ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6548500
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

光明寺を起点にして長岡京市の西山北部を探索

2024年03月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
5.6km
登り
300m
下り
281m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:00
合計
3:34
10:03
214
スタート地点
13:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
光明寺から。これは竹屋さんの資材置き場で竹ボウキ用の枝。
2024年03月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:04
光明寺から。これは竹屋さんの資材置き場で竹ボウキ用の枝。
竹の栽培場を通過。周囲は竹林。
2024年03月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:13
竹の栽培場を通過。周囲は竹林。
北第2配水池のタンク。上のヘリにずらっとハシボソガラスが並んでたが、近寄ったらほとんどが逃げてった。
2024年03月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:17
北第2配水池のタンク。上のヘリにずらっとハシボソガラスが並んでたが、近寄ったらほとんどが逃げてった。
行き止まりとある。善峯寺までは行きませんよ。
2024年03月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:22
行き止まりとある。善峯寺までは行きませんよ。
竹林の作業小屋。その右側の道を確認する。
2024年03月14日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:24
竹林の作業小屋。その右側の道を確認する。
行き止まり。水路を下って三田戸池へ回る手もあるが、今回はパスする。
2024年03月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:27
行き止まり。水路を下って三田戸池へ回る手もあるが、今回はパスする。
小屋の左手へ。
2024年03月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:30
小屋の左手へ。
わかりにくいけど、こっちに取り付きがある。フェンスはまたげるぐらいの高さ。
2024年03月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:30
わかりにくいけど、こっちに取り付きがある。フェンスはまたげるぐらいの高さ。
入るとわかりやすいハイキング道。
2024年03月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:31
入るとわかりやすいハイキング道。
登って振り返る。鉄塔の向こうに西京区が垣間見える。
2024年03月14日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:33
登って振り返る。鉄塔の向こうに西京区が垣間見える。
ここで分岐。
2024年03月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:37
ここで分岐。
右手のルート。ちょっと気になる。
2024年03月14日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:35
右手のルート。ちょっと気になる。
降りていけそうだけど、今日のところはパスにして、戻る。
2024年03月14日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:36
降りていけそうだけど、今日のところはパスにして、戻る。
作業場に出る。戸を開けなくても脇から入れる。
2024年03月14日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:38
作業場に出る。戸を開けなくても脇から入れる。
ここをおとくに竹遊びの会が管理してることを初めて知った。
2024年03月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:39
ここをおとくに竹遊びの会が管理してることを初めて知った。
トイレもあるんだ。
2024年03月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:40
トイレもあるんだ。
何をして遊んでるんだろう。
2024年03月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:39
何をして遊んでるんだろう。
メジャーなコースに接続。
2024年03月14日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:42
メジャーなコースに接続。
砂利とコンクリートの舗装。土のほうが足には楽だが。
2024年03月14日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:44
砂利とコンクリートの舗装。土のほうが足には楽だが。
ここだったよな、という分岐。
2024年03月14日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:45
ここだったよな、という分岐。
なんか書いてある。
2024年03月14日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:45
なんか書いてある。
二枚落ちてたのを貼り合わせる。なるほど。
2024年03月14日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:46
二枚落ちてたのを貼り合わせる。なるほど。
ちょっとウザくなってきたのでノコ鎌を取り出して少々切る。
2024年03月14日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 10:47
ちょっとウザくなってきたのでノコ鎌を取り出して少々切る。
T字赤松。
2024年03月14日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
3/14 10:54
T字赤松。
不明キノコにちっちゃな虫が取りついている。裏側はひだ。
2024年03月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 10:59
不明キノコにちっちゃな虫が取りついている。裏側はひだ。
道はあるのにフェンスに遮られる。
2024年03月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:03
道はあるのにフェンスに遮られる。
巨大堰堤。初めて見る。
2024年03月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:05
巨大堰堤。初めて見る。
本川砂防堰堤。最近できたんだ。
2024年03月14日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:06
本川砂防堰堤。最近できたんだ。
風景が一変してる。降りてみたい。
2024年03月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:07
風景が一変してる。降りてみたい。
入れない。なくもないけど。
2024年03月14日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:08
入れない。なくもないけど。
光明寺近くまで降りてきた。登り返すが、ここからどう行くか。
2024年03月14日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:10
光明寺近くまで降りてきた。登り返すが、ここからどう行くか。
少し戻って竹林へ。
2024年03月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:29
少し戻って竹林へ。
倒竹地獄。Uターン。
2024年03月14日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 11:34
倒竹地獄。Uターン。
ちょっと戻り、この怪しげな脇道を試す。
2024年03月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:38
ちょっと戻り、この怪しげな脇道を試す。
そこそこの道。
2024年03月14日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:47
そこそこの道。
またフェンス。今度のは高くて越せない。
2024年03月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:52
またフェンス。今度のは高くて越せない。
鍵かかってます。
2024年03月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 11:54
鍵かかってます。
すきまが開いてた。よかった。
2024年03月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 11:56
すきまが開いてた。よかった。
降りたところは先ほどの道。
2024年03月14日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:00
降りたところは先ほどの道。
少し戻り、Y字路の左へ。
2024年03月14日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:01
少し戻り、Y字路の左へ。
水路に阻まれる。
2024年03月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:04
水路に阻まれる。
上流は小水路に似つかわしくない巨大堰堤。
2024年03月14日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:09
上流は小水路に似つかわしくない巨大堰堤。
登るのを諦めて下っていきます。
2024年03月14日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:11
登るのを諦めて下っていきます。
小さい堰堤がいくつもあります。
2024年03月14日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 12:12
小さい堰堤がいくつもあります。
降りたらまた同じ場所。ぐるぐる堂々巡り。
2024年03月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:13
降りたらまた同じ場所。ぐるぐる堂々巡り。
子守勝手神社脇からのハイキングルートを行く。ここまでの道と比べたら極楽みたいなルート。
2024年03月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:26
子守勝手神社脇からのハイキングルートを行く。ここまでの道と比べたら極楽みたいなルート。
キノコのハシゴ段、みたいな。
2024年03月14日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
3/14 12:32
キノコのハシゴ段、みたいな。
休憩所を見たの、今日初めて。
2024年03月14日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:39
休憩所を見たの、今日初めて。
トレイルにつながる。
2024年03月14日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:50
トレイルにつながる。
いろいろ書いてある。けど、これでわかる?
2024年03月14日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 12:50
いろいろ書いてある。けど、これでわかる?
ここからはさらに極楽なハイウェイルート。
2024年03月14日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:52
ここからはさらに極楽なハイウェイルート。
折り返して川筋へ降りるルートは、今日はパスして直進。
2024年03月14日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:56
折り返して川筋へ降りるルートは、今日はパスして直進。
先ほどの倒竹地獄の、逆方向を確認しに降りる。
2024年03月14日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 12:56
先ほどの倒竹地獄の、逆方向を確認しに降りる。
逆から見てこんな感じ。行くかやめるかは、行く人のお好みで。トレイルに戻ります。
2024年03月14日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 13:02
逆から見てこんな感じ。行くかやめるかは、行く人のお好みで。トレイルに戻ります。
通り過ぎてから気になって戻った。ここ、行けそうだ。降りてみる。
2024年03月14日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:12
通り過ぎてから気になって戻った。ここ、行けそうだ。降りてみる。
道は途中でなくなったけど、さほど苦もなく降りることができた。
2024年03月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:18
道は途中でなくなったけど、さほど苦もなく降りることができた。
乙訓の自然を守る会が管理してる作業場。
2024年03月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:18
乙訓の自然を守る会が管理してる作業場。
まき割り広場。今日は誰もいません。
2024年03月14日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:19
まき割り広場。今日は誰もいません。
休憩&食事スペース。
2024年03月14日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:20
休憩&食事スペース。
菌を販売してるんでしょうか。ちなみに右のキノコは関係ありません。
2024年03月14日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 13:21
菌を販売してるんでしょうか。ちなみに右のキノコは関係ありません。
通称「蝶の森」に掲げられている看板。放生池の西にあります。
2024年03月14日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 13:22
通称「蝶の森」に掲げられている看板。放生池の西にあります。
放生池。水位が下がりまくっている。
2024年03月14日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:23
放生池。水位が下がりまくっている。
光明寺の裏口。すきまから入れるけど、入りません、今日は。
2024年03月14日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:27
光明寺の裏口。すきまから入れるけど、入りません、今日は。
光明寺の墓地の片隅にある無縁仏群。まるで見せしめのように感じるのは僕だけでしょうか。
2024年03月14日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3/14 13:33
光明寺の墓地の片隅にある無縁仏群。まるで見せしめのように感じるのは僕だけでしょうか。
祠にもたくさん並んでいる。見せしめ無縁仏との扱いの差を強く感じる。
2024年03月14日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 13:35
祠にもたくさん並んでいる。見せしめ無縁仏との扱いの差を強く感じる。
光明寺の階段を掃除してる。ようには見えず。ただふざけてるだけのような。今日はここまでにします。
2024年03月14日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
3/14 13:36
光明寺の階段を掃除してる。ようには見えず。ただふざけてるだけのような。今日はここまでにします。
光明寺の駐車場脇のトイレで。こういうのを見るとつい撮ってしまう。
2024年03月14日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/14 13:40
光明寺の駐車場脇のトイレで。こういうのを見るとつい撮ってしまう。
番外写真その2。メジロちゃんです。
2024年03月14日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
3/14 13:48
番外写真その2。メジロちゃんです。
撮影機器:

感想

地元の山地図の全面改定のため、ヤマレコ赤線引きまくりの調査です。勝手知ったる地元の道とナメてかかったら、わからんだらけで自信が凹む。

ぐずぐずダラダラしてないで、テキパキ歩き回らないと年内に片づきません。次はいつ行けるか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら