ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6557941
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山 鳥越川

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
goro-san その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
18.4km
登り
1,116m
下り
1,115m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:37
合計
10:20
4:15
80
中島台
5:35
5:41
354
11:35
12:00
100
標高1550M
13:40
13:46
49
14:35
ゴール地点
5年位前までは4月の末に北面の祓川から七高山に登り、千蛇谷〜鳥越川の日本離れした大滑降を続けてきたが、近年の雪不足でゴールの中島台は4月の末には雪がすっかり解けてそれが不可能になった。

それでも夢のような千蛇谷の滑りを続けようと、一昨年は現地秋田の仲間と七高山から千蛇谷を滑り出し鳥海北面を回る祓川ルートや、昨年は七高山から千蛇谷を滑り七五三掛から御浜を経て大平に滑り降りた。

鳥海の魅力「あの日本離れした外輪山の下、日本海を眼下に見る千蛇谷〜鳥越川滑降」を再び実現しようと、今回は残雪の豊富な3月に中島台から目指すことにしました。

暗い内から歩き出し8時間の登高で出来れば千蛇谷までと計画、好天の日を狙ったがガスが鳥海を覆い、ホワイトアウト状態では滑りにならないので海抜1550Mで登高を止める。

雪の状態はザラメ状の古い雪の上に軽い新雪が浅く積もり、沢筋はバッチリ状態!そして短いガスの晴れ間を狙いドロップするが途中で再びガス、転倒するがだんだんと下になりテレマークターンの連続となる。
標高1000M位から重い湿雪となり、長い登りで疲れた体で慎重にゴールに向かいました。

今回は全員テレマーカーの3人パーテイ、自慢ではないが74歳の私と70歳、64歳と続くが今日は不完全燃焼、滑り終え「来年も来るぞーと」宣言する結果となった!
天候 小雪後曇り時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
3月16日現在、中島台からスキー板を外すこと無く積雪はあり、登り続ける事が出来ました。
登りの途中、稲倉岳側からの雪崩が複数あり要注意!
午前4時15分、中島台から歩き出して赤川の吊橋を渡り終えてランドマークのあがりこ大王に向かう。
2024年03月16日 04:57撮影 by  KYV47, KYOCERA
3/16 4:57
午前4時15分、中島台から歩き出して赤川の吊橋を渡り終えてランドマークのあがりこ大王に向かう。
あがりこブナ(炭焼きで小枝を落とされても成長し続けたブナの木で奇形ブナ)の森が続く。
2024年03月16日 04:57撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 4:57
あがりこブナ(炭焼きで小枝を落とされても成長し続けたブナの木で奇形ブナ)の森が続く。
寒気のせいか霰が降り始める。
1
寒気のせいか霰が降り始める。
ランドマークの「あがりこ大王」、この辺りから明るくなる始める。
2024年03月16日 05:35撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 5:35
ランドマークの「あがりこ大王」、この辺りから明るくなる始める。
標高点905M付近、赤川と鳥越川の間の尾根を進む。
2024年03月16日 07:50撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 7:50
標高点905M付近、赤川と鳥越川の間の尾根を進む。
日本海も見えるのだ!
1
日本海も見えるのだ!
歩き出して4時間になる。
2024年03月16日 09:38撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 9:38
歩き出して4時間になる。
ガスの中、黙々と進む。
2024年03月16日 10:26撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 10:26
ガスの中、黙々と進む。
登れ、登れ!
登った分だけ滑れるゾー、まだまだ登るのだー。
2024年03月16日 10:47撮影 by  KYV47, KYOCERA
2
3/16 10:47
登った分だけ滑れるゾー、まだまだ登るのだー。
雲に切れ目、新山見えるか―?
2024年03月16日 11:18撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 11:18
雲に切れ目、新山見えるか―?
見えたー!
12時過ぎまでの計画だったが、ガスの中では滑りにならない!
1550Mで登高を終える。
2024年03月16日 11:18撮影 by  KYV47, KYOCERA
4
3/16 11:18
見えたー!
12時過ぎまでの計画だったが、ガスの中では滑りにならない!
1550Mで登高を終える。
明るくなる短い時間を見つけて滑り出すが、依然とホワイトアウト状態で厳しい!
後方の2人パーテイはスプリットボード、今日山中で会った唯一のパーテイ、もう少し登ると話していた。
2024年03月16日 11:57撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 11:57
明るくなる短い時間を見つけて滑り出すが、依然とホワイトアウト状態で厳しい!
後方の2人パーテイはスプリットボード、今日山中で会った唯一のパーテイ、もう少し登ると話していた。
明るくなれー!
何時も果敢なテレマーカーのかとチャン。
2024年03月16日 12:39撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 12:39
何時も果敢なテレマーカーのかとチャン。
午後になると雲が切れ始め、青空が見え始める。
2024年03月16日 12:39撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 12:39
午後になると雲が切れ始め、青空が見え始める。
新山と七高山が輝く!
2024年03月16日 12:41撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 12:41
新山と七高山が輝く!
新山と左は七高山。
1
新山と左は七高山。
新山をアップ!
まだまだ滑りは続くぞー。
2024年03月16日 12:46撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 12:46
まだまだ滑りは続くぞー。
新山を指さす!
稲倉岳の稜線。
2024年03月16日 12:52撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 12:52
稲倉岳の稜線。
遠くになる新山!
2024年03月16日 13:00撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 13:00
遠くになる新山!
ブナ林に入り始めると安心する。
2024年03月16日 13:08撮影 by  KYV47, KYOCERA
3/16 13:08
ブナ林に入り始めると安心する。
鳥海、来年も来るぞー!
2
鳥海、来年も来るぞー!
標高が900M近くなると、雪が重くなり慎重に滑降を続ける。
1
標高が900M近くなると、雪が重くなり慎重に滑降を続ける。
午後の「あがりこ大王」。
2024年03月16日 13:42撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 13:42
午後の「あがりこ大王」。
「森の巨人達たち百選」の一つ、鳥海のあがりこ大王。
2024年03月16日 13:42撮影 by  KYV47, KYOCERA
3/16 13:42
「森の巨人達たち百選」の一つ、鳥海のあがりこ大王。
もうすぐ中島台のゴール、赤川に架かる橋は往路はシール歩行が出来たが、復路は板をバックパックに着けて慎重に渡る。
2024年03月16日 14:05撮影 by  KYV47, KYOCERA
1
3/16 14:05
もうすぐ中島台のゴール、赤川に架かる橋は往路はシール歩行が出来たが、復路は板をバックパックに着けて慎重に渡る。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

凄いですね❕私61歳今週千蛇谷行きます。
若輩者ですが頑張ります。
2024/3/18 20:53
yasu2121さん
頑張ってください。天候は悪くなく我々の行った16日より条件は良いと思います。
お若いので条件が良ければ新山の頂を踏んで、ヨーロッパアルプスの風景と氷河滑降を想像するような雄大な滑りを楽しんでください。

ヤマレコのレポートをお待ちしています。
2024/3/19 10:26
こんばんは。話しに聞く中島台コース、なかなか大変そうですが都合が合えば1度は挑戦してみたいです。来年も計画お願いします🤗
2024/3/19 17:41
ゆるやまさん

今回は中島台から一回だけ(年齢的に最初で最後)として、明るくなり安全な所になった早いウサギちゃんと遅いカメさんの2グループに分け、互いに無線連絡を取りながら計画をしましたが、上部はガスで結局3人で行動しました。

高度を増すと雪面が硬くなり所々悪い所がありましたが、沢筋は新雪が良い状態でした。降雪後でシールは良く効きましたが、千蛇谷を遡るにはクトーやアイゼンの必要を感じました。

鳥越川〜千蛇谷は時間の許す限り、黙々と登れば素晴らしいターンが待っています。
来年も計画しましょう❗
2024/3/20 8:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら