ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6538700
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道・中辺路1 北郡越

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:29
距離
36.0km
登り
586m
下り
500m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:36
合計
9:36
5:30
170
スタート地点
8:20
8:20
100
10:00
10:11
29
10:40
10:40
109
12:29
12:29
80
13:49
13:49
51
14:40
15:05
1
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:紀伊田辺駅(ネットカフェで前泊)
復路:滝尻〜紀伊田辺駅 龍神バス・明光バス
コース状況/
危険箇所等
トレイル区間
三栖王子手前から八神王子まで:車道とトレイルが入り乱れていますが、整備されて歩きやすいです
王子谷越え:少し荒れていて倒木があります、下りが急です
北郡越:長めのコースですが、整備されていて歩きやすいです
昨日、紀伊路をゴールして、ネットカフェで一泊しました
道分け石から、中辺路歩きスタートします
2024年03月10日 05:30撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:30
昨日、紀伊路をゴールして、ネットカフェで一泊しました
道分け石から、中辺路歩きスタートします
出立王子までやってきました
今回は、古来からの北郡越ルートを歩きます
2024年03月10日 05:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:43
出立王子までやってきました
今回は、古来からの北郡越ルートを歩きます
王子からまっすぐ歩き、八立稲神社の方向に曲がります
2024年03月10日 05:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:46
王子からまっすぐ歩き、八立稲神社の方向に曲がります
八立稲神社
出立王子が合祀されています
2024年03月10日 05:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:47
八立稲神社
出立王子が合祀されています
鳥居にもバッチリ王子の名前が見えます
2024年03月10日 05:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:49
鳥居にもバッチリ王子の名前が見えます
2024年03月10日 05:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:49
2024年03月10日 05:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:50
階段を降りたら、そのまま坂道を下っていきます
2024年03月10日 05:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:53
階段を降りたら、そのまま坂道を下っていきます
目印何もありませんが、突き当りを左へ
2024年03月10日 05:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:54
目印何もありませんが、突き当りを左へ
ここで右に曲がれば
2024年03月10日 05:56撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:56
ここで右に曲がれば
会津川に出るので、右岸を溯っていきます
2024年03月10日 05:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 5:57
会津川に出るので、右岸を溯っていきます
途中に高山寺
ちょっと寄っていきます
2024年03月10日 06:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:04
途中に高山寺
ちょっと寄っていきます
丁度、朝の鐘がなっていました
凛とした空気で引き締まります
2024年03月10日 06:07撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:07
丁度、朝の鐘がなっていました
凛とした空気で引き締まります
2024年03月10日 06:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:10
2024年03月10日 06:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:14
対岸に、秋津王子の推定値が見えます
以前はこの辺に橋があったようなのですが、撤去されてしまいました
2024年03月10日 06:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:22
対岸に、秋津王子の推定値が見えます
以前はこの辺に橋があったようなのですが、撤去されてしまいました
仕方ないので、上流の高雄大橋から対岸に行ってみます
2024年03月10日 06:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:23
仕方ないので、上流の高雄大橋から対岸に行ってみます
落合の秋津王子推定値
2024年03月10日 06:26撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:26
落合の秋津王子推定値
右岸に戻ってさらに歩きます
2024年03月10日 06:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:31
右岸に戻ってさらに歩きます
青木歩道橋を対岸へ渡り、さらに上流方向へ
2024年03月10日 06:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:32
青木歩道橋を対岸へ渡り、さらに上流方向へ
すぐ、右に曲がるポイント
2024年03月10日 06:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:35
すぐ、右に曲がるポイント
住宅地を歩くと
2024年03月10日 06:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:38
住宅地を歩くと
安居の秋津王子推定地です
2024年03月10日 06:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:38
安居の秋津王子推定地です
その先で、右折するポイントがありますが、ここで左へ寄り道します
2024年03月10日 06:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:41
その先で、右折するポイントがありますが、ここで左へ寄り道します
また川を渡って
2024年03月10日 06:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:43
また川を渡って
上流方向に歩いてここで左に曲がると
2024年03月10日 06:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:47
上流方向に歩いてここで左に曲がると
豊秋津神社があります
2024年03月10日 06:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:48
豊秋津神社があります
秋津王子を合祀しています
2024年03月10日 06:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:49
秋津王子を合祀しています
王子のことにも触れられています
2024年03月10日 06:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 6:51
王子のことにも触れられています
寄り道終わって、次の王子へ
ここで右へ
2024年03月10日 07:08撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:08
寄り道終わって、次の王子へ
ここで右へ
目座橋を渡ってすぐ左折します
2024年03月10日 07:11撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:11
目座橋を渡ってすぐ左折します
ここで右に曲がって、ぐるんとカーブします
2024年03月10日 07:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:14
ここで右に曲がって、ぐるんとカーブします
左に曲がれば
2024年03月10日 07:17撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:17
左に曲がれば
須佐神社
2024年03月10日 07:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:18
須佐神社
2024年03月10日 07:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:19
2024年03月10日 07:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:19
万呂王子を合祀しています
2024年03月10日 07:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:20
万呂王子を合祀しています
なんと王子社までありました
2024年03月10日 07:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:25
なんと王子社までありました
お次はガソリンスタンドで左折します
2024年03月10日 07:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:29
お次はガソリンスタンドで左折します
和歌山県の古道マップや看板では、左会津川の左岸を歩くことになっていますが、本来の古道は右岸だったようです
2024年03月10日 07:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:32
和歌山県の古道マップや看板では、左会津川の左岸を歩くことになっていますが、本来の古道は右岸だったようです
というわけで、右岸を歩いてみました
和歌山県のマップにある通り、歩道がないので、平日朝だと危なかったかも
2024年03月10日 07:39撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:39
というわけで、右岸を歩いてみました
和歌山県のマップにある通り、歩道がないので、平日朝だと危なかったかも
万呂王子付近まできて、ビックリ
各種資料では梅林だったはずですが、なんと工事でかなりスッキリしています
2024年03月10日 07:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:49
万呂王子付近まできて、ビックリ
各種資料では梅林だったはずですが、なんと工事でかなりスッキリしています
なので、あっさり万呂王子跡を発見
ちなみに、道路沿いにあった説明書きは朽ち果てて無くなったようです
2024年03月10日 07:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:50
なので、あっさり万呂王子跡を発見
ちなみに、道路沿いにあった説明書きは朽ち果てて無くなったようです
北から見るとこんな感じ
工事が進むと、入れないかも
2024年03月10日 07:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:51
北から見るとこんな感じ
工事が進むと、入れないかも
和歌山県の資料どおり、南側に回りこんでみます
2024年03月10日 07:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:52
和歌山県の資料どおり、南側に回りこんでみます
南側からだと、ギリギリ
それでも奥の木が無くなったので、探しやすいのかな
2024年03月10日 07:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:53
南側からだと、ギリギリ
それでも奥の木が無くなったので、探しやすいのかな
では、先へ進みます
2024年03月10日 07:55撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:55
では、先へ進みます
ちなみに、道路工事だったようです
2024年03月10日 07:56撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:56
ちなみに、道路工事だったようです
ここで川から離れていきます
2024年03月10日 07:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 7:59
ここで川から離れていきます
ここで、ちょっと左へ寄り道
2024年03月10日 08:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:01
ここで、ちょっと左へ寄り道
三栖廃寺塔跡
2024年03月10日 08:05撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:05
三栖廃寺塔跡
2024年03月10日 08:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:04
2024年03月10日 08:05撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:05
古道に戻って先へ進むと、堤防と扉のある交差点
2024年03月10日 08:11撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:11
古道に戻って先へ進むと、堤防と扉のある交差点
汐見峠越ルートは、ここで左折します
今回は北郡越なので直進します
2024年03月10日 08:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:12
汐見峠越ルートは、ここで左折します
今回は北郡越なので直進します
交差点のすぐ先に大きな看板で右折します
2024年03月10日 08:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:13
交差点のすぐ先に大きな看板で右折します
橋を渡ると坂になります
2024年03月10日 08:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:16
橋を渡ると坂になります
さらに道はトレイルに変わります
2024年03月10日 08:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:18
さらに道はトレイルに変わります
田辺市街地から離れていきます
2024年03月10日 08:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:18
田辺市街地から離れていきます
2024年03月10日 08:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:20
ヤマレコのスポットより少し先に、三栖王子はありました
2024年03月10日 08:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:21
ヤマレコのスポットより少し先に、三栖王子はありました
ちなみに三栖王子は珠簾神社に合祀されていますが、汐見峠越で通る場所なので、今回は寄り道は見合わせました
2024年03月10日 08:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:21
ちなみに三栖王子は珠簾神社に合祀されていますが、汐見峠越で通る場所なので、今回は寄り道は見合わせました
2024年03月10日 08:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:22
左回りで下って
2024年03月10日 08:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:24
左回りで下って
車道先の坂道をまた上がります
2024年03月10日 08:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:24
車道先の坂道をまた上がります
2024年03月10日 08:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:25
トレイル区間はすぐ終わったように見えますが、
2024年03月10日 08:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:29
トレイル区間はすぐ終わったように見えますが、
車道を渡って坂を登りなおすと
2024年03月10日 08:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:29
車道を渡って坂を登りなおすと
またトレイル区間
2024年03月10日 08:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:31
またトレイル区間
2024年03月10日 08:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:32
2024年03月10日 08:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:34
トレイルはここで終了して林道へ
2024年03月10日 08:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:37
トレイルはここで終了して林道へ
2024年03月10日 08:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:40
この付近で田辺市から上富田町へ入ります
道はまたトレイルへと変わります
2024年03月10日 08:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:43
この付近で田辺市から上富田町へ入ります
道はまたトレイルへと変わります
2024年03月10日 08:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:45
府道を越えます
2024年03月10日 08:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:50
府道を越えます
2024年03月10日 08:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:50
でもすぐに府道に合流
2024年03月10日 08:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:53
でもすぐに府道に合流
府道の坂をくだると、右に曲がって
2024年03月10日 08:55撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:55
府道の坂をくだると、右に曲がって
八上王子に到着です
2024年03月10日 08:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:58
八上王子に到着です
2024年03月10日 08:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:58
2024年03月10日 08:59撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 8:59
2024年03月10日 08:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 8:59
2024年03月10日 09:00撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 9:00
静かな住宅街を抜けて、岡川の手前を歩きます
2024年03月10日 09:09撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:09
静かな住宅街を抜けて、岡川の手前を歩きます
二つ目の橋を渡って
2024年03月10日 09:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:12
二つ目の橋を渡って
この看板が紛らわしい
土手を歩くように見えるんですが、実際は奥の車道を歩くのが正解でした
土手を歩くと、田中神社にも入れません
間違えて歩いたので、歩きなおしました
2024年03月10日 09:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:14
この看板が紛らわしい
土手を歩くように見えるんですが、実際は奥の車道を歩くのが正解でした
土手を歩くと、田中神社にも入れません
間違えて歩いたので、歩きなおしました
車道を歩いて
2024年03月10日 09:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:28
車道を歩いて
田中神社へ寄り道
2024年03月10日 09:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:24
田中神社へ寄り道
2024年03月10日 09:30撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:30
質素な祠
2024年03月10日 09:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:31
質素な祠
大賀蓮は残念ながら季節外れでありません
2024年03月10日 09:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:32
大賀蓮は残念ながら季節外れでありません
府道に合流します
2024年03月10日 09:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:35
府道に合流します
紛らわしい看板がすぐに出てきますが、
2024年03月10日 09:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:37
紛らわしい看板がすぐに出てきますが、
古道は直進
2024年03月10日 09:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:38
古道は直進
和歌山県のマップでは、この先にある旧国道を通るようになっていますが、今回はより古いであろう王子谷越を歩くため、ここで左折します
2024年03月10日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 9:41
和歌山県のマップでは、この先にある旧国道を通るようになっていますが、今回はより古いであろう王子谷越を歩くため、ここで左折します
住宅街にあるコンクリの坂道を少しずつ登ります
2024年03月10日 09:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:46
住宅街にあるコンクリの坂道を少しずつ登ります
道は途中からトレイルに変わります
2024年03月10日 09:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:46
道は途中からトレイルに変わります
倒木あります
みんな、旧国道ルートを歩いてるんでしょうか
2024年03月10日 09:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:48
倒木あります
みんな、旧国道ルートを歩いてるんでしょうか
峠を越えました
2024年03月10日 09:52撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 9:52
峠を越えました
下りは結構急です
2024年03月10日 09:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:54
下りは結構急です
民家の隙間を通って抜けます
途中に吠える犬がいるので、心づもりを
2024年03月10日 09:57撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 9:57
民家の隙間を通って抜けます
途中に吠える犬がいるので、心づもりを
稲葉根王子に到着しました
2024年03月10日 09:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:58
稲葉根王子に到着しました
2024年03月10日 09:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 9:59
スタンプを、2冊の押印帳へダブルゲット
2024年03月10日 10:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:03
スタンプを、2冊の押印帳へダブルゲット
2024年03月10日 10:09撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:09
左へ曲がることになりますが、ここで右に寄り道2つ
2024年03月10日 10:11撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:11
左へ曲がることになりますが、ここで右に寄り道2つ
水垢離場
2024年03月10日 10:12撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 10:12
水垢離場
なんと、近代的な水垢離場!
水が冷たい!
2024年03月10日 10:13撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 10:13
なんと、近代的な水垢離場!
水が冷たい!
さらに下流へ2キロほど寄り道
2024年03月10日 10:15撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:15
さらに下流へ2キロほど寄り道
岩田神社です
2024年03月10日 10:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:24
岩田神社です
稲葉根王子が合祀されていました
2024年03月10日 10:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:25
稲葉根王子が合祀されていました
ちなみに途中で旧国道ルートと合流します
2024年03月10日 10:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:34
ちなみに途中で旧国道ルートと合流します
稲葉根王子まで戻り、先へ進みます
2024年03月10日 10:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:40
稲葉根王子まで戻り、先へ進みます
2024年03月10日 10:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:49
MIZUGORIキャンプ場
快晴でキャンプ日和
2024年03月10日 10:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:54
MIZUGORIキャンプ場
快晴でキャンプ日和
市ノ瀬橋を渡りますが、一旦直進して寄り道します
2024年03月10日 10:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:57
市ノ瀬橋を渡りますが、一旦直進して寄り道します
左に土手を降りると
2024年03月10日 10:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 10:59
左に土手を降りると
春日神社があります
一ノ瀬王子が合祀されています
2024年03月10日 11:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:01
春日神社があります
一ノ瀬王子が合祀されています
熊野神社とありますが、これが王子かな?
2024年03月10日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:02
熊野神社とありますが、これが王子かな?
市ノ瀬橋を渡って
2024年03月10日 11:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:10
市ノ瀬橋を渡って
左に曲がります
2024年03月10日 11:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:10
左に曲がります
2024年03月10日 11:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:12
ここで少し悩ましいポイント
和歌山県の資料と道標は川沿いを歩いていますが、
2024年03月10日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 11:15
ここで少し悩ましいポイント
和歌山県の資料と道標は川沿いを歩いていますが、
少し外側にもそれっぽい道があります
この辺は川の流れに合わせてコロコロ古道も変わったでしょうし、難しいことは考えずに県の資料通りに歩くことにしました
2024年03月10日 11:16撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 11:16
少し外側にもそれっぽい道があります
この辺は川の流れに合わせてコロコロ古道も変わったでしょうし、難しいことは考えずに県の資料通りに歩くことにしました
とかいいつつ、トイレに行きたいだけだったり…
2024年03月10日 11:22撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 11:22
とかいいつつ、トイレに行きたいだけだったり…
一ノ瀬王子への分岐
古道は王子をピストンしてから、先へ進めとありますが、王子からそのまま先へ進んで合流することもできます
2024年03月10日 11:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:27
一ノ瀬王子への分岐
古道は王子をピストンしてから、先へ進めとありますが、王子からそのまま先へ進んで合流することもできます
2024年03月10日 11:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:28
一ノ瀬王子に到着
2024年03月10日 11:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:29
一ノ瀬王子に到着
2024年03月10日 11:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:29
昨日みなべで買った、梅酢
酸っぱさ2倍かと思いきや、意外とまろやか
2024年03月10日 11:34撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 11:34
昨日みなべで買った、梅酢
酸っぱさ2倍かと思いきや、意外とまろやか
一息ついて、先へ進みます
2024年03月10日 11:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:44
一息ついて、先へ進みます
今度は加茂橋を渡ります
2024年03月10日 11:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:57
今度は加茂橋を渡ります
渡ったら正面の坂道を頑張って登ります
2024年03月10日 11:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 11:59
渡ったら正面の坂道を頑張って登ります
登り口は少し下流側
2024年03月10日 12:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:00
登り口は少し下流側
おー、これは良い感じ
登った甲斐があります
2024年03月10日 12:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:03
おー、これは良い感じ
登った甲斐があります
住宅街を歩きます
川の氾濫を避けて、上の方に住むようになったのかもしれません
2024年03月10日 12:05撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:05
住宅街を歩きます
川の氾濫を避けて、上の方に住むようになったのかもしれません
坂を下って、この辺で田辺市に戻ります
2024年03月10日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:09
坂を下って、この辺で田辺市に戻ります
電柱まで中辺路だ
2024年03月10日 12:09撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:09
電柱まで中辺路だ
大き目の道に合流
2024年03月10日 12:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:10
大き目の道に合流
すぐに郵便局で左へ曲がり坂を登ります
2024年03月10日 12:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:12
すぐに郵便局で左へ曲がり坂を登ります
突き当りを右折すると、さらに坂を登ります
2024年03月10日 12:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:14
突き当りを右折すると、さらに坂を登ります
2024年03月10日 12:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:14
ここから、ほんの少しだけトレイル
2024年03月10日 12:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:16
ここから、ほんの少しだけトレイル
2024年03月10日 12:17撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:17
2024年03月10日 12:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:18
一瞬でトレイルは終わり、下り坂
2024年03月10日 12:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:19
一瞬でトレイルは終わり、下り坂
突き当りで左折
2024年03月10日 12:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:20
突き当りで左折
郵便局で別れた道に合流します
2024年03月10日 12:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:21
郵便局で別れた道に合流します
さらに国道へ合流すると
2024年03月10日 12:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:23
さらに国道へ合流すると
バス停の隣に
2024年03月10日 12:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:24
バス停の隣に
鮎川王子跡です
2024年03月10日 12:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:25
鮎川王子跡です
2024年03月10日 12:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:25
バス停の待合室にちびまる子ちゃん
朝、TARAKOさんが亡くなったニュースを見たばかりでショッキング!
ご冥福をお祈りいたします
2024年03月10日 12:24撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 12:24
バス停の待合室にちびまる子ちゃん
朝、TARAKOさんが亡くなったニュースを見たばかりでショッキング!
ご冥福をお祈りいたします
王子すぐ先の鮎川新橋を渡り、
2024年03月10日 12:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:27
王子すぐ先の鮎川新橋を渡り、
左へ曲がります
2024年03月10日 12:30撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:30
左へ曲がります
そしてすぐ左折して、また橋を渡ます
2024年03月10日 12:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:31
そしてすぐ左折して、また橋を渡ます
分岐は左側へ
2024年03月10日 12:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:32
分岐は左側へ
ここで左に曲がると
2024年03月10日 12:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:35
ここで左に曲がると
住吉神社
2024年03月10日 12:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:36
住吉神社
鮎川王子が合祀されています
2024年03月10日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:37
鮎川王子が合祀されています
2024年03月10日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:37
王子社もありました
2024年03月10日 12:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:38
王子社もありました
それではお次へ
2024年03月10日 12:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:41
それではお次へ
坂道を登ります
2024年03月10日 12:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:42
坂道を登ります
2024年03月10日 12:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 12:54
のごし橋を過ぎると、木陰に隠れるように
2024年03月10日 13:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:02
のごし橋を過ぎると、木陰に隠れるように
北郡声押印所がありました
気づかずに通り過ぎそう
2024年03月10日 13:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:02
北郡声押印所がありました
気づかずに通り過ぎそう
無事ダブルゲット
2024年03月10日 13:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:04
無事ダブルゲット
トレイル区間です
2024年03月10日 13:07撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:07
トレイル区間です
2024年03月10日 13:08撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:08
2024年03月10日 13:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:12
念仏淵
2024年03月10日 13:14撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 13:14
念仏淵
2024年03月10日 13:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:19
2024年03月10日 13:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:19
国道をくぐります
2024年03月10日 13:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:22
国道をくぐります
ここを上がれば蕨尾橋バス停に行ける模様
疲れてきたのでエスケープしたい誘惑にかられます
2024年03月10日 13:23撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 13:23
ここを上がれば蕨尾橋バス停に行ける模様
疲れてきたのでエスケープしたい誘惑にかられます
でも古道は楽しいので、頑張って歩くぞー
2024年03月10日 13:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:23
でも古道は楽しいので、頑張って歩くぞー
この辺から登りが始まります
2024年03月10日 13:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:24
この辺から登りが始まります
2024年03月10日 13:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:25
まだまだ登る
2024年03月10日 13:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:27
まだまだ登る
この辺が峠のようです
2024年03月10日 13:33撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:33
この辺が峠のようです
峠の地蔵
2024年03月10日 13:33撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:33
峠の地蔵
後は下るだけ
2024年03月10日 13:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:34
後は下るだけ
2024年03月10日 13:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:35
ここにも徳本上人
2024年03月10日 13:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:36
ここにも徳本上人
トレイルおしまいです
2024年03月10日 13:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:38
トレイルおしまいです
ここで左に曲がります
2024年03月10日 13:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:41
ここで左に曲がります
北郡橋が見えてきました
2024年03月10日 13:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:47
北郡橋が見えてきました
吊橋大好き
2024年03月10日 13:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:48
吊橋大好き
2024年03月10日 13:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:49
昔のホテルに置いてそうな椅子がある休憩所を右折
2024年03月10日 13:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:50
昔のホテルに置いてそうな椅子がある休憩所を右折
登って下る
2024年03月10日 13:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:52
登って下る
清姫の墓所
2024年03月10日 13:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:58
清姫の墓所
2024年03月10日 13:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 13:58
2024年03月10日 14:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:00
国道に合流して
2024年03月10日 14:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:04
国道に合流して
すぐに左へ分岐します
2024年03月10日 14:05撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:05
すぐに左へ分岐します
道なりに坂を登って、ここを右に行きますが、
2024年03月10日 14:11撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:11
道なりに坂を登って、ここを右に行きますが、
左側にある清姫の生誕地へ寄り道
2024年03月10日 14:11撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:11
左側にある清姫の生誕地へ寄り道
2024年03月10日 14:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:12
2024年03月10日 14:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:13
これで、道成寺から続いた清姫ゆかりの地巡りはお終いです
でも汐見峠越えルートにもまだあったか
2024年03月10日 14:16撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:16
これで、道成寺から続いた清姫ゆかりの地巡りはお終いです
でも汐見峠越えルートにもまだあったか
先に進んで国道に再合流
2024年03月10日 14:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:23
先に進んで国道に再合流
熊野古道館だー
2024年03月10日 14:37撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:37
熊野古道館だー
バスまで時間があるので付近散策します
2024年03月10日 14:38撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:38
バスまで時間があるので付近散策します
2024年03月10日 14:42撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:42
2024年03月10日 14:49撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:49
2024年03月10日 14:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:49
2024年03月10日 14:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:53
滝尻王子のスタンプもゲット
2024年03月10日 14:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:51
滝尻王子のスタンプもゲット
滝尻王子へお参り
ちなみに、不寝王子もここに合祀されています
2024年03月10日 14:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:53
滝尻王子へお参り
ちなみに、不寝王子もここに合祀されています
2024年03月10日 14:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:54
2024年03月10日 14:55撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:55
2024年03月10日 14:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:57
2024年03月10日 14:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/10 14:58
富田川に降りてみました
2024年03月10日 14:59撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 14:59
富田川に降りてみました
気持ちいー
これにて、北郡越歩きは終了!
2024年03月10日 15:00撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 15:00
気持ちいー
これにて、北郡越歩きは終了!
車窓から、千里浜を眺めて帰りました
濃い2日間でした
2024年03月10日 16:41撮影 by  SC-52C, samsung
1
3/10 16:41
車窓から、千里浜を眺めて帰りました
濃い2日間でした

感想

紀伊路を完歩して、引き続き中辺路を歩き始めました
今回は、北郡越ルートを歩きましたが、田辺市街地から少しずつ神聖な場所へ入っていく雰囲気が感じられて良かったです
この感じは、いきなり滝尻王子からスタートすると、味わえないかもしれません

通った市町村
・田辺市
・上富田町

通った王子
★ 王子
☆ 王子(碑のみ)
▼ 王子(合祀)
▽ 王子(碑なし・推定地・不明)

▼ 出立王子(合祀) 八立稲神社
☆ 秋津王子落合 龍神橋北側
☆ 秋津王子安居 アパート前
▼ 秋津王子(合祀) 豊秋津神社
▼ 万呂王子(合祀) 須佐神社
☆ 万呂王子 梅畑の中
☆ 三栖王子
★ 八上王子 八神神社
★ 稲葉根王子
▼ 稲葉根王子(合祀) 岩田神社
◆ 一ノ瀬王子(合祀) 春日神社
☆ 一ノ瀬王子
☆ 鮎川王子 鮎川新橋バス停横
▼ 鮎川王子(合祀) 住吉神社
★ 滝尻王子 滝尻王子宮十郷神社
▼ 不寝王子(合祀) 滝尻王子宮十郷神社

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

なんとなんと!1日違いで同じ区間歩いていました😵😵
私は土曜日に歩き、日曜日は速玉大社から那智大社まで歩きました😊
(以前滝尻から那智大社まで歩き済み)

土日は良いお天気でしたね😊
お疲れ様でした😊
2024/3/12 8:21
こんなニアミスしてたとはビックリです
近畿の山は広いようで狭いですね
お互い、良い天気の中で古道を満喫できて良かったです!
2024/3/13 15:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら