記録ID: 6517152
全員に公開
ハイキング
四国
【18切符で四国遠征】亀山(丸亀城)
2024年03月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 97m
- 下り
- 97m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | しおはまの湯 四国健康村 https://www.kenkou-mura.com/ 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部 https://www.manyo.co.jp/kobe/ ホームページのクーポンでお得に利用できる🎶 |
写真
感想
18切符で電車旅2日目
金比羅詣でと象頭山・琴平山・大麻山の後は善通寺駅から丸亀駅へ移動
そこから徒歩15分程で丸亀城二の門へ
小さな天守が建つ本丸へはかなり急登だ
見返り坂と呼ばれるが正直!観光客はびっくりだと思う
ほんの10分程度だがこの寒い中でも汗が出て息が切れる
「扇の勾配」と呼ばれる美しい石垣を眺めて小休止
三の丸の月見櫓跡で讃岐富士・飯野山を眺めて小休止
二の丸を経てようやく本丸天守へ
これまた急勾配の階段を這うように上がると丸亀の街並みや瀬戸大橋の眺めが良い
天守から出て三の丸へ向かい石垣越しに天守を見上げるとやはり石垣が美しい
丸亀城は石垣の名城と呼ばれるとのこと
小腹が空いたので電車に乗る前に腹ごしらえ
ここを去る前にやはり名物讃岐うどんを食べたい
駅近で見つけた石川うどんに入店
かけうどんとゲソ天を頂いたが優しい味で美味であった
電車に乗り、快速マリンライナーから青い海を眺めつつ明るいうちに瀬戸大橋を渡る
岡山で昔からのお菓子母恵夢をおみやげに購入
姫路で途中下車し、性懲りなく玉子焼きをつまみにビール🍺
そして本日の宿泊先の神戸へ
翌日は石山駅で途中下車し、石山寺で開催中の光る君へのドラマ館へ
ここ数年ドラマ館巡りにハマってるぽちえであった
明石、姫路で玉子焼き、讃岐うどんは2日間で計三杯
炭水化物三昧の旅だった💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する