ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6533774
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

スキーツアーで武尊山(撤退)

2024年03月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.2km
登り
253m
下り
239m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:00
合計
2:40
12:00
12:00
90
13:30
13:30
30
14:00
川場スキー場ゲレンデトップ
川場スキー場のリフトから武尊山を手軽に往復する冬季限定のコース。危険個所も剣ヶ峰の北面くらいしかなく初心者向け。スキー場なのでレストラン、更衣室等の各種施設も充実しており、ビギナーに最適。アクセスは新宿からのツアーバスや上毛高原/沼田からの無料シャトルバスが便利。
天候 晴れ 気温4℃
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿発 川場スキー場行きツアーバス ¥5100
コース状況/
危険箇所等
開幕急登。浅いトレースは爆風ですぐに消失。剣ヶ峰北面は滑落の危険あり。ピッケルはあった方がいいが、必須でもない。ストックだけで歩いている人も多い。
その他周辺情報 ココヘリレンタル料 ¥1100
更衣室あり。
10時20分、川場スキー場に到着。大きなビルの中はショッピングモールのようだ。バスは満員だったが、もう3月なので人は少なめだ。
10時20分、川場スキー場に到着。大きなビルの中はショッピングモールのようだ。バスは満員だったが、もう3月なので人は少なめだ。
受付。ここでリフト券やココヘリを受け取る。週末は大行列で30分くらい待つこともあるらしい。登山の場合はその時点で計画が台無しになるな。
受付。ここでリフト券やココヘリを受け取る。週末は大行列で30分くらい待つこともあるらしい。登山の場合はその時点で計画が台無しになるな。
ここから入山する際は登山届けとココヘリの所持が必須になる。ココヘリ未入会の場合は¥1100でレンタルできる。登山届けは汎用のものではダメで、川場スキー場のフォーマットでなくてはならない等、色々と制約が多い。車のナンバーを記入する欄もあり、忘れたら駐車場へリターンだ。辛い。
ここから入山する際は登山届けとココヘリの所持が必須になる。ココヘリ未入会の場合は¥1100でレンタルできる。登山届けは汎用のものではダメで、川場スキー場のフォーマットでなくてはならない等、色々と制約が多い。車のナンバーを記入する欄もあり、忘れたら駐車場へリターンだ。辛い。
へえー、これがココヘリか。自分も以前から検討はしているのだが、山に行ったり行かなったりとムラがあるので見送っている。現に去年は記録的な酷暑で体調を崩した後は高尾山しか行かなかった。
へえー、これがココヘリか。自分も以前から検討はしているのだが、山に行ったり行かなったりとムラがあるので見送っている。現に去年は記録的な酷暑で体調を崩した後は高尾山しか行かなかった。
手続きを終えて10時45分、ゲレンデへ出る。おおー、綺麗だな。ここからはリフトを乗り継いで登山口まで向かう。
手続きを終えて10時45分、ゲレンデへ出る。おおー、綺麗だな。ここからはリフトを乗り継いで登山口まで向かう。
見晴らしがいい。ウインタースポーツってのもいいもんだね。
見晴らしがいい。ウインタースポーツってのもいいもんだね。
降りたら今度は左手のリフトへ。計15分くらいは乗る。
降りたら今度は左手のリフトへ。計15分くらいは乗る。
登山口で準備を完了した時には11時20分になってしまっていた。武尊山までの往復CTは4時間というところ。帰りのバスは16時なので、雪山ということや何かのトラブル、下山後の身支度も考慮するともうアウトの時間だ。
登山口で準備を完了した時には11時20分になってしまっていた。武尊山までの往復CTは4時間というところ。帰りのバスは16時なので、雪山ということや何かのトラブル、下山後の身支度も考慮するともうアウトの時間だ。
とりあえず剣ヶ峰までは行こうと気楽に出発。しかしのっけから急登で体力を奪われた。
とりあえず剣ヶ峰までは行こうと気楽に出発。しかしのっけから急登で体力を奪われた。
いやーいい景色。登山歴7年だけど雪山の稜線歩きは初めてなんだ。
いやーいい景色。登山歴7年だけど雪山の稜線歩きは初めてなんだ。
急登で汗ばんでしまいハードシェルを脱ごうかと思ったが、稜線に出た瞬間から強い風が吹きつけてやめた。ベンチレーションを開けるだけで十分いけそう。
急登で汗ばんでしまいハードシェルを脱ごうかと思ったが、稜線に出た瞬間から強い風が吹きつけてやめた。ベンチレーションを開けるだけで十分いけそう。
気温が高いので雪は柔らかい。なだらかな場所はまだいいが、斜面は雪が深く、ズボッと膝まで埋まる箇所もある。トレースを追うのも体力を使う。むーん、雪山キツイな…。
気温が高いので雪は柔らかい。なだらかな場所はまだいいが、斜面は雪が深く、ズボッと膝まで埋まる箇所もある。トレースを追うのも体力を使う。むーん、雪山キツイな…。
モコっとした剣ヶ峰が見えた。あそこまでは行こう。
モコっとした剣ヶ峰が見えた。あそこまでは行こう。
剣ヶ峰に到着。CTから10分遅れ。30分の行程で10分遅れはヤバイなあ。もっと早く出発できていたとしても、このデータが出た時点でどちらにしろ今回の計画は破棄だ。
剣ヶ峰に到着。CTから10分遅れ。30分の行程で10分遅れはヤバイなあ。もっと早く出発できていたとしても、このデータが出た時点でどちらにしろ今回の計画は破棄だ。
足元のこれは標識かな…?60〜70cmくらいは積雪がありそう。
足元のこれは標識かな…?60〜70cmくらいは積雪がありそう。
右奥の平らになっている辺りが武尊山のようだ。あそこまでは無理だが、流石に30分で帰るのは勿体ないのでもう少し進もうか。
右奥の平らになっている辺りが武尊山のようだ。あそこまでは無理だが、流石に30分で帰るのは勿体ないのでもう少し進もうか。
剣ヶ峰の北面は岩場になっており、やや危険を感じた。
剣ヶ峰の北面は岩場になっており、やや危険を感じた。
なんかいい絵だな。左手前に樹木でもあればよかった。
1
なんかいい絵だな。左手前に樹木でもあればよかった。
ここからは景色も大して変わらないだろうと、剣ヶ峰の次の小ピークで終わることにした。
ここからは景色も大して変わらないだろうと、剣ヶ峰の次の小ピークで終わることにした。
すばらしい景色だ。風はあるが気温は4℃程度と高く、30分ほど留まっても冷えを感じることはなかった。
1
すばらしい景色だ。風はあるが気温は4℃程度と高く、30分ほど留まっても冷えを感じることはなかった。
では戻ろう。時間が遅かったせいもあると思うが、自分の他には6人しか見なかった。
1
では戻ろう。時間が遅かったせいもあると思うが、自分の他には6人しか見なかった。
せっかく持ってきたんだからピッケルデビューしよう。
せっかく持ってきたんだからピッケルデビューしよう。
帰りは爆風に襲われる。氷の粒がバチバチと叩き付け、風で巻き上がりサングラスの下にまで入ってくる。なんだこりゃ…これってゴーグルをした方がいいのか…?
1
帰りは爆風に襲われる。氷の粒がバチバチと叩き付け、風で巻き上がりサングラスの下にまで入ってくる。なんだこりゃ…これってゴーグルをした方がいいのか…?
風で数十分前の自分の足跡がもう消えかかっている。少しコースを逸れてしまった。開けた場所で雪庇などはないが、危ない危ない。
風で数十分前の自分の足跡がもう消えかかっている。少しコースを逸れてしまった。開けた場所で雪庇などはないが、危ない危ない。
14時、ゲレンデに帰還。一転、こちらは実に穏やかだ。わずか2時間30分の登山だったが疲れた。入笠山とは全然違う。谷川岳にも行こうと思っていたが、自分には無理かもしれない…。あそこはずっと急登らしいし。
14時、ゲレンデに帰還。一転、こちらは実に穏やかだ。わずか2時間30分の登山だったが疲れた。入笠山とは全然違う。谷川岳にも行こうと思っていたが、自分には無理かもしれない…。あそこはずっと急登らしいし。
下りもリフト。短い登山だったけど初めての体験ばかりで満足感はある。
下りもリフト。短い登山だったけど初めての体験ばかりで満足感はある。
ココヘリとリフト券を返却し、大食堂で食事、荷物の整理、着替え、土産の物色などをしていると2時間くらいはすぐに拭き飛ぶ。
ココヘリとリフト券を返却し、大食堂で食事、荷物の整理、着替え、土産の物色などをしていると2時間くらいはすぐに拭き飛ぶ。
カワイイお菓子があったから土産にちょうどいいな。
1
カワイイお菓子があったから土産にちょうどいいな。

装備

MYアイテム
inaritozan
重量:0.10kg

感想

上州武尊山は入笠山や赤城山と並んで東京から日帰りで手軽に行ける人気の雪山。リフトを降りたらすぐに稜線に上がることができ、手軽に冬の絶景を味わえる。

スキーツアーバスを利用すると安く済むが、スキーツアーは朝が遅いので武尊山往復はギリギリになる。川場スキー場は各種手続きに時間を取られる面もある。専用登山届けはサイトからDLして記入、ココヘリはあらかじめ入会しておくと時間短縮になるが、どちらにしろ週末はそれを提出するのに行列に並ぶのは避けられない。登山者の安全に手厚く配慮してくれているのは有難いが、ツアーの場合はここで登山前に時間を取られるのはかなり厳しい。

新幹線で上毛高原や沼田まで行き、無料のシャトルバスでアクセスすれば余裕を持てるが、東京からの交通費は倍以上になってしまう。なんだか山以外で難しいところだ。

マイカーで来れる人、すでにココヘリに入っている人にはオススメ。
関東から日帰りで手軽に冬山の絶景を味わえる。

【疲労度】5/10(しっかり登山)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら