記録ID: 654198
全員に公開
ハイキング
近畿
雪彦山
2015年05月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 511m
- 下り
- 510m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3点支持で慎重に登れば問題ないが、鎖場は鎖による岩壁の摩耗でツルツルの箇所があるので要注意。降りに不慣れな方はさらに注意。 |
その他周辺情報 | 雪彦温泉に寄って帰りました。 |
写真
感想
姫路の雪彦山です。GWに京都の金比羅山で岩トレを行い、自信をつけてから挑みました。初めから急登で、ポールを使用できるような場所はほぼないです。展望岩から見た、雪彦山がかっこいい。見た目ほど疲れる山ではないですが、様々なポイントで登る人を楽しませてくれます。地蔵岳も手懸り、足懸かりがしっかりあって慎重に登れば問題ないです。ただ未経験だと、降りるときに苦労すると思いますので、手軽なところでトレーニングを。この日は覚悟してきた人ばかりで、みんなスイスイ登ってました。ほかに気になったところは鎖場ですね、鎖にあたる部分の岩がツルツルになりかえって危険です。鎖にあまり頼らず、3点支持で登れるルートで慎重に登ったほうが良いなと思いました。帰りの雪彦温泉は必ず寄りたい良いお湯です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する