記録ID: 6559022
全員に公開
ハイキング
中国
京ノ上山 花散策
2024年03月16日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 27m
- 下り
- 379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:07
距離 3.0km
登り 29m
下り 379m
13:53
127分
スタート地点
16:00
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
バッチリ👌 |
写真
Googleで検索
シロバナネコノメソウ:花弁状の萼裂片の先がとがる 茎や葉に毛が多い 西日本に分布
ハナネコノメ:萼裂片の先は丸いか鈍頭 茎や葉に毛は少ない 東日本に分布
ここの花は先が尖っているのでシロバナ
シロバナネコノメソウ:花弁状の萼裂片の先がとがる 茎や葉に毛が多い 西日本に分布
ハナネコノメ:萼裂片の先は丸いか鈍頭 茎や葉に毛は少ない 東日本に分布
ここの花は先が尖っているのでシロバナ
撮影機器:
感想
久しぶりに京ノ上山山頂まで行きました
記録は山頂から
ユキワリイチゲは往路はまだ半開きのものが多かったですが帰路では全開
セリバオウレンはほとんど終わり
ユリワサビはたくさんあり花が咲いてます
シロバナネコノメソウは咲き始め これから楽しめます
まだ開花してないですがワサビも見れます
イチリンソウはたくさんあり花芽があがってきてます 今月末から楽しめるのではないかな
ヤマブキソウの葉が出てきました 4月10日前後開花かな? 昨年までのヤマブキソウの花園は圧巻でした
歩行時間は参考になりません のんびり歩きです 林道途中で地元出身の方と立ち話してます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人