ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6523371
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦半島から房総半島へ。鋸山グランドキャニオンを行く

2024年03月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
28.3km
登り
653m
下り
639m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:33
合計
7:52
9:00
45
11:04
11:07
7
11:14
11:16
3
11:19
11:19
10
11:39
11:39
7
11:46
11:46
12
12:02
12:05
3
12:15
12:28
13
12:41
12:44
17
13:01
13:01
25
13:26
13:26
66
14:32
14:50
22
15:12
15:13
38
15:51
15:51
28
16:19
16:29
23
16:52
16:52
0
16:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回は久里浜港から浜金谷港までフェリーで目指します。こちらは久里浜駅を出発して夫婦橋まで来た所。
2024年03月04日 09:11撮影
3/4 9:11
今回は久里浜港から浜金谷港までフェリーで目指します。こちらは久里浜駅を出発して夫婦橋まで来た所。
ツメレンゲが色んな所で花を付けてました。
2024年03月04日 09:19撮影 by  OPPO A77, OPPO
3
3/4 9:19
ツメレンゲが色んな所で花を付けてました。
久里浜港。あの止まってるのが乗る船かな? と思ったら違ったみたいです。
2024年03月04日 09:30撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 9:30
久里浜港。あの止まってるのが乗る船かな? と思ったら違ったみたいです。
房総の山が近い。
2024年03月04日 09:31撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 9:31
房総の山が近い。
フェリー乗り場に到着。飯を食べようとしましたが10時からとの事。仕方がないので、
2024年03月04日 09:44撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 9:44
フェリー乗り場に到着。飯を食べようとしましたが10時からとの事。仕方がないので、
近くの住吉神社にお参り。小さな小山になっています。山頂までは崖登りっぽくなるので無理はせず本殿までで。
2024年03月04日 09:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 9:52
近くの住吉神社にお参り。小さな小山になっています。山頂までは崖登りっぽくなるので無理はせず本殿までで。
乗船する、しらはま丸がやってきました。
2024年03月04日 09:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 9:55
乗船する、しらはま丸がやってきました。
船内はビールやジュースも買えて売店もあるのでありがたいです。
2024年03月04日 10:10撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 10:10
船内はビールやジュースも買えて売店もあるのでありがたいです。
イワシハンバーグを購入。みんなこれを頼んでましたが美味しいです。コンポタはあまりのどが渇いてなかったので後で飲むことにします。
2024年03月04日 10:19撮影 by  OPPO A77, OPPO
3
3/4 10:19
イワシハンバーグを購入。みんなこれを頼んでましたが美味しいです。コンポタはあまりのどが渇いてなかったので後で飲むことにします。
アシカ島。こんな所に島があったとは知らなかった。
2024年03月04日 10:31撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/4 10:31
アシカ島。こんな所に島があったとは知らなかった。
あとで登る鋸山からの景色も良かったですが、笛の上からとどちらが良いかと言うと甲乙つけがたい。
2024年03月04日 10:43撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 10:43
あとで登る鋸山からの景色も良かったですが、笛の上からとどちらが良いかと言うと甲乙つけがたい。
鹿野山
2024年03月04日 10:43撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 10:43
鹿野山
この色がたまらない。
2024年03月04日 10:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 10:52
この色がたまらない。
名前はついて無さそうな山だけど登りたくなる形状。
2024年03月04日 10:53撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 10:53
名前はついて無さそうな山だけど登りたくなる形状。
そろそろ浜金谷港。
2024年03月04日 10:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/4 10:55
そろそろ浜金谷港。
下船して来ました。ちなみに男子トイレからフェリーから次々下船してくる車やバイクを見れたのですが、めったに見れないので結構面白かったです。
2024年03月04日 11:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 11:08
下船して来ました。ちなみに男子トイレからフェリーから次々下船してくる車やバイクを見れたのですが、めったに見れないので結構面白かったです。
有名な、さすけ食堂。開店前でも20人くらいい並んでました。
2024年03月04日 11:13撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 11:13
有名な、さすけ食堂。開店前でも20人くらいい並んでました。
浜金谷駅。無人駅だと思ってホームの様子見たかったけど駅員居たのでホームまでは入れず(今思うと18切符使ってるから何か言われても見せればよかったですね)。
2024年03月04日 11:17撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 11:17
浜金谷駅。無人駅だと思ってホームの様子見たかったけど駅員居たのでホームまでは入れず(今思うと18切符使ってるから何か言われても見せればよかったですね)。
随分前から営業されてるんですね。
2024年03月04日 11:23撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 11:23
随分前から営業されてるんですね。
途中にあった神社にお参りしようとしたら、うりぼう卒業したての猪を発見。
2024年03月04日 11:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
3
3/4 11:26
途中にあった神社にお参りしようとしたら、うりぼう卒業したての猪を発見。
ここは現地に着くまで、どちらに進もうかと迷ってたのですが車力道で行く事にします。
2024年03月04日 11:31撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 11:31
ここは現地に着くまで、どちらに進もうかと迷ってたのですが車力道で行く事にします。
このような洞窟入口が3つほどありましたが、中でつながってそうな感じでした。懐中電灯あれば探索したかも。
2024年03月04日 11:36撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 11:36
このような洞窟入口が3つほどありましたが、中でつながってそうな感じでした。懐中電灯あれば探索したかも。
車力道入口。ここまで舗装路。この先まだ舗装路有り。
2024年03月04日 11:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 11:40
車力道入口。ここまで舗装路。この先まだ舗装路有り。
結構急な所もありますが、昔はこの道で石運んでたとか化物ですね。
2024年03月04日 11:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/4 11:50
結構急な所もありますが、昔はこの道で石運んでたとか化物ですね。
2024年03月04日 12:02撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/4 12:02
この辺りの階段の中間地点。段差が急で狭いので結構怖かったけど、この場の眺めは素晴らしい。
2024年03月04日 12:11撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 12:11
この辺りの階段の中間地点。段差が急で狭いので結構怖かったけど、この場の眺めは素晴らしい。
三浦半島や北側の眺め良し。
2024年03月04日 12:12撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 12:12
三浦半島や北側の眺め良し。
東京湾を望む展望台。ここから直接西側に降る道があるみたいです。結構高度感あり行くのためらう感じの道です。
2024年03月04日 12:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 12:25
東京湾を望む展望台。ここから直接西側に降る道があるみたいです。結構高度感あり行くのためらう感じの道です。
山頂駅側。ここからの眺めはホント素晴らしかった。
2024年03月04日 12:26撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 12:26
山頂駅側。ここからの眺めはホント素晴らしかった。
浜金谷、久里浜方面。
2024年03月04日 12:26撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/4 12:26
浜金谷、久里浜方面。
浮島
2024年03月04日 12:26撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/4 12:26
浮島
中央やや右の特徴的な富山。
2024年03月04日 12:27撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 12:27
中央やや右の特徴的な富山。
富山アップ。少し右手前は津野辺山。
2024年03月04日 12:27撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 12:27
富山アップ。少し右手前は津野辺山。
分かりずらいけど伊予ヶ岳。
2024年03月04日 12:27撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/4 12:27
分かりずらいけど伊予ヶ岳。
開けてる所はマザー牧場でしょうか。
2024年03月04日 12:27撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 12:27
開けてる所はマザー牧場でしょうか。
鋸山山頂に到着。一応北側の眺めは良いですが展望台の方が良いでので長居する必要は無いですね。
2024年03月04日 12:42撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 12:42
鋸山山頂に到着。一応北側の眺めは良いですが展望台の方が良いでので長居する必要は無いですね。
ちょくちょく眺めの良い所が。
2024年03月04日 12:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 12:52
ちょくちょく眺めの良い所が。
林道までは階段など設置されてますが、暫く整備されて無いのか土が積もって段差がナナメってる所が多くて意外と危ない感じでした。
2024年03月04日 13:05撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:05
林道までは階段など設置されてますが、暫く整備されて無いのか土が積もって段差がナナメってる所が多くて意外と危ない感じでした。
道が起伏に富んでて楽しい。
2024年03月04日 13:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 13:08
道が起伏に富んでて楽しい。
鋸山ダム湖? 
2024年03月04日 13:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:15
鋸山ダム湖? 
と思ったら名もない池みたいです。でもサイズは鋸山ダム湖くらいの大きさです。
2024年03月04日 13:16撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 13:16
と思ったら名もない池みたいです。でもサイズは鋸山ダム湖くらいの大きさです。
2024年03月04日 13:17撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 13:17
林道まで来ました。大型車通行止めの看板はあるけど歩行者は制限してないので超えて進みます。
2024年03月04日 13:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:26
林道まで来ました。大型車通行止めの看板はあるけど歩行者は制限してないので超えて進みます。
ここを左。ここから倒木が凄くなっていきます。南からの風で木々が北側に倒されたり、幹が曲がってたりする木がやたら多い。
2024年03月04日 13:28撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:28
ここを左。ここから倒木が凄くなっていきます。南からの風で木々が北側に倒されたり、幹が曲がってたりする木がやたら多い。
せっかくなので228mピークに寄り道。あの岩の上が一番高いはずですがGPSの228地点は少し下に下った所を指してます。何かおかしいですね。
2024年03月04日 13:39撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:39
せっかくなので228mピークに寄り道。あの岩の上が一番高いはずですがGPSの228地点は少し下に下った所を指してます。何かおかしいですね。
近寄ってみないと降りだと分からない所。こんな感じの所がチラホラ表れて先に進めるのだろうか? と不安になる所が結構ありました。それにしても木が凄い折れ曲がって生えてます。
ここから量てふさがってると危険と判断してトレッキングポールはしまいます。
2024年03月04日 13:44撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:44
近寄ってみないと降りだと分からない所。こんな感じの所がチラホラ表れて先に進めるのだろうか? と不安になる所が結構ありました。それにしても木が凄い折れ曲がって生えてます。
ここから量てふさがってると危険と判断してトレッキングポールはしまいます。
ピンクテープには今回ホントお世話になりました。
2024年03月04日 13:47撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:47
ピンクテープには今回ホントお世話になりました。
この上を渡るのかな? と思ったら右側はもう少し余裕ありそうな感じでしたが、この辺りはどちらにしろ両側とも切れ落ちてる感じなので高度感凄い。
2024年03月04日 13:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/4 13:52
この上を渡るのかな? と思ったら右側はもう少し余裕ありそうな感じでしたが、この辺りはどちらにしろ両側とも切れ落ちてる感じなので高度感凄い。
馬の背みたいな狭い所。ここは確か岩の上しか道が無かったような…
2024年03月04日 13:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 13:55
馬の背みたいな狭い所。ここは確か岩の上しか道が無かったような…
地質が岩盤なので根っ子が張れずある程度の大きさになると支えきれなくて倒れてしまうのでしょう。今回こんな感じの木が結構ありました。
2024年03月04日 13:56撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 13:56
地質が岩盤なので根っ子が張れずある程度の大きさになると支えきれなくて倒れてしまうのでしょう。今回こんな感じの木が結構ありました。
ロープの降り&トラバース。
2024年03月04日 13:59撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 13:59
ロープの降り&トラバース。
凄い倒木です。
2024年03月04日 14:03撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:03
凄い倒木です。
切通みたいな所。左右どちらからでも降りれます。向かいにトラロープが張られてるのが分かります。
2024年03月04日 14:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 14:08
切通みたいな所。左右どちらからでも降りれます。向かいにトラロープが張られてるのが分かります。
ロープは2本ありますが左のロープは倒木前で、右が倒木後に張られた物でしょう。
2024年03月04日 14:11撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:11
ロープは2本ありますが左のロープは倒木前で、右が倒木後に張られた物でしょう。
何故かドローンが。
2024年03月04日 14:13撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/4 14:13
何故かドローンが。
ロープ頼りの降り。
2024年03月04日 14:16撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:16
ロープ頼りの降り。
あれが山頂かな? どうやって行くの?
2024年03月04日 14:19撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:19
あれが山頂かな? どうやって行くの?
目の前に近寄ると道が分かるけど、それまでホントどうやって行くのと言う感じです。
2024年03月04日 14:20撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:20
目の前に近寄ると道が分かるけど、それまでホントどうやって行くのと言う感じです。
眺めは良い。
2024年03月04日 14:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:24
眺めは良い。
ここを登って山頂! と思ったらまだ先だった。ここは逆からだと特に怖そう。
2024年03月04日 14:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 14:25
ここを登って山頂! と思ったらまだ先だった。ここは逆からだと特に怖そう。
ここも登る。ナイフブリッジを行くわけではなく途中から右に道あり。
2024年03月04日 14:27撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:27
ここも登る。ナイフブリッジを行くわけではなく途中から右に道あり。
やっと小鋸山に到着! 達成感ありました。
2024年03月04日 14:31撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 14:31
やっと小鋸山に到着! 達成感ありました。
振り返って鋸山。真ん中の山頂から、右のピーク、左のピーク、中央手前のピークと進んで小鋸山山頂にこれたと思うと感慨深いですねぇ。道が険しくて慎重に歩いたので鋸山からこれだけ近くて2時間近くかかってしまいました。
2024年03月04日 14:32撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 14:32
振り返って鋸山。真ん中の山頂から、右のピーク、左のピーク、中央手前のピークと進んで小鋸山山頂にこれたと思うと感慨深いですねぇ。道が険しくて慎重に歩いたので鋸山からこれだけ近くて2時間近くかかってしまいました。
東京湾観音
2024年03月04日 14:33撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/4 14:33
東京湾観音
先へ進む道が分からず違う方向に進んで違うっポイとおもい一度は戻ったのですが、道が見つからなかったのでそのまま進んだら酷いことに……急斜面の道なき道をトラバース。何とかロープを発見して復帰しました。
2024年03月04日 14:53撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:53
先へ進む道が分からず違う方向に進んで違うっポイとおもい一度は戻ったのですが、道が見つからなかったのでそのまま進んだら酷いことに……急斜面の道なき道をトラバース。何とかロープを発見して復帰しました。
正規ルートの上側を望む。一度山頂から戻ったポイントに下山口があるみたいなようです。らくルートだと山頂からそのまま進むのが正解みたいな感じですが違ってました。
2024年03月04日 14:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:55
正規ルートの上側を望む。一度山頂から戻ったポイントに下山口があるみたいなようです。らくルートだと山頂からそのまま進むのが正解みたいな感じですが違ってました。
復帰後、小鋸山山頂からは、等高線敵に楽勝だろうと思ってましたが、ロープ頼りのかなり長い降り。
2024年03月04日 14:56撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 14:56
復帰後、小鋸山山頂からは、等高線敵に楽勝だろうと思ってましたが、ロープ頼りのかなり長い降り。
パノラマグランドキャニオン
2024年03月04日 15:00撮影
3/4 15:00
パノラマグランドキャニオン
テーブルマウンテン(1つ前の写真の一番左の岩)せっかくなので行ってみます。
2024年03月04日 15:03撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 15:03
テーブルマウンテン(1つ前の写真の一番左の岩)せっかくなので行ってみます。
テーブルマウンテンから小鋸山を望む。降りてきた所以外、岩壁でそのまま強引に進むとヤバすぎますね。結構な間違い踏み跡があるので間違い方面はロープでも張っておかないとそのうち死亡事故でも起きかねないかも知れません。
2024年03月04日 15:05撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 15:05
テーブルマウンテンから小鋸山を望む。降りてきた所以外、岩壁でそのまま強引に進むとヤバすぎますね。結構な間違い踏み跡があるので間違い方面はロープでも張っておかないとそのうち死亡事故でも起きかねないかも知れません。
白狐峠まで降りてきました。ここまでくれば一安心。
2024年03月04日 15:12撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 15:12
白狐峠まで降りてきました。ここまでくれば一安心。
緊張で気が抜けてしまいグランドキャニオンはあまり見学する気が起きず。
2024年03月04日 15:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 15:15
緊張で気が抜けてしまいグランドキャニオンはあまり見学する気が起きず。
安心して喉が渇いたので船で飲まなかったコーンポタージュを飲む。何と今回初めて缶のコーンを全て食べられました。なので記念撮影。
2024年03月04日 15:32撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 15:32
安心して喉が渇いたので船で飲まなかったコーンポタージュを飲む。何と今回初めて缶のコーンを全て食べられました。なので記念撮影。
道の駅保田小学校。
2024年03月04日 16:18撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/4 16:18
道の駅保田小学校。
こちらのお店で、鋸山カレーを食べたかったのですが平日は3時までとの事、残念。
2024年03月04日 16:37撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 16:37
こちらのお店で、鋸山カレーを食べたかったのですが平日は3時までとの事、残念。
小腹が空いてるのでアジフライだけ購入、美味かった。店員さんは塩だけがお勧め手の事でしたが辛子とソースが食べたくなったので…
2024年03月04日 16:35撮影 by  OPPO A77, OPPO
3
3/4 16:35
小腹が空いてるのでアジフライだけ購入、美味かった。店員さんは塩だけがお勧め手の事でしたが辛子とソースが食べたくなったので…
保田駅に到着。電車は58分着なのでトイレ入って上着着替えられて丁度良い時間に終了。お疲れさまでした。
2024年03月04日 16:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/4 16:52
保田駅に到着。電車は58分着なのでトイレ入って上着着替えられて丁度良い時間に終了。お疲れさまでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら