ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   7 時間    片道ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 15.16km
最高点の標高: 1760m
最低点の標高: 347m
累積標高(登り): 2885m
累積標高(下り): 3159m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   
奥多摩駅から出ているバスに乗り、東日原バス停にて下車する。
コースタイム 東日原バス停 ---(55分)--- 稲村岩 ---(150分)--- 鷹ノ巣山 ---(50分)--- 水根山(金佐ノ頭) ---(70分)--- 六ツ石山 ---(110分)--- 石尾根縦走路・六ツ石山登山口 ---(20分)--- 羽黒山(ノーサス山・農指) ---(30分)--- 奥多摩駅

ルート詳細

1. 東日原バス停 [詳細]
2. 稲村岩 [詳細]
3. 鷹ノ巣山 (1736m) [詳細]
4. 水根山(金佐ノ頭) (1620m) [詳細]
5. 石尾根-榧ノ木尾根分岐 [詳細]
6. 城山(ウメス平) (1523m) [詳細]
7. カラ沢ノ頭 (1490m) [詳細]
8. 将門馬場(馬責場) (1455m) [詳細]
9. 六ツ石山 (1478m) [詳細]
10. 六ッ石山分岐 [詳細]
11. 狩倉山 (1452m) [詳細]
12. 三ノ木戸山 (1177m) [詳細]
13. 越路ノ森(峰畑峠) [詳細]
14. 絹笠山 [詳細]
15. 石尾根縦走路・六ツ石山登山口 [詳細]
16. 羽黒山(ノーサス山・農指) (608m) [詳細]
17. 奥多摩駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
08:2123.2km1,959m6
  11   7 
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1618.5km1,419m4
  5   10 
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3619.6km1,508m4
  22    20 
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:5320.9km1,663m5
  28    14 
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:0120.2km1,633m5
  2   4 
130k, その他2人
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
15:1918.5km1,576m4
  52     20  4 
2025年04月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:5718.4km1,475m-
  31   12 
2025年04月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3918.0km1,421m4
   1 
2025年04月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:0718.6km1,420m4
  45    16 
2025年04月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:0017.4km1,372m4
   3 
2025年04月20日(日帰り)

もっと見る