また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 65656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山ツーリング /トレッキング[富士山予行訓練第6弾][8]

2010年05月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
8.1km
登り
1,278m
下り
1,283m

コースタイム

5:20自宅発-7:00東日原駐車場-
7:15東日原駐車場発-7:20入口-7:32巳の戸橋-8:25稲村岩分岐-稲村岩尾根-10:12ヒルメシクイのタワー10:50鷹ノ巣山-11:50発-12:14ヒルメシクイのタワ-13:26稲村岩分岐-14:30東日原駐車場着
-15:10発-17:00自宅着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
愛車。
2010年05月25日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:11
愛車。
東日原駐車場(右)。
2010年05月25日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:14
東日原駐車場(右)。
入口。
2010年05月25日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:22
入口。
巳の戸橋。
2010年05月25日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:29
巳の戸橋。
惹かれたので一枚。
緑はいいなあ。
2010年05月25日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:44
惹かれたので一枚。
緑はいいなあ。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:55
惹かれたので一枚。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 7:58
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 8:01
ここを登る。
2010年05月25日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 8:21
ここを登る。
ここを登る。
2010年05月25日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 8:21
ここを登る。
緑の中で綺麗に咲く。
2010年05月25日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 9:47
緑の中で綺麗に咲く。
ヒルメシクイのタワ
2010年05月25日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 10:10
ヒルメシクイのタワ
美しいかったので一枚。
2010年05月25日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 10:14
美しいかったので一枚。
遂に山頂が見えた。
2010年05月25日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 10:47
遂に山頂が見えた。
到着。
2010年05月25日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 10:48
到着。
三角点。
2010年05月25日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 10:49
三角点。
紅茶。
2010年05月25日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:19
紅茶。
山頂からの眺め。
2010年05月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:40
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2010年05月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:40
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2010年05月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:40
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
2010年05月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:40
山頂からの眺め。
石尾根方面。
2010年05月25日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:40
石尾根方面。
気温計2.4℃。
2010年05月25日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:43
気温計2.4℃。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:58
惹かれたので一枚。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 11:59
惹かれたので一枚。
苔。
2010年05月25日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 12:02
苔。
J?
2010年05月25日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 12:17
J?
元気ですな。
2010年05月25日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 12:20
元気ですな。
こんな道なので歩き易い。が、勾配がキツイ。
2010年05月25日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:01
こんな道なので歩き易い。が、勾配がキツイ。
こんな勾配。
2010年05月25日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:04
こんな勾配。
こんな勾配。
2010年05月25日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:23
こんな勾配。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:43
惹かれたので一枚。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:44
惹かれたので一枚。
惹かれたので一枚。
2010年05月25日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:55
惹かれたので一枚。
ここで流れが終わっている。水はどこに消えた?地下水となるのか・・・。
2010年05月25日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/25 13:57
ここで流れが終わっている。水はどこに消えた?地下水となるのか・・・。
撮影機器:

感想

今回は鷹ノ巣山、日原からのコースに挑戦。
ザック重量約14Kg。(皆さん何Kg背負って歩いているのか・・・ちょっと気になる。)
ザック重量があるため、ダブルストック。
前日まで雨だったが晴れてよかった。道も悪くない。
自宅から東日原駐車場まではバイクで約1時間半(早朝)。寒さもあまり感じない。バイクにはいい時期になってきた。
今回は購入したAKU(登山靴)のデビュー戦。安定感抜群。全くもって靴に不安なし。
山行開始すぐに暑さのせいか汗が吹き出す。稲村岩分岐までの急登で全身汗まみれとなった。更に稲村尾根の急登が続く。人によっては急登とは言わないのかもしれないが自分には急登に思えた。結構な勾配がひたすら山頂まで続く。辛い。
山頂では暖かい紅茶を飲んだ。風もあり少し寒かった(山頂の気温計2.4℃)のでうまかった。
平日ということもあり少なめの(元々少ないのかもしれないが)単独の方2名と1グループ(4名)の方とすれ違った。単独1名の方は避難小屋で泊まりらしい。グループの方々はマットを持っていた。どこかに泊まるのだろう。羨ましい。いつか泊まりで来よう。
今回は降りの方が大変だった。重い荷物のときはやはり降りが難しい。体力がないのと経験が足りないだけか・・・。

日原からの稲村尾根コースは距離は短いが結構な勾配ありなので注意。(高低差の割に短い距離なら当然か。)
また、虫もそろそろ活動時期のようなので虫除けがあるとよい。
(しつこく纏わり付かれた。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

日原からのコースでしたか
T8503さん、こんばんは。はじめまして

私も3日前に鷹ノ巣山に登りましたが、稲村岩尾根から登るか、
最後まで悩みました。
この尾根を登ったのは35年前ですが、
同じような傾斜の登りが延々続き、山頂に着くと眩しさを感じたことを覚えています。
この登りは標高グラフを見ればどんな登りか、一目瞭然ですよね

T8503さんの今年の目標は、富士山ですか?
どのコースを登る予定ですか?
私も にまだ登っていないので、ターゲットの1つにしていますが、
持病のヒザの状態が良くなったので、
砂走りを駆け抜けてみたい、気持ちがあります
2010/5/26 0:36
Akanekoさん コメントありがとうございます。
Akanekoさん、こんばんは。はじめまして。

コメントありがとうございます。
私の場合、バイクと山を楽しむことをコンセプトにしていまして、山を選択する要因の一つにバイクの駐車場があります。実は私も迷っていたのですが、東日原に確実に駐車場があることを確認出来たので稲村尾根を選択しました。本日帰宅して標高グラフを見たのですが、仰るとおり、一目瞭然でした・・・。が、事前の確認忘れていました。
まぁ見ていたら怖気付いていたかもしれないので結果オーライということにしたいと思います。(でも知っていたら少なくとも荷物は減らして行った気がします・・・。

須走は良さそうですね。人も少なそうですし。
やはり日本で一番の富士山は登っておきたいと思っています。今年8月トライ予定です。富士吉田5合目からの登頂選択が今のところは濃厚だと思います。ただ、今年は富士吉田5合目に加えて、須走5合目からの登頂にもトライしようかと企んでいたりもします。 
全コース制覇(5合目から。)狙いますが、もしかしたら今年は富士吉田が精一杯かもしれません。
2010/5/26 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら