ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6535498
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

国頭方西海道から妙山(沖縄県恩納村) 

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
6.5km
登り
266m
下り
288m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:31
合計
1:59
8:06
12
8:18
8:21
4
8:25
8:32
23
8:55
9:13
20
9:33
9:36
29
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
那覇バスターミナルから名護行き(20,120番)、山田バス停下車 1,140円
コース状況/
危険箇所等
国頭方西海道内は道標完備だが、妙山方面へは皆無。
踏跡明瞭。枝道無し。
その他周辺情報 恩納村博物館は入館無料
国頭方西海道の歴史の道は、標識ばっちり。
2024年03月10日 08:06撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:06
国頭方西海道の歴史の道は、標識ばっちり。
気合入ってる
2024年03月10日 08:11撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:11
気合入ってる
遠回りになるが、まずは護佐丸父祖の墓に寄っていこう。
2024年03月10日 08:13撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:13
遠回りになるが、まずは護佐丸父祖の墓に寄っていこう。
いい感じの道になる。
2024年03月10日 08:15撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:15
いい感じの道になる。
ここが護佐丸父祖の墓ね
2024年03月10日 08:18撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 8:18
ここが護佐丸父祖の墓ね
墓から東シナ海を臨む
2024年03月10日 08:19撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:19
墓から東シナ海を臨む
山田グスクは結局見れないのね。
2024年03月10日 08:26撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:26
山田グスクは結局見れないのね。
歴史の道から飲食店前に出たら、この墓のある方へ右折する。
2024年03月10日 08:26撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:26
歴史の道から飲食店前に出たら、この墓のある方へ右折する。
深そうな洞穴だ
2024年03月10日 08:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:27
深そうな洞穴だ
ここで道は3方向に分かれる。左はこの標識の示す久良波大主の墓方面。
2024年03月10日 08:27撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:27
ここで道は3方向に分かれる。左はこの標識の示す久良波大主の墓方面。
妙山方面は真ん中のロープのあるところと思い直進すると、
2024年03月10日 08:29撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:29
妙山方面は真ん中のロープのあるところと思い直進すると、
別の墓?があり行き止まり。
2024年03月10日 08:30撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:30
別の墓?があり行き止まり。
三叉路は結局右が正解だった。
背の低い木々の快適な尾根道を進むと
2024年03月10日 08:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:36
三叉路は結局右が正解だった。
背の低い木々の快適な尾根道を進むと
ほどなく山頂展望台
2024年03月10日 08:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 8:57
ほどなく山頂展望台
中央は恩納岳、手前に石川岳。
左に本部半島の嘉津宇連山。
2024年03月10日 08:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:57
中央は恩納岳、手前に石川岳。
左に本部半島の嘉津宇連山。
海中道路の伊計島方面
2024年03月10日 08:58撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 8:58
海中道路の伊計島方面
石川の街と奥に金武方面
2024年03月10日 08:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:59
石川の街と奥に金武方面
うるまや沖縄市方面
2024年03月10日 08:59撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 8:59
うるまや沖縄市方面
残波岬方面
2024年03月10日 09:11撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 9:11
残波岬方面
実はこっちに降りたら、すぐに駐車場があるとのこと。
2024年03月10日 09:12撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 9:12
実はこっちに降りたら、すぐに駐車場があるとのこと。
私は引き返す。
2024年03月10日 09:32撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 9:32
私は引き返す。
山田谷川石橋
2024年03月10日 09:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 9:36
山田谷川石橋
この付近が
2024年03月10日 09:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 9:36
この付近が
今日歩いた国頭方西海道の古道で、この辺りが最も雰囲気が良かった。
2024年03月10日 09:36撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3
3/10 9:36
今日歩いた国頭方西海道の古道で、この辺りが最も雰囲気が良かった。
海が見えてくると
2024年03月10日 09:42撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 9:42
海が見えてくると
いったん国道に出る
2024年03月10日 09:45撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 9:45
いったん国道に出る
ルネッサンスホテル
2024年03月10日 09:53撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 9:53
ルネッサンスホテル
パイナップルによく似たアダンの実
2024年03月10日 09:57撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 9:57
パイナップルによく似たアダンの実
仲泊遺跡を横目に通り、
2024年03月10日 10:01撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 10:01
仲泊遺跡を横目に通り、
もうすでに通過してきた石畳道のおさらいをする。
2024年03月10日 10:02撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 10:02
もうすでに通過してきた石畳道のおさらいをする。
そうか値打ちもん、やったんや、
2024年03月10日 10:02撮影 by  moto g52j 5G, motorola
3/10 10:02
そうか値打ちもん、やったんや、
恩納村博物館で、沖縄の風習のおさらいをする。
結構知ってるな。
2024年03月10日 10:19撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 10:19
恩納村博物館で、沖縄の風習のおさらいをする。
結構知ってるな。
博物館からのエメラルドグリーン
2024年03月10日 10:30撮影 by  moto g52j 5G, motorola
2
3/10 10:30
博物館からのエメラルドグリーン
立ち寄って良かった、博物館
2024年03月10日 10:31撮影 by  moto g52j 5G, motorola
1
3/10 10:31
立ち寄って良かった、博物館

感想

沖縄百低山の一つ、妙山。ガイドブックで初めて知る山だ。
読んでみると、山頂脇まで道路があり、駐車場から階段を上がると山頂とある。
これではあまりにあっけなく、他に面白そうなルートが取れないかと地形図を見ると、恩納村側の山田グスクあたりから尾根が伸びている。

これは藪漕ぎかなとルートの検討を重ねるうちに、HPでこの尾根を行く登山道が紹介されているではないか。しかも登山口付近は前から気になっていた国頭方西海道。
これは行くしかないと計画。

背の低い木々の尾根道。眺望もいい。山頂からの見晴らしも抜群。下山後の見どころも豊富と、これはお気に入りのコースになりそうな予感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

metsさん、こんばんは😃

遺跡とか墓とか古道とか、由緒正しそうな場所で、歩きやすそうですね。

沖縄をくまなく歩き回っていますね。
歴史もしっかり勉強して、沖縄の人たちに沖縄案内ができそうなぐらいになりつつあるのでは😁
しっかり堪能してくださいね♪
2024/3/10 19:13
takahoseさん こんばんは

写真のコメントは、立て看板と、博物館での案内の受け売りですが何かdog
琉球の歴史も文化も風習も(植生も)ヤマトと異なっていますから、それがまた面白いところですね。
掘っても掘ってもどんどん出てきます。
2024/3/10 20:53
いいねいいね
1
metsさん、良い散歩コースを見つけましたね😆

「山高きが故に貴からず」なんて格言がありますが、まさにそんなコースですね😊

ただし、真夏には、とても歩けたもんじゃないでしょうが😁
2024/3/11 12:39
いいねいいね
1
dusterさん 今晩は

標高わずか200mほどですが、それはこの際置いといて😁
山頂へ至る尾根も低木の見晴らしの良い、きれいな尾根なんです。 
わかるでしょ😍




2024/3/11 22:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら