ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6549069
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

天空の茶畑と「国見岳」手前まで

2024年03月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
19.7km
登り
1,745m
下り
1,751m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:50
合計
7:52
7:44
65
スタート地点
8:48
9:09
223
12:52
13:04
101
14:45
15:02
33
15:35
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
稜線で北西の風
初め2〜3m
昼頃から5m
遠望は霞む
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見岳スキー場を目指し 県道32号を詰める
国見峠の手前数百m 鉈の岩屋 下の入口少し先で積雪のため進めなくなったところで 路側の広い所に停めた
コンビニは16kmくらい手前に有る
峠の滋賀県側は崩落のため通行止め
コース状況/
危険箇所等
林道→国見峠→KDDI管理地を往復した
ほぼ雪道歩き 日当りの関係などで雪が無いところも有る
固いところはわずかで滑り止めは未使用
雪崩れの不安を感じたのはごくわずかで避けて歩いた

林道は往路は締まっていて 深くて20cm沈み 復路は緩んで最大60cm沈んだ
林道上の斜面はほとんど雪が付いてなかったので雪崩れの不安は無い

峠から歩いた登山道は尾根通し 道標とマークは少ないが迷うところは無い
終盤で岩塊斜面を避けて 夏道が浅くて急な沢を渡るところは少し雪崩れていたので直登した
KDDI管理地から山頂にむかうと 立て続けに三回 腰まで踏み抜いた 消耗するのでワカンもスノーシュウも無しでは無理かと 引き返した

下山後 少し移動して天空の茶畑を歩いた
その他周辺情報 かすがモリモリげんき村で汗を流した
温泉では無いが 伊吹山の薬草を使った薬湯が売り 440円
天空の茶畑のガイドマップを提示すると400円

岐阜のマチュピチュ?天空の茶畑 マチュピチュに茶が生えていることは無いと思うが 展望地から見下ろす茶畑は一度は見たい
往復20〜30分
案内所でもらえるガイドマップでげんき村の入浴が1割 40円引きになる
朝焼けを背に
国見岳スキー場を目指す
2024年03月14日 06:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
3/14 6:09
朝焼けを背に
国見岳スキー場を目指す
紅白梅の先に
国見岳が見えてくる
2024年03月14日 06:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 6:10
紅白梅の先に
国見岳が見えてくる
谷が広がって
右が国見岳
中が大禿山
左が御座峰
2024年03月14日 06:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 6:26
谷が広がって
右が国見岳
中が大禿山
左が御座峰
国見岳スキー場
リフトトップの
右上に虎子山
2024年03月14日 06:57撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 6:57
国見岳スキー場
リフトトップの
右上に虎子山
国見岳スキー場
ゲレンデベースの
先は貝月山
2024年03月14日 06:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 6:59
国見岳スキー場
ゲレンデベースの
先は貝月山
国見峠に続く林道
鉈の岩屋 下の入口
前日のわだちが有る
トレースに期待できる
2024年03月14日 07:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 7:00
国見峠に続く林道
鉈の岩屋 下の入口
前日のわだちが有る
トレースに期待できる
左がブンゲン
別名射能山
向こう側は
奥伊吹スキー場
2024年03月14日 07:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 7:45
左がブンゲン
別名射能山
向こう側は
奥伊吹スキー場
路側に車を捨てて
歩き始めたら すぐに
前日のわだちは終わり
トレースも無い
2024年03月14日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 7:48
路側に車を捨てて
歩き始めたら すぐに
前日のわだちは終わり
トレースも無い
貝月山の右に
小津三山か?
2024年03月14日 08:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:17
貝月山の右に
小津三山か?
ゲレンデの先
右はブンゲン
左は虎子山
2024年03月14日 08:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:25
ゲレンデの先
右はブンゲン
左は虎子山
林道歩きだけでも楽しい
沈み深さはこの付近で
雪が締まって20cm
帰りはゆるんで50cm!
2024年03月14日 08:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:34
林道歩きだけでも楽しい
沈み深さはこの付近で
雪が締まって20cm
帰りはゆるんで50cm!
県境の国見峠
右上は虎子山方向
2024年03月14日 08:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:49
県境の国見峠
右上は虎子山方向
虎子山の登山道に
道と書いたプレート
キン肉マンの額の
文字を思い出した
2024年03月14日 08:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:50
虎子山の登山道に
道と書いたプレート
キン肉マンの額の
文字を思い出した
国見峠は夏の登山口
駐車場の正面に伊吹山
雲をかぶっていた
滋賀県側は崩壊通行止め
2024年03月14日 08:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:52
国見峠は夏の登山口
駐車場の正面に伊吹山
雲をかぶっていた
滋賀県側は崩壊通行止め
国見岳を目指し左の尾根へ
鉈の岩屋の案内も有る
2024年03月14日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 8:56
国見岳を目指し左の尾根へ
鉈の岩屋の案内も有る
ウサギ
2024年03月14日 09:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 9:07
ウサギ
シカ
雪がほどよく締まって
ケヅメの痕も残る
2024年03月14日 09:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
3/14 9:15
シカ
雪がほどよく締まって
ケヅメの痕も残る
鉈の岩屋 上の入口
この先 道標・マーク少ない
すべて尾根通しに歩いた
2024年03月14日 09:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 9:40
鉈の岩屋 上の入口
この先 道標・マーク少ない
すべて尾根通しに歩いた
ブンゲン
2024年03月14日 10:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 10:00
ブンゲン
カレンフェルトか?
苔の岩塊で斜度を増す
古い固定ロープ有り
マップは岩塊を右に巻くが
木につかまって直登した
2024年03月14日 10:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 10:38
カレンフェルトか?
苔の岩塊で斜度を増す
古い固定ロープ有り
マップは岩塊を右に巻くが
木につかまって直登した
コースに少ないマーク
岩塊帯を右に巻くけれど
急沢のトラバースは
避けたい
2024年03月14日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 10:33
コースに少ないマーク
岩塊帯を右に巻くけれど
急沢のトラバースは
避けたい
帰りに見ると
沢地形で軽く雪崩れてる
行きには無かったぞ
2024年03月14日 11:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 11:55
帰りに見ると
沢地形で軽く雪崩れてる
行きには無かったぞ
猿登りを終わると
展望広場に出た
KDDI管理地の看板有り
2024年03月14日 11:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 11:16
猿登りを終わると
展望広場に出た
KDDI管理地の看板有り
貝月山
雲が増えて影ってきた

広場の先で立て続けに
腰まではまる 坪足の限界
転進を決めた
2024年03月14日 11:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 11:28
貝月山
雲が増えて影ってきた

広場の先で立て続けに
腰まではまる 坪足の限界
転進を決めた
ミニ雪庇と言うか
雪堤ができている
2024年03月14日 12:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 12:14
ミニ雪庇と言うか
雪堤ができている
振り返る国見岳
山頂は右奥の方
2024年03月14日 12:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 12:39
振り返る国見岳
山頂は右奥の方
峠まで下りた
2024年03月14日 12:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 12:49
峠まで下りた
伊吹山の
雲が取れた
2024年03月14日 12:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 12:50
伊吹山の
雲が取れた
伊吹山山頂の山小屋
2024年03月14日 12:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 12:51
伊吹山山頂の山小屋
転進して
岐阜のマチュピチュ?
天空の茶畑へ移動した
2024年03月14日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 15:17
転進して
岐阜のマチュピチュ?
天空の茶畑へ移動した
茶畑の中に
さざれ石が有る
君が代で唄う石だ
伊吹山周辺で見る礫岩?
2024年03月14日 14:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 14:25
茶畑の中に
さざれ石が有る
君が代で唄う石だ
伊吹山周辺で見る礫岩?
展望地から見下ろす茶畑
国見岳・大禿山・御座峰は
完全に逆光だった
2024年03月14日 14:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 14:50
展望地から見下ろす茶畑
国見岳・大禿山・御座峰は
完全に逆光だった
ストレート畝の茶畑は
機械摘み対応
不成形の畑は昭和以前の
手摘み時代の骨董畑
この中にハートが有るって
2024年03月14日 15:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3/14 15:30
ストレート畝の茶畑は
機械摘み対応
不成形の畑は昭和以前の
手摘み時代の骨董畑
この中にハートが有るって
かすがモリモリげんき村
温泉では無いが
伊吹山の薬草の薬湯が
人気
2024年03月14日 15:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
3/14 15:44
かすがモリモリげんき村
温泉では無いが
伊吹山の薬草の薬湯が
人気
天空の茶畑
ガイドマップで
440円→400円
2024年03月14日 16:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
3/14 16:48
天空の茶畑
ガイドマップで
440円→400円
撮影機器:

感想

先人のトレースをあてに雪山を歩こうと、虫の良いプランだった。
目指したのは 国見岳スキー場、トレースしだいで、国見岳か御座峰まで行けるだろうか?
スキー場のゲレンデを右に見ると、国見峠の林道には、前日の車のわだちが有る。
幸先良いぞ、トレースが残っているだろう。
車の腹をするので、路側に駐車した。
期待を持って歩き始めたが、先行車のわだちはすぐに終わり、その先に足跡は無い。
あては外れたが、行けるとこまで歩こう。
ザクザクでグリップの良い雪は締まっている。
林道は踏み抜いても10〜20cm。
国見峠が夏の登山口で、正面に伊吹山を見上げたら左折する。
道標やマークが少ないが、ひたすら尾根をたどってKDDI管理地に出た。
東に開けた展望広場だ。
国見岳が近いが、落とし穴帯が始まった。
立て続けに腰まで落ちること三回。
脱出するのに消耗する。
これはあかん、坪足の限界だ、転進を決めた。
帰りは、歩いた跡を踏めば歩きやすい。
これぞ トレースの威力だと思ったら、気温が上がって雪がゆるみ、林道でも60cmの踏み抜きに驚いた。
転進した天空の茶畑から、急斜面の茶畑を見下ろしながら、正面に国見岳、大禿山と御座峰を見上げた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら