ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6555301
全員に公開
ハイキング
東海

葵高原から地蔵峠⇄細島峠→青笹山

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
8.3km
登り
804m
下り
799m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:44
合計
4:49
8:52
15
9:08
9:14
49
10:03
10:05
20
10:25
10:26
15
10:41
10:46
13
10:59
10:59
16
11:15
11:16
24
11:40
11:41
14
11:55
11:56
3
11:59
12:30
5
12:36
12:36
17
12:53
12:53
27
13:20
13:20
16
13:37
13:37
11
13:48
天候 晴れ
気温 朝3℃〜5℃
   昼にかけ気温上昇、体感は10℃以上に。
   下界静岡市15℃

微風だが冷たい
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葵高原の駐車場を利用
8〜9台利用可。
朝8時半で先行車4台、下山時は更に3台増えていた。
コース状況/
危険箇所等
・葵高原〜細島峠
駐車場から車道を歩くと5分ほどで道の脇に入口がある。
ワサビ田の間を抜けると分岐があり、左が細島峠、右が青笹山方面へ続く為左へ。
細島峠への登りは全体的に荒れており急登。
上部はザレた足元の悪い急登、標高1,300m辺りからは日陰に雪が残り滑りやすい。

・細島峠〜仏谷山〜地蔵峠
雪はほぼ溶けており軽い泥濘状態。
地蔵峠手前の下りは雪が残りカチカチの為滑り台の様になっており、爪無しでは下れなかった。
他は特に難所もなく道も明瞭

・細島峠〜うつろぎ山〜青笹山
雪は日陰にしか無く道も明瞭。
時々ヤセた場所や急登が有る。
気温も上がり泥濘が酷さを増す。

・無名峰〜葵高原
無名峰の分岐からは意外に距離が短く短時間で登山口につける。
残雪はあるので爪を外すタイミングに迷った。
樹林に入ったあとの残雪は道を分かりにくくしていた。
その他周辺情報 龍泉荘 御殿乳母の湯 大人500円。風情のある隠れ湯的日帰り
寝坊&渋滞で葵高原到着は8:45という体たらく。
先行車4台。
気温は3〜5℃、微風、晴れ。登山日和だ。
2024年03月16日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 8:52
寝坊&渋滞で葵高原到着は8:45という体たらく。
先行車4台。
気温は3〜5℃、微風、晴れ。登山日和だ。
駐車場から車道を歩いていくと…
2024年03月16日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 8:58
駐車場から車道を歩いていくと…
道の脇に分かりにくい入口が!
これ車道をそのまま行くと行き止まりらしい
2024年03月16日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 8:59
道の脇に分かりにくい入口が!
これ車道をそのまま行くと行き止まりらしい
ワサビ田の脇を進む
2024年03月16日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 9:06
ワサビ田の脇を進む
程なく分かれ道。
細島峠は左へ
帰りが右側からの予定
2024年03月16日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 9:09
程なく分かれ道。
細島峠は左へ
帰りが右側からの予定
いきなり足元がメチャクチャ悪い登り開始。
石がゴロゴロしてる上に伐採された枝葉で道が分からん!
しかも急!
2024年03月16日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 9:12
いきなり足元がメチャクチャ悪い登り開始。
石がゴロゴロしてる上に伐採された枝葉で道が分からん!
しかも急!
20分程樹林の急登を行くとザレザレの急登に変わった。
ここも踏ん張りづらく登りにくい
2024年03月16日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 9:35
20分程樹林の急登を行くとザレザレの急登に変わった。
ここも踏ん張りづらく登りにくい
標高1,300m辺りからやっと残雪が出て来た。
やはり山梨など内陸部に比べ静岡は暖かいのかな

しかしこの先の樹林下の残雪は凍結気味で慎重に歩かざるを得なかった。
爪をつけるべきか迷うシチュエーションだ。
2024年03月16日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 9:50
標高1,300m辺りからやっと残雪が出て来た。
やはり山梨など内陸部に比べ静岡は暖かいのかな

しかしこの先の樹林下の残雪は凍結気味で慎重に歩かざるを得なかった。
爪をつけるべきか迷うシチュエーションだ。
登山口から約1時間、稜線の細島峠に到着。
ここを右に行けば今回の目的地である青笹山だが、先ずは左へ進む。
2024年03月16日 10:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:03
登山口から約1時間、稜線の細島峠に到着。
ここを右に行けば今回の目的地である青笹山だが、先ずは左へ進む。
出た、安倍奥東山稜で見かける看板だ。
去年十枚山に登った時も見た気がする。
2024年03月16日 10:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:03
出た、安倍奥東山稜で見かける看板だ。
去年十枚山に登った時も見た気がする。
峠からは暫し登り基調。

しかし稜線は全然雪無いな。
もう雪山シーズンは終わりかな
2024年03月16日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:07
峠からは暫し登り基調。

しかし稜線は全然雪無いな。
もう雪山シーズンは終わりかな
振り返ると見える山陰は青笹山だろうか
2024年03月16日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:08
振り返ると見える山陰は青笹山だろうか
お、完全に雪が無いわけじゃないのか。
でも爪は要らない程度だ。
2024年03月16日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:16
お、完全に雪が無いわけじゃないのか。
でも爪は要らない程度だ。
まだ大丈夫だけど、気温が上がって来てるので下山は残雪期特有のドロドロになりそうな予感
2024年03月16日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:18
まだ大丈夫だけど、気温が上がって来てるので下山は残雪期特有のドロドロになりそうな予感
富士山がバーン!
しかし春霞で遠景はぼんやりしてるな
2024年03月16日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/16 10:21
富士山がバーン!
しかし春霞で遠景はぼんやりしてるな
途中のピーク、仏谷山。
標高1,503mだけど雪無し。

山梨ならまだ雪たっぷりありそうな高さなんだがな
2024年03月16日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 10:25
途中のピーク、仏谷山。
標高1,503mだけど雪無し。

山梨ならまだ雪たっぷりありそうな高さなんだがな
仏谷山を過ぎ先へ。
南アルプスの高峰達が見えて来た。
この先は地蔵峠まで行く予定。
2024年03月16日 10:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:26
仏谷山を過ぎ先へ。
南アルプスの高峰達が見えて来た。
この先は地蔵峠まで行く予定。
十枚山に登った時の線と繋げる為地蔵峠を目指しているのだが、下り斜面にが意外にガッツリ雪が。
しかもカチカチ。
暫くそのまま降りてみたが…
2024年03月16日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:29
十枚山に登った時の線と繋げる為地蔵峠を目指しているのだが、下り斜面にが意外にガッツリ雪が。
しかもカチカチ。
暫くそのまま降りてみたが…
数メートル尻で滑り落ちる羽目になり慌ててチェーンスパイクを装着。
固い雪の斜面は爪ないと無理だな…危ない危ない
2024年03月16日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 10:34
数メートル尻で滑り落ちる羽目になり慌ててチェーンスパイクを装着。
固い雪の斜面は爪ないと無理だな…危ない危ない
前方に見えるのは十枚山への稜線の途中にあるピーク、岩岳(いわたけ)南峰だ。
そろそろ峠に着く筈
2024年03月16日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:36
前方に見えるのは十枚山への稜線の途中にあるピーク、岩岳(いわたけ)南峰だ。
そろそろ峠に着く筈
地蔵峠付近からも富士山が見えた
2024年03月16日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:38
地蔵峠付近からも富士山が見えた
地蔵峠到着。
小休止して腹ごしらえをしていると真先峠から一人登山者が登ってきた。
今回初のすれ違いだ。
2024年03月16日 10:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 10:39
地蔵峠到着。
小休止して腹ごしらえをしていると真先峠から一人登山者が登ってきた。
今回初のすれ違いだ。
約1年ぶりの地蔵峠。
ここでも標高1,400m以上あるんだよな
2024年03月16日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:40
約1年ぶりの地蔵峠。
ここでも標高1,400m以上あるんだよな
小休止を終え細島峠へ引き返し始めるといきなり3組4名の登山者と次々すれ違った。
葵高原に駐まっていた車の持ち主達かな。
先に青笹山へ行ったあと十枚山方面へ…といった感じかね

行きに滑り落ちた雪の急坂も早くも緩み始めていた。
今日は暖かくなりそうだ。
2024年03月16日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 10:55
小休止を終え細島峠へ引き返し始めるといきなり3組4名の登山者と次々すれ違った。
葵高原に駐まっていた車の持ち主達かな。
先に青笹山へ行ったあと十枚山方面へ…といった感じかね

行きに滑り落ちた雪の急坂も早くも緩み始めていた。
今日は暖かくなりそうだ。
細島峠へは20分ほどで帰って来れてしまった。
今日は思ってたよりショートコースっぽいな
2024年03月16日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:14
細島峠へは20分ほどで帰って来れてしまった。
今日は思ってたよりショートコースっぽいな
軽いアップダウンが続く稜線。
日陰は雪があり、細い場所もあるので滑らないよう慎重に歩いた
2024年03月16日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:17
軽いアップダウンが続く稜線。
日陰は雪があり、細い場所もあるので滑らないよう慎重に歩いた
大無限山(行ったこと無いけど)

静岡の山はやっと去年辺りから登り始めたからまだまだよく知らないんだよな。
神奈川からだと意外に近い事に漸く気付いた。
って言っても安倍奥辺りまでかな、来れるのは。
2024年03月16日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:21
大無限山(行ったこと無いけど)

静岡の山はやっと去年辺りから登り始めたからまだまだよく知らないんだよな。
神奈川からだと意外に近い事に漸く気付いた。
って言っても安倍奥辺りまでかな、来れるのは。
光岳。
あそこも未踏。いつか行きたいものだ
2024年03月16日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 11:21
光岳。
あそこも未踏。いつか行きたいものだ
稜線が明るい笹の道になってきた。
青笹山の名の通り笹の道なのかね
2024年03月16日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:36
稜線が明るい笹の道になってきた。
青笹山の名の通り笹の道なのかね
あれは荒川岳か?
南アルプスの主峰たち。
2024年03月16日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:37
あれは荒川岳か?
南アルプスの主峰たち。
ここは滑りそうでちと怖かった
2024年03月16日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:39
ここは滑りそうでちと怖かった
ヤマレコマップだと無名峰とある地点に到着
2024年03月16日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:40
ヤマレコマップだと無名峰とある地点に到着
無名峰は葵高原へ降る分岐がある。
帰りはここから降りる予定
2024年03月16日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:40
無名峰は葵高原へ降る分岐がある。
帰りはここから降りる予定
あれが青笹山か。
手前にうつろぎ山がある。

遥か奥に見える山影は真富士山らしい。
あれもいつか登りたい

この辺りで久しぶりにソロ男性とすれ違う
2024年03月16日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:42
あれが青笹山か。
手前にうつろぎ山がある。

遥か奥に見える山影は真富士山らしい。
あれもいつか登りたい

この辺りで久しぶりにソロ男性とすれ違う
冬の澄んだ空気なら海み見えただろうが、春霞で遠景はさっぱりだ。
2024年03月16日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:42
冬の澄んだ空気なら海み見えただろうが、春霞で遠景はさっぱりだ。
光岳、聖岳、荒川三山

今日ずっと見えてる
2024年03月16日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:51
光岳、聖岳、荒川三山

今日ずっと見えてる
あれ一つも登った事無いんだよなあ
金も時間もないぜ
2024年03月16日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:51
あれ一つも登った事無いんだよなあ
金も時間もないぜ
うつろぎ山着いた。
名前が変わってるので気になってたんだが、ただの通過点って感じで地味だな
2024年03月16日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:54
うつろぎ山着いた。
名前が変わってるので気になってたんだが、ただの通過点って感じで地味だな
眺めは良いが。
うつろぎ山からは荒川三山や富士山、愛鷹山などよく見えた。
しかしもっと空気が澄んでる時期に来るべきだったな。
2024年03月16日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 11:54
眺めは良いが。
うつろぎ山からは荒川三山や富士山、愛鷹山などよく見えた。
しかしもっと空気が澄んでる時期に来るべきだったな。
うつろぎ山からの南アルプス。
岩岳の向こうに見える山は十枚山?かな
2024年03月16日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:54
うつろぎ山からの南アルプス。
岩岳の向こうに見える山は十枚山?かな
遂に青笹山が視界に
2024年03月16日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:56
遂に青笹山が視界に
案内標識も19番に。ゴール近し
2024年03月16日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:57
案内標識も19番に。ゴール近し
振り返ってうつろぎ山
2024年03月16日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:58
振り返ってうつろぎ山
昼前に着けたな
2024年03月16日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:58
昼前に着けたな
青笹山登頂!
甲州百山89座目
2024年03月16日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 11:59
青笹山登頂!
甲州百山89座目
ここから田代峠への道がある筈なんだがて笹薮しか無いんだけど…😅

しかし田代峠への道は崩落通行止めらしいから別に良いか
2024年03月16日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 11:59
ここから田代峠への道がある筈なんだがて笹薮しか無いんだけど…😅

しかし田代峠への道は崩落通行止めらしいから別に良いか
青笹山山頂は誰もいない独り占めだったが、足元はドロドロで休憩場所を探すのに難儀した
2024年03月16日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 11:59
青笹山山頂は誰もいない独り占めだったが、足元はドロドロで休憩場所を探すのに難儀した
真富士山方面の道もヤバそうだ
2024年03月16日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:01
真富士山方面の道もヤバそうだ
少し中に入ってみたがこりゃ無理だ。
積雪期限定じゃ無いか!?
2024年03月16日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:01
少し中に入ってみたがこりゃ無理だ。
積雪期限定じゃ無いか!?
暫し昼休憩。
気温もポカポカでのんびりした。
2024年03月16日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 12:11
暫し昼休憩。
気温もポカポカでのんびりした。
休憩しているとソロ男性がやってきた。
これが今日すれ違った最後の人、計7名とすれ違った。
意外に人居るなぁ

12時半には休憩を終え出発した。
2024年03月16日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:31
休憩しているとソロ男性がやってきた。
これが今日すれ違った最後の人、計7名とすれ違った。
意外に人居るなぁ

12時半には休憩を終え出発した。
ずっと見えてる南アルプス南部の山々。
こんな見えてると行きたくなる。
やっぱり今年行くしか無いな!
2024年03月16日 12:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 12:32
ずっと見えてる南アルプス南部の山々。
こんな見えてると行きたくなる。
やっぱり今年行くしか無いな!
ひたすら明るい稜線歩きは気持ち良いが、足元が泥々なのがネックだよなぁ
2024年03月16日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:33
ひたすら明るい稜線歩きは気持ち良いが、足元が泥々なのがネックだよなぁ
日陰がないから夏は無理だが秋や春なら、まぁ
2024年03月16日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 12:35
日陰がないから夏は無理だが秋や春なら、まぁ
ひたすら富士山
2024年03月16日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/16 12:35
ひたすら富士山
うつろぎ山通過
2024年03月16日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:37
うつろぎ山通過
奥の山はやっぱり十枚山かな。
下十枚山の可能性もあるが。
2024年03月16日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:45
奥の山はやっぱり十枚山かな。
下十枚山の可能性もあるが。
チェンスパと登山靴がドロドロで悲しい😭
2024年03月16日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:48
チェンスパと登山靴がドロドロで悲しい😭
無名峰の分岐まで戻って来た。
ここを左に折れる。
2024年03月16日 12:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:53
無名峰の分岐まで戻って来た。
ここを左に折れる。
雪が無いからチェンスパ外したが大丈夫かな…
2024年03月16日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 12:58
雪が無いからチェンスパ外したが大丈夫かな…
やっぱり樹林に入ると凍結して雪があって慎重に降りた。

ここらあたりで登山道は大きく折れ曲がるが少し分かりにくいので注意
2024年03月16日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 13:15
やっぱり樹林に入ると凍結して雪があって慎重に降りた。

ここらあたりで登山道は大きく折れ曲がるが少し分かりにくいので注意
古びた標識だ
2024年03月16日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 13:19
古びた標識だ
この後何度か残雪区間もあったが問題なく降れた
2024年03月16日 13:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 13:27
この後何度か残雪区間もあったが問題なく降れた
細島峠への分岐まで戻って来た
2024年03月16日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 13:36
細島峠への分岐まで戻って来た
ワサビ田の作業路みたいな場所だが通って良いのだろうか(他に道無いけど)
2024年03月16日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 13:36
ワサビ田の作業路みたいな場所だが通って良いのだろうか(他に道無いけど)
ふう、14時前に下山出来そうだ。
2024年03月16日 13:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3/16 13:40
ふう、14時前に下山出来そうだ。
葵高原の駐車場が見えた。
お疲れ様でした!
2024年03月16日 13:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/16 13:47
葵高原の駐車場が見えた。
お疲れ様でした!
隠れ宿的な日帰り温泉、龍泉荘で汗を流し東名道で神奈川に帰宅した。
2024年03月16日 15:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/16 15:24
隠れ宿的な日帰り温泉、龍泉荘で汗を流し東名道で神奈川に帰宅した。

感想

ここ1か月くらい、ネタ切れだったので困った時の赤線繋ぎで温めていた計画を消化している。

今回は何処にも繋がっていない昨年の十枚山の赤線を南に伸ばしていつか真富士山、樽峠、高ドッキョウへ繋げるという野望の第一歩の山行だ。
甲州百山もゲット出来て一粒で2度美味しい…筈。

いつも来ない山域の登山はやはり新鮮で楽しい。
安倍奥東山稜はとにかく眺めが良い稜線歩きができるのが魅力。
実際ポカポカ陽気の中楽しいハイキングが出来た。

しかし少しメインルートから外れると廃道ばかりなんだよな。
十枚山と篠井山を繋ぐ月夜の段や、青笹山と樽峠を繋げる徳間峠や田代峠の道も荒れてほぼ通行不能らしい。
ここを繋げるのは至難の業になりそうだな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
青笹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら