今回のツアーは東京駅は発着。
1
3/16 8:06
今回のツアーは東京駅は発着。
ツバサに乗っていく。
やたら写真を問う人が多かったけど、今日から延伸する北陸新幹線はどんだけ人がいるんだろう。
3
3/16 10:51
ツバサに乗っていく。
やたら写真を問う人が多かったけど、今日から延伸する北陸新幹線はどんだけ人がいるんだろう。
今回は山形入りなので東北駅弁に。
4
3/16 11:05
今回は山形入りなので東北駅弁に。
すっごい具沢山!味付けもしょっぱいのと甘いのと両方あってバランス良く美味しかった。
5
3/16 11:35
すっごい具沢山!味付けもしょっぱいのと甘いのと両方あってバランス良く美味しかった。
「かみのやま温泉」に到着。
普段バスばっかなので新幹線の早さに驚く。
2
3/16 13:49
「かみのやま温泉」に到着。
普段バスばっかなので新幹線の早さに驚く。
今日はいい天気!
明日は、強風予報。。。
3
3/16 14:29
今日はいい天気!
明日は、強風予報。。。
時間さえあったならば今日のうちに山頂行きたくなってしまうような空。
4
3/16 14:31
時間さえあったならば今日のうちに山頂行きたくなってしまうような空。
今晩泊まる too Cotton はゲレンデの中にある。
2
3/16 14:32
今晩泊まる too Cotton はゲレンデの中にある。
建屋は3階建てで吹き抜けのあるオシャレな設計だ。
3
3/16 14:42
建屋は3階建てで吹き抜けのあるオシャレな設計だ。
ストーブのある中心だけでなく建屋全体が温かい。
2
3/16 14:48
ストーブのある中心だけでなく建屋全体が温かい。
飛行機雲が残らないから天気自体は悪くならなそう?
1
3/16 14:55
飛行機雲が残らないから天気自体は悪くならなそう?
大朝日、月山方面だったような。
右手奥には鳥海山が見えることもあるらしい。
7
3/16 14:55
大朝日、月山方面だったような。
右手奥には鳥海山が見えることもあるらしい。
ドームを発見。予約してる人しか使えないのか鍵がかかっていた。
1
3/16 14:56
ドームを発見。予約してる人しか使えないのか鍵がかかっていた。
今日は前泊のみなので、スキー滑りたくなる。
2
3/16 15:05
今日は前泊のみなので、スキー滑りたくなる。
やることも無いので飲み会スタート。
ワイン中心の宿らしく、日本酒は2種類。
まずは大山。神奈川のやつじゃなく、鶴岡の大山らしい。
5
3/16 15:23
やることも無いので飲み会スタート。
ワイン中心の宿らしく、日本酒は2種類。
まずは大山。神奈川のやつじゃなく、鶴岡の大山らしい。
十水。こちらもまた風味が違う。
どちらもスッキリして飲みやすい。
4
3/16 15:43
十水。こちらもまた風味が違う。
どちらもスッキリして飲みやすい。
山では久しぶりの日の入り。
6
3/16 17:44
山では久しぶりの日の入り。
夕暮れのゲレンデを除雪車が駆け抜けていった。
1
3/16 17:47
夕暮れのゲレンデを除雪車が駆け抜けていった。
ディナーは豪華なフレンチ!
コース仕立のように順に出てこないので肩ひじ張らず好きなように食べれる。
5
3/16 18:34
ディナーは豪華なフレンチ!
コース仕立のように順に出てこないので肩ひじ張らず好きなように食べれる。
デザートはチーズケーキとりんご。
ちゃんとしたバスクチーズケーキで美味しかった!
3
3/16 19:28
デザートはチーズケーキとりんご。
ちゃんとしたバスクチーズケーキで美味しかった!
月が明るすぎて左横のオリオンが目立たず。
飲みすぎて眠い。おやすみなさい。
3
3/16 20:07
月が明るすぎて左横のオリオンが目立たず。
飲みすぎて眠い。おやすみなさい。
おはようございます。
朝一から吹き抜けを見下ろして、気分はセレブ。
3
3/17 7:33
おはようございます。
朝一から吹き抜けを見下ろして、気分はセレブ。
朝食もしっかりと。
パン3種が本当〜に美味しかった。
4
3/17 7:47
朝食もしっかりと。
パン3種が本当〜に美味しかった。
8:30頃から既にスキーヤー&ボーダー、登山者がちらほら。
1
3/17 9:57
8:30頃から既にスキーヤー&ボーダー、登山者がちらほら。
空にレンズ雲。しかも雲が凄い速度で流れていく。
こりゃヤバイね。
3
3/17 10:18
空にレンズ雲。しかも雲が凄い速度で流れていく。
こりゃヤバイね。
スノーモンスターちっくな奴とツリーホール。
モンスターは一度溶けてしまって、また再形成中。
ツリーホールに誤って落ちた際は慌てず、穴の浅い方へぐるっと回って上がるのが鉄則だそう。
5
3/17 10:30
スノーモンスターちっくな奴とツリーホール。
モンスターは一度溶けてしまって、また再形成中。
ツリーホールに誤って落ちた際は慌てず、穴の浅い方へぐるっと回って上がるのが鉄則だそう。
残念ながらモンスターの大群はいない。
ちらほらソレっぽいのはいる。
2
3/17 10:31
残念ながらモンスターの大群はいない。
ちらほらソレっぽいのはいる。
夏はエコーライン(車道)なようで標識がそこら中に。
あればあると視界が悪い時は助かるなぁ。
1
3/17 10:35
夏はエコーライン(車道)なようで標識がそこら中に。
あればあると視界が悪い時は助かるなぁ。
ここら辺はモンスターっぽいな。
見れたと喜んでおこう!
4
3/17 10:48
ここら辺はモンスターっぽいな。
見れたと喜んでおこう!
シュカブラが美しい。
ちなみにノルウェー語の「波(=skovla)」が語源だそう。
4
3/17 10:49
シュカブラが美しい。
ちなみにノルウェー語の「波(=skovla)」が語源だそう。
曇ってるが雪は輝いてる。
2
3/17 10:52
曇ってるが雪は輝いてる。
「御田の神(おたのかみ) 避難小屋」。
中にはストーブや毛布やらしっかりある立派な小屋。噴火対策もされているそう。
2
3/17 10:53
「御田の神(おたのかみ) 避難小屋」。
中にはストーブや毛布やらしっかりある立派な小屋。噴火対策もされているそう。
四つ足のスノモンと刈田岳。
行けるかな?どうかな?ここまでは風は強くない。
1
3/17 11:33
四つ足のスノモンと刈田岳。
行けるかな?どうかな?ここまでは風は強くない。
iPhoneだとなんだか晴れて見える不思議。
刈田岳山頂に近づいてきた。
6
3/17 11:34
iPhoneだとなんだか晴れて見える不思議。
刈田岳山頂に近づいてきた。
稜線あがったとたんに爆風!!
先にバラクラバ着けるべきだった。
レインのフードが何度も取れてしまうので諦めた…。
4
3/17 11:58
稜線あがったとたんに爆風!!
先にバラクラバ着けるべきだった。
レインのフードが何度も取れてしまうので諦めた…。
あまりの爆風でお釜の撮るスマホが飛ばされそう。
お釜良くわからんし(笑)
そして顔面に当たる雪つぶて痛い。
誰かが帽子とゴーグル飛ばされたっぽい。
手に持つストックが真っすぐさせないレベルの強風。
7
3/17 11:58
あまりの爆風でお釜の撮るスマホが飛ばされそう。
お釜良くわからんし(笑)
そして顔面に当たる雪つぶて痛い。
誰かが帽子とゴーグル飛ばされたっぽい。
手に持つストックが真っすぐさせないレベルの強風。
刈田岳まであと10~15mのとこで撤退判断。
一部、個人客は山頂へ向かっていた。
危ないのは重々わかってるけど、悔しい…。
5
3/17 12:19
刈田岳まであと10~15mのとこで撤退判断。
一部、個人客は山頂へ向かっていた。
危ないのは重々わかってるけど、悔しい…。
それでも今回はゆるツアーとの前提だったので皆笑顔(笑)。
5
3/17 12:23
それでも今回はゆるツアーとの前提だったので皆笑顔(笑)。
写真だと綺麗に見えるけど、なかなかの
3
3/17 12:26
写真だと綺麗に見えるけど、なかなかの
空の下はほんのり明るい。
3
3/17 12:37
空の下はほんのり明るい。
山形県上山市の道標。
宮城を出た。
3
3/17 12:40
山形県上山市の道標。
宮城を出た。
モンスターの縄張りを歩く。
5
3/17 12:44
モンスターの縄張りを歩く。
さっきまで見えていた山々はすっかり雲の中。
4
3/17 12:46
さっきまで見えていた山々はすっかり雲の中。
遠くに見える刈田岳山頂。
あ〜悔しい。
5
3/17 12:51
遠くに見える刈田岳山頂。
あ〜悔しい。
行きよりも下の風もやや強くなってきた。
3
3/17 13:19
行きよりも下の風もやや強くなってきた。
宿に戻り、美味しいうどん!
あったかさが身に染みる。
4
3/17 14:02
宿に戻り、美味しいうどん!
あったかさが身に染みる。
かみのやま温泉駅に戻ってきた。
コーヒーブレイクにカフェharappaさん。
14時までは蕎麦屋、それ以降はカフェという形態だそう。
2
3/17 15:31
かみのやま温泉駅に戻ってきた。
コーヒーブレイクにカフェharappaさん。
14時までは蕎麦屋、それ以降はカフェという形態だそう。
奥のお座敷席。
個室として使えてなかなか良き。
1
3/17 15:39
奥のお座敷席。
個室として使えてなかなか良き。
ヒルナンデスのサイン発見。
蕎麦屋はバジルそばが名物みたい。
2
3/17 15:41
ヒルナンデスのサイン発見。
蕎麦屋はバジルそばが名物みたい。
注文してた「おやすみ」がきた。
まさかの1時間近く待ち!混んでるから仕方ない。
グラノーラの上にバニラムースのくまがクレープの布団掛けて寝てる力作。
一人だと恥ずかしくて頼めないわ笑
5
3/17 16:26
注文してた「おやすみ」がきた。
まさかの1時間近く待ち!混んでるから仕方ない。
グラノーラの上にバニラムースのくまがクレープの布団掛けて寝てる力作。
一人だと恥ずかしくて頼めないわ笑
同席した方は「おひるね」を注文。
かなり抹茶の芝生が気持ちよさそう。
クマはカッチカチのチョコムースだったので、時間内には食べれず。かわいそうだったからちょうど良かったのかな。
最後の冬山in山形お疲れ様でした。
6
3/17 16:27
同席した方は「おひるね」を注文。
かなり抹茶の芝生が気持ちよさそう。
クマはカッチカチのチョコムースだったので、時間内には食べれず。かわいそうだったからちょうど良かったのかな。
最後の冬山in山形お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する