時期になればゼンマイが群生するが、採っちゃダメ
2024年03月02日 09:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:57
トラバースして、この辺梅雨時期になればゼンマイが群生するが、採っちゃダメ
ほどなく
2024年03月02日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:59
ほどなく
平沢峠
2024年03月02日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 9:59
平沢峠
いにしえの道標そのまま
2024年03月02日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 9:59
いにしえの道標そのまま
では青空再びみえて
2024年03月02日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:02
では青空再びみえて
頂上稜線に続く道へ
2024年03月02日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:05
頂上稜線に続く道へ
遠くの景色が見え始めた
2024年03月02日 10:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:05
遠くの景色が見え始めた
さわやかな風景に見えるが、時たま強風が吹いて寒いノダ
2024年03月02日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:06
さわやかな風景に見えるが、時たま強風が吹いて寒いノダ
まだまだ冬枯れ。
奥武蔵はこの風景がいいノダよ
2024年03月02日 10:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 10:07
まだまだ冬枯れ。
奥武蔵はこの風景がいいノダよ
分岐で、右へ行けば沢戸方面に下りられる
2024年03月02日 10:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:08
分岐で、右へ行けば沢戸方面に下りられる
空が、青一色ってぇのが素晴らしい
2024年03月02日 10:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:08
空が、青一色ってぇのが素晴らしい
澄みきって気持ちいい
2024年03月02日 10:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:09
澄みきって気持ちいい
ガードレールが見えて
2024年03月02日 10:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:10
ガードレールが見えて
この辺りから
2024年03月02日 10:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:12
この辺りから
少々ヤブっぽくなる
2024年03月02日 10:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:14
少々ヤブっぽくなる
振り返り休憩すると、北武蔵の西側稜線
2024年03月02日 10:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:14
振り返り休憩すると、北武蔵の西側稜線
2024年03月02日 10:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:17
西上州の山々も頭を出してた
2024年03月02日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:18
西上州の山々も頭を出してた
車道をかすめ
2024年03月02日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:18
車道をかすめ
スカイラインがちょと見えて
2024年03月02日 10:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:18
スカイラインがちょと見えて
ちょとだけひと登り
2024年03月02日 10:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:21
ちょとだけひと登り
ぜぃぜぃ
2024年03月02日 10:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:22
ぜぃぜぃ
スカイライン見えた
2024年03月02日 10:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:24
スカイライン見えた
展望台到着
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:25
展望台到着
お〜〜
風で霞が取れてくっきりだねぇ
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 10:25
お〜〜
風で霞が取れてくっきりだねぇ
赤城のすそ野は相変わらず広大
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 10:25
赤城のすそ野は相変わらず広大
あれは男体山かな?
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 10:25
あれは男体山かな?
榛名山群もくっきり
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:25
榛名山群もくっきり
浅間山白い
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/2 10:25
浅間山白い
今頃あの山のふもとでは、キャベツの植え付けで忙しいんだろな
2024年03月02日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:25
今頃あの山のふもとでは、キャベツの植え付けで忙しいんだろな
高崎〜前橋、その奥に赤城
2024年03月02日 10:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:26
高崎〜前橋、その奥に赤城
では、てっぺんへ
2024年03月02日 10:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:26
では、てっぺんへ
ほどなく
2024年03月02日 10:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:28
ほどなく
三角点見えた
2024年03月02日 10:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:29
三角点見えた
お久しぶりね
2024年03月02日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:30
お久しぶりね
二等なんだよね
2024年03月02日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 10:30
二等なんだよね
相変わらずで一安心
2024年03月02日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:30
相変わらずで一安心
古〜い山名表示板が残る。
2024年03月02日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:30
古〜い山名表示板が残る。
時折風ピューピュー
2024年03月02日 10:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:31
時折風ピューピュー
檜の枝が大きくあおられる
2024年03月02日 10:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:31
檜の枝が大きくあおられる
では戻るぜ
2024年03月02日 10:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:34
では戻るぜ
また来るぜ
2024年03月02日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:36
また来るぜ
分岐まで戻った
2024年03月02日 10:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:46
分岐まで戻った
んで
2024年03月02日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:50
んで
平沢峠まで戻った。
こっから直進
2024年03月02日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:50
平沢峠まで戻った。
こっから直進
風で、ひらひらがこんなになってた
2024年03月02日 10:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:51
風で、ひらひらがこんなになってた
送電鉄塔を越える
2024年03月02日 10:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:53
送電鉄塔を越える
みんなやってるよ。
最近のけ反るのがちょいと苦しいノダwww
笑うなよな
2024年03月02日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 10:54
みんなやってるよ。
最近のけ反るのがちょいと苦しいノダwww
笑うなよな
登り返しが数回続く
2024年03月02日 10:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:55
登り返しが数回続く
未だカラダが起きてないのか、動きが緩慢なので登りがツラい
2024年03月02日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:56
未だカラダが起きてないのか、動きが緩慢なので登りがツラい
ここが504Pかな?
2024年03月02日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 10:59
ここが504Pかな?
ちょと進めば
2024年03月02日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:01
ちょと進めば
ここが三角点 勝久保
2024年03月02日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:01
ここが三角点 勝久保
四等どす
2024年03月02日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:01
四等どす
登るんどす
2024年03月02日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:05
登るんどす
鉄塔の足が見えた
2024年03月02日 11:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:06
鉄塔の足が見えた
くぐって
2024年03月02日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:07
くぐって
こっから舗装道
2024年03月02日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:07
こっから舗装道
分岐見えて住居野峠
2024年03月02日 11:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:10
分岐見えて住居野峠
左に折れる
2024年03月02日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 11:12
左に折れる
こっから最後まで舗装なノダ
2024年03月02日 11:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:17
こっから最後まで舗装なノダ
左へは更木方面
2024年03月02日 11:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:21
左へは更木方面
今回は右の、大きく迂回する道をゆく
2024年03月02日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:25
今回は右の、大きく迂回する道をゆく
雪が残ってたり
2024年03月02日 11:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:27
雪が残ってたり
消えてたり
2024年03月02日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:40
消えてたり
なにやら機械音が聞こえてきて
2024年03月02日 11:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:47
なにやら機械音が聞こえてきて
道ができてる
2024年03月02日 11:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:48
道ができてる
轟音の正体はこいつだった
2024年03月02日 11:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:48
轟音の正体はこいつだった
ゆっくりと登りが続く
2024年03月02日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:57
ゆっくりと登りが続く
なんかあずまやが見えるが、結局ここには行けなかったよ
2024年03月02日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 11:57
なんかあずまやが見えるが、結局ここには行けなかったよ
んで分岐
2024年03月02日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:01
んで分岐
まだ時期じゃないが、下見のつもりで行ってみよう
2024年03月02日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:01
まだ時期じゃないが、下見のつもりで行ってみよう
アイスバーンになっておった
2024年03月02日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 12:08
アイスバーンになっておった
下に下りる山道にこの看板。
まだ花も咲いておらず景観もよくないし、人も来そうもないから、ここでメシをパクつく。
2024年03月02日 12:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:09
下に下りる山道にこの看板。
まだ花も咲いておらず景観もよくないし、人も来そうもないから、ここでメシをパクつく。
では再開。
右上に上がる道があって、散策路のようだ。
このあたりには浦山仙元山があるらしいが、とりつきがわからず断念。
また来るぜよ
2024年03月02日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:40
では再開。
右上に上がる道があって、散策路のようだ。
このあたりには浦山仙元山があるらしいが、とりつきがわからず断念。
また来るぜよ
ん?なんかある
2024年03月02日 12:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:42
ん?なんかある
トイレだった。
この時期閉鎖されてた
2024年03月02日 12:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 12:42
トイレだった。
この時期閉鎖されてた
集落が見えた
2024年03月02日 12:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:43
集落が見えた
依然青空が続く
2024年03月02日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:44
依然青空が続く
定番ゆず
2024年03月02日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:44
定番ゆず
立派な石積みを通過し
2024年03月02日 12:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:48
立派な石積みを通過し
ここは
2024年03月02日 12:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:48
ここは
林道の起点でもあり終点でもある
2024年03月02日 12:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 12:48
林道の起点でもあり終点でもある
集落に下りる
2024年03月02日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:55
集落に下りる
ここが、カタクリの里入口
2024年03月02日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 12:56
ここが、カタクリの里入口
お地蔵さん
2024年03月02日 13:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:01
お地蔵さん
ありがとござる
2024年03月02日 13:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:01
ありがとござる
さらにてくてく
2024年03月02日 13:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:05
さらにてくてく
岩石(石灰??)の採取場に差し掛かる
2024年03月02日 13:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:08
岩石(石灰??)の採取場に差し掛かる
社があって
2024年03月02日 13:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:13
社があって
桂の木があった
2024年03月02日 13:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:13
桂の木があった
かたわらには
2024年03月02日 13:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:16
かたわらには
ミツマタ咲く
2024年03月02日 13:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 13:17
ミツマタ咲く
採取場を横切る
2024年03月02日 13:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:18
採取場を横切る
このあたりが
2024年03月02日 13:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:24
このあたりが
岩石の採掘によって消失した鼠ケ岳だろか?
2024年03月02日 13:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/2 13:25
岩石の採掘によって消失した鼠ケ岳だろか?
しばらく歩き、なにやらの碑を通過
2024年03月02日 13:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:39
しばらく歩き、なにやらの碑を通過
さらに歩く
2024年03月02日 13:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:39
さらに歩く
住吉神社?を通過して
2024年03月02日 13:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:47
住吉神社?を通過して
出牛平交差点を右折。
この間ひっきりなしに大型ダンプが通過、そのたびに白いホコリが舞い上がって、不快極まりなかったノダ
2024年03月02日 13:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:49
出牛平交差点を右折。
この間ひっきりなしに大型ダンプが通過、そのたびに白いホコリが舞い上がって、不快極まりなかったノダ
さらにてくてく
2024年03月02日 13:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:52
さらにてくてく
西福寺を通過
ここを右に登れば出牛峠へ。
2024年03月02日 13:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:55
西福寺を通過
ここを右に登れば出牛峠へ。
ほどなく
2024年03月02日 13:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:59
ほどなく
本庄市に入る
2024年03月02日 13:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 13:59
本庄市に入る
んで
2024年03月02日 14:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/2 14:01
んで
バス停到着し、周回終了。
カタクリの里へは、時期が来れば誘って来ようかな。
しばらくしてバスが来た。
2024年03月02日 14:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/2 14:01
バス停到着し、周回終了。
カタクリの里へは、時期が来れば誘って来ようかな。
しばらくしてバスが来た。
前回同様に皆野駅に着いた。
例によって寄り道して帰ろう。
2024年03月02日 15:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/2 15:06
前回同様に皆野駅に着いた。
例によって寄り道して帰ろう。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

横隈山、ホンマに久しぶりに訪れた。
変わってなくてひと安心。

カタクリの里を下見しようと、住居野峠から大きく迂回してもどるという周回コースをチョイス。
詳細は写真コメントをご覧あれ。

距離も若干短めだったか、これを書いてる翌日は少々筋肉痛で困っておりまする。

例によって寄り道しますた、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら