ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6531621
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(敗退)

2024年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
8.4km
登り
673m
下り
664m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:06
合計
6:35
6:59
91
8:30
8:31
16
8:47
8:47
53
9:40
9:40
55
10:35
10:35
35
標高1,600m
11:10
11:11
49
12:06
12:07
15
12:22
12:24
66
13:30
13:30
4
13:34
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場。
 安達太良山高原スキー場に広い駐車場あり。ただし登山者用としてはその手前の道路脇の駐車場を利用することとありました。
 当日は到着時に登山者用駐車場が除雪中であったのでスキー客用の一番手前に停めさせて頂きました。
スキー場までのアプローチ
 しっかり除雪してありますがかなり急なところもあります。以前、スタッドレスタイヤでも登れずチェーンを巻いたことがあります。今回は大丈夫でしたが帰り登れない車(同じアルファード)がいてすり抜けるのが際どいので待っているとその車がバックし始めそのまま横向きにスタックして通れなくなりました。。しかなくUターンして回り道で岳温泉まで下りました。
 大型ワンボックスカーはスタッドレスタイヤでもチェーン巻いた方が安全安心です。

往路 市川2:30-6:30安達太良山高原スキー場
復路 安達太良山高原スキー場13:50-15:50鏡石弘法不動の湯16:40-19:30市川

ガス代170×57=9,690 高速代9,190 交通費計18,880円 不足分9,000円補助
コース状況/
危険箇所等
トレースが残っていたのでスノーシューならそれほどのラッセルにはなりませんでしたがトレース無ければスノーシューやワカンでも相当なラッセルになったと思います。トレースを外すとスノーシューでもスネまで潜る状態でした。ツボ足は問題外。腰まで潜ってしまう場面もしばしば。
その他周辺情報 鏡石弘法不動尊の湯600円 町の銭湯と言う感じ。高アルカリ泉でぬる湯。
kots)広い駐車場に2台だけ
2024年03月09日 06:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/9 6:53
kots)広い駐車場に2台だけ
登山者は大駐車場手前の道路脇の駐車場を利用するよです。到着時、除雪中だったのでスキー客の邪魔にならないように大駐車場の手前に置く。kaito
2024年03月09日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 6:55
登山者は大駐車場手前の道路脇の駐車場を利用するよです。到着時、除雪中だったのでスキー客の邪魔にならないように大駐車場の手前に置く。kaito
登山者用のコース案内。kaito
2024年03月09日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 7:01
登山者用のコース案内。kaito
スキー場パトロール建屋。kaito
2024年03月09日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 7:05
スキー場パトロール建屋。kaito
パトロール建屋の脇に登山ポスト kaito
2024年03月09日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 7:05
パトロール建屋の脇に登山ポスト kaito
なんとトレースが残っていた。先行者2名もいました。ただこちらの方たちはすぐに帰って行きました。kaito
2024年03月09日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/9 7:32
なんとトレースが残っていた。先行者2名もいました。ただこちらの方たちはすぐに帰って行きました。kaito
kots
2024年03月09日 07:33撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/9 7:33
kots
五葉松平 kaito
2024年03月09日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 8:26
五葉松平 kaito
スノーシューのコツ爺。雪が浅いうちは快適だった。kaito
2024年03月09日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 8:27
スノーシューのコツ爺。雪が浅いうちは快適だった。kaito
快調に登っていく。kaito
2024年03月09日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 8:27
快調に登っていく。kaito
薬師岳 kaito
2024年03月09日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 8:46
薬師岳 kaito
kots)たまに青空が見える
2024年03月09日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/9 9:02
kots)たまに青空が見える
爆風の山頂直下 kaito
2024年03月09日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 10:35
爆風の山頂直下 kaito
なかなか来ないコツ爺。kaito
2024年03月09日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 10:35
なかなか来ないコツ爺。kaito
なんとツボ足。雪が深くなるとスノーシューが外れ出し結局使い物にならずツボ足になった。もう登れないと言うことでここで撤退。標高1,600m。あと標高差100m足らずであったが風も強く、また下山の方がルートファインディングが難しいので直ぐに下山。kaito
2024年03月09日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 10:36
なんとツボ足。雪が深くなるとスノーシューが外れ出し結局使い物にならずツボ足になった。もう登れないと言うことでここで撤退。標高1,600m。あと標高差100m足らずであったが風も強く、また下山の方がルートファインディングが難しいので直ぐに下山。kaito
kots)撤退して下りるところ
2024年03月09日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/9 10:38
kots)撤退して下りるところ
ロープウェイ山頂付近のほんとうの空の碑 kaito
2024年03月09日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 12:03
ロープウェイ山頂付近のほんとうの空の碑 kaito
爆風の広い駐車場。結局、スキー場は強風の為営業せず。kaito
2024年03月09日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 13:31
爆風の広い駐車場。結局、スキー場は強風の為営業せず。kaito
ポツンと居るカイトウ号。凍りつきサイドのスライドドアは開かず。爆風の為に着替えも出来ず、そのまま登山靴で運転。kaito
2024年03月09日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/9 13:33
ポツンと居るカイトウ号。凍りつきサイドのスライドドアは開かず。爆風の為に着替えも出来ず、そのまま登山靴で運転。kaito
鏡石弘法不動尊の湯。町の銭湯と言う感じでそんなに大きくはないですがいい温泉でした。昭和レトロ風。kaito
2024年03月09日 15:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 15:49
鏡石弘法不動尊の湯。町の銭湯と言う感じでそんなに大きくはないですがいい温泉でした。昭和レトロ風。kaito

感想

尾根の上に出ると暴風でした!!
山頂までもう少しのところでスノーシューが外れ始めて、猛吹雪のなか取り付けるも又外れる…
暴風の中での作業は手が冷たく限界で、外して歩いてみましたが、つぼ足では腿まで埋まるラッセル状態。登頂は諦めて下ることにして貰いました。
登りは昨日以前のトレースが薄っすらと見えていましたが、下りでは暴風で自分たちのトレースも一部消えており、ルート探しも大変でした。
下りも踏み抜きながら、やっとこさ下りてきました。
下界も暴風になっていて吹き飛ばされそうなくらい!スキー場のリフトも動いてない!
そんな日に登るとは、なかなか厳しい修行でした。

 残念ながら登頂は出来ませんでした。原因は装備不良です。kots氏が借りたスノーシューが直ぐ外れるようになり使い物になりませんでした。雪が深くなるとダメなんですよね。たぶん廉価なハイキング用のスノーシューだったのでしょう。一番肝心なところで役に立つどころか、ただのお荷物。最悪遭難するところでした。登山装備は場合によっては命に関わります。あまり安物を買うと危ないです。
 以前もその持ち主が使って足を引っ張れたことがあります。その時もそんな物捨てろと言ったのですが依然として使ってます。次回からはワカンでお願いします。危なくkots氏が遭難するところでした。
 風は強かったですが立っていられないほどではなかったのであと30分もあれば登頂出来たと思います。しかし、ゲレンデも含め風を避けるようなところはなく休息は出来ませんでした。風が強いと下のゲレンデ付近でさえトレースが消えてしまいます。
強風時、視界のない時はルートファインディングが非常に難しくなります。登山道を外しとブッシュに阻まれたり雪を踏み抜いて腰まで潜ってしまいます。決して易しい山ではありません。
 最後に、個人的には久しぶりに冬山やってるなと感じて登頂は出来なくともけっこう充実感に浸っています。肉体的にはボロボロですけどね。下山時、ツボ足を強いられたkots氏は最悪の状態かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

とても厳しい冬山修行でしたね。
この日は下界もすごい強風でしたので、山はエラいことになってたと思います。
登頂できなかったのは残念でしたが、無事に帰還出来て何よりです。
カイGリーダー、充実感を感じられて最高ですね。
冬山、、凄いです。
お2人ともお疲れさまでした!!
2024/3/10 23:06
いいねいいね
1
eritkさん、ご無沙汰しています。
山頂に近づくにつれてトレースは薄くなり、ラッセルがきつくなってきました。もう少しだったとは思いますが、登る手段が無くなってしまいました。。
爆風でしたが天気が良かったのが救いです。吹雪が酷くてホワイトアウトになったら、もっと危険度が増すところでした。
2024/3/11 5:24
いいねいいね
1
ご無事で何よりです。
英断に拍手です。
秋の紅葉の時期の混雑と、同じお山とは思えない人気のなさですね。

あだたら高原スキー場のロープウェイが今は冬期運休が常になってしまったのが残念です。
2024/3/12 13:51
pikotarouさん
そうなんですよ!いつのまにかロープウェイの営業が登山者用になりスキーシーズンには動かさないとは?よほどスキーの人気がなくなってしまったのですね。リフトしかないスキー場なんて私なら敬遠しますけど。
でもロープウェイが使えるようなら行かなかったかな?
2024/3/12 14:31
いや〜大変でしたね。
浦安も強風で、当番勤務だったのですが、何か飛んでくるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。
遭難しなくてよかった!
私もハイキング用に毛の生えた感じのスノーシュー長く使ってましたけど(あれはあれで元取ったな)、
登攀用に作られたものとはまるで違いますよね。
いつかまた使いますよ、私も。☃
2024/3/17 12:41
いいねいいね
1
kanamekさん
その後、腰の方はいかがですか?
私はいまだにリハビリに通っていますが、ここ最近は鎮痛剤を飲むこともなく、本当に少しづつですが改善に向かっているようです。医者には走るのはダメだと言われていますが歩くのは良いとのことで登山は勝手にいいかな?と頑張ってます。
2024/3/20 5:18
カイGさん
ヘルニアの手術は成功しましたが、神経も傷いているのでその修復と、長いこと痛いのをかばっていたせいか、骨盤の内側の靭帯がガチガチに緊張してそれも下肢のしびれと痛みにつながっていることが分かりました。
まだ重い荷物を持ったり、ガシガシ歩いたりはできませんが、痛みもしびれもウソのように改善していますので、もう少し辛抱です。
2024/3/20 13:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら