記録ID: 6541343
全員に公開
ハイキング
関東
霞ケ関へ
2024年03月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 1m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:18
距離 24.8km
登り 10m
下り 23m
8:31
143分
鶴ヶ島駅
16:49
霞ヶ関駅
天候 | 晴れ、寒風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴールは霞ヶ関駅 |
写真
装備
個人装備 |
スニーカー
|
---|
感想
3/9(土)は東武東上線の鶴ヶ島駅から歩き始めました。この駅は川越市と鶴ヶ島市に跨っています。
坂戸市にある「聖天宮」(せいてんきゅう)は道教の極彩色のお宮で、素晴らしかった。台湾の食品を少々買いました。
越辺(おっぺ)川を渡り、「金笛(きんぶえ)しょうゆパーク」でぽん酢を買い、「四つ葉」でおいしいラーメンを食べました。
越辺川、小畔(こあぜ)川、入間川を眺め、歩きました。風が冷たく、花粉もタイヘンでした。河越館跡へ行きましたが、特に見所は見い出せませんでした。
埼玉県の霞ケ関駅より帰途に就きました。東武東上線と西武池袋線で事故が有ったようですが、東京メトロ副都心線は問題無く走っていて、すごいっす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する