ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6569447
全員に公開
沢登り
丹沢

四十八瀬川ふたたび(黒滝の滝下流〜勘七橋〜二俣)渓流釣り

2024年03月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
14.2km
登り
648m
下り
619m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
5:24
合計
7:41
7:04
50
7:54
10:26
14
10:40
13:00
8
13:08
13:09
5
13:14
13:45
4
13:49
13:49
14
14:03
14:03
42
ほぼ一時停止なし
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大倉バス停
コース状況/
危険箇所等
西山林道から黒龍の滝、勘七橋、二俣から入渓。
その他からは入渓困難。危険個所にロープ使用。終始落石転落転倒注意。
西山林道、鹿防護柵は崩壊
2024年03月19日 07:17撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 7:17
西山林道、鹿防護柵は崩壊
そうそう数年前は暗くなってここまで来たんだ
2024年03月19日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 7:22
そうそう数年前は暗くなってここまで来たんだ
この大倉まで一旦山道入るのでビビったんだ。真っ暗だったな〜詳しくは政次郎尾根経由の過去レコへ。
2024年03月19日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 7:22
この大倉まで一旦山道入るのでビビったんだ。真っ暗だったな〜詳しくは政次郎尾根経由の過去レコへ。
林道から入渓困難ですが、前回このあたりいけるか途中まで下ったような。無理はやめましょう危険です
2024年03月19日 07:30撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 7:30
林道から入渓困難ですが、前回このあたりいけるか途中まで下ったような。無理はやめましょう危険です
黒龍の滝への降り口
2024年03月19日 08:02撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:02
黒龍の滝への降り口
つづら折りで下る
2024年03月19日 08:04撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:04
つづら折りで下る
あずまや
2024年03月19日 08:08撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:08
あずまや
下り切って滝へ
2024年03月19日 08:09撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:09
下り切って滝へ
黒龍の滝。けっこうな落差です
2024年03月19日 08:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:10
黒龍の滝。けっこうな落差です
さわやか〜
2024年03月19日 08:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:10
さわやか〜
そして本流を上流へ行ってみる
2024年03月19日 08:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:13
そして本流を上流へ行ってみる
上流を望む
2024年03月19日 08:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:13
上流を望む
釣り人の形跡あり
2024年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:52
釣り人の形跡あり
結構いい渓相
2024年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:52
結構いい渓相
いいな
2024年03月19日 08:52撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 8:52
いいな
どんどんすすんで
2024年03月19日 09:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:13
どんどんすすんで
いいポイントだらけ
2024年03月19日 09:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:13
いいポイントだらけ
だが崖が迫るので落石注意
2024年03月19日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:19
だが崖が迫るので落石注意
いいとこだらけで藪でなく開放されてるのでテンカラにもいいだろう
2024年03月19日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:19
いいとこだらけで藪でなく開放されてるのでテンカラにもいいだろう
奥まっていく
2024年03月19日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:20
奥まっていく
気を付けよう
2024年03月19日 09:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:22
気を付けよう
プチ滝を降りて行って
2024年03月19日 09:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:22
プチ滝を降りて行って
遡行していくと、、、おお
2024年03月19日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:25
遡行していくと、、、おお
黒龍の滝その2って感じ。命名されてるのだろうか。こちらは高巻き困難
2024年03月19日 09:29撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:29
黒龍の滝その2って感じ。命名されてるのだろうか。こちらは高巻き困難
右からいけなくもないが深い、難しいな
2024年03月19日 09:29撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:29
右からいけなくもないが深い、難しいな
この左岸を軽ピッケルで登ってグルっと滝の左岸上をトラバースできそうだが、登ってみたが軟弱地面で危険と考え、あきらめてロープで降りる
2024年03月19日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 9:25
この左岸を軽ピッケルで登ってグルっと滝の左岸上をトラバースできそうだが、登ってみたが軟弱地面で危険と考え、あきらめてロープで降りる
さて戻って勘七橋への分岐
2024年03月19日 10:38撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:38
さて戻って勘七橋への分岐
あれが
2024年03月19日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:39
あれが
ここから入渓
2024年03月19日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:40
ここから入渓
勘七橋
2024年03月19日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:40
勘七橋
下流にすぐ堰堤
2024年03月19日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:40
下流にすぐ堰堤
上流は瀬が続く
2024年03月19日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:41
上流は瀬が続く
橋手前の林道から入渓
2024年03月19日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:42
橋手前の林道から入渓
下流へ堰堤へ下るのは危険
2024年03月19日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:42
下流へ堰堤へ下るのは危険
ロープ伝っていけなくはないが危険
2024年03月19日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:42
ロープ伝っていけなくはないが危険
覗くのも注意
2024年03月19日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:43
覗くのも注意
藪を進めば入渓可能地点が
2024年03月19日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:43
藪を進めば入渓可能地点が
藪を
2024年03月19日 10:45撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:45
藪を
入渓
2024年03月19日 10:46撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:46
入渓
すぐ二つの堰堤
2024年03月19日 10:47撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:47
すぐ二つの堰堤
ここから下ってきたので
2024年03月19日 10:47撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:47
ここから下ってきたので
さて下流へ遡行、竿を出します
2024年03月19日 10:58撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:58
さて下流へ遡行、竿を出します
いい渓相
2024年03月19日 10:58撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 10:58
いい渓相
本来は釣り登るのだが、竿を放る
2024年03月19日 11:17撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:17
本来は釣り登るのだが、竿を放る
こんなとこありで落石とか注意
2024年03月19日 11:18撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:18
こんなとこありで落石とか注意
幽邃(ゆうすい)な
2024年03月19日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:22
幽邃(ゆうすい)な
簡単に巻けます
2024年03月19日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:22
簡単に巻けます
とにかくいい渓相
2024年03月19日 11:28撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:28
とにかくいい渓相
いいポイント多々あるが魚影なし
2024年03月19日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:32
いいポイント多々あるが魚影なし
ほ〜咲いてますな
2024年03月19日 11:34撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:34
ほ〜咲いてますな
幽邃を突破すると広々とした瀬が
2024年03月19日 11:35撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:35
幽邃を突破すると広々とした瀬が
そして堰堤、先ほどの黒龍の滝その2のてっぺんが見える
2024年03月19日 11:36撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:36
そして堰堤、先ほどの黒龍の滝その2のてっぺんが見える
うーん
2024年03月19日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:37
うーん
この堰堤降りれなくはないがちょっと面倒で危険。ここから滝上まではもしかしてあまり入渓してなくて魚影があったり、
2024年03月19日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:37
この堰堤降りれなくはないがちょっと面倒で危険。ここから滝上まではもしかしてあまり入渓してなくて魚影があったり、
だが左が一番いけそうかな
2024年03月19日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:40
だが左が一番いけそうかな
ちょっと危険だよな〜
2024年03月19日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:40
ちょっと危険だよな〜
うーん、滝上ま行きたいが
2024年03月19日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:40
うーん、滝上ま行きたいが
右も難しい。まあ今回行く気はないですが、
2024年03月19日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:40
右も難しい。まあ今回行く気はないですが、
あきらめて瀬を戻ります。このあたり拓けて気持ちいい
2024年03月19日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:37
あきらめて瀬を戻ります。このあたり拓けて気持ちいい
戻ります
2024年03月19日 11:41撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:41
戻ります
狭まってきて
2024年03月19日 11:44撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:44
狭まってきて
釣り登るにはいいが、
2024年03月19日 11:44撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:44
釣り登るにはいいが、
まあまあ容易には昇れます
2024年03月19日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:45
まあまあ容易には昇れます
けっこうな迫力あった
2024年03月19日 11:46撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:46
けっこうな迫力あった
放っても魚影も魚信もない
2024年03月19日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:47
放っても魚影も魚信もない
戻ります
2024年03月19日 11:51撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:51
戻ります
いいポイントだらけなんだけど
2024年03月19日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:53
いいポイントだらけなんだけど
登ると気付く赤い矢印。沢登り用?
2024年03月19日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:54
登ると気付く赤い矢印。沢登り用?
気持ちよく戻り
2024年03月19日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:54
気持ちよく戻り
矢印へ
2024年03月19日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:55
矢印へ
もどって
2024年03月19日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:57
もどって
堰堤がみえてきた
2024年03月19日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 11:59
堰堤がみえてきた
ここで魚信反応が、いや水圧のなんちゃって魚信だった
2024年03月19日 12:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:22
ここで魚信反応が、いや水圧のなんちゃって魚信だった
上はいけません。いってもこういうプールはルアーかな。ルアーないし
2024年03月19日 12:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:22
上はいけません。いってもこういうプールはルアーかな。ルアーないし
もどって最初の堰堤を。やはりロープか、だが長いロープ残置でなら可能。
2024年03月19日 12:26撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:26
もどって最初の堰堤を。やはりロープか、だが長いロープ残置でなら可能。
そして勘七橋下へ入渓。前回行った所を、
2024年03月19日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:27
そして勘七橋下へ入渓。前回行った所を、
瀬をすすむ
2024年03月19日 12:28撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:28
瀬をすすむ
浅いがポイントはある
2024年03月19日 12:30撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:30
浅いがポイントはある
分岐からすすんで
2024年03月19日 12:30撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:30
分岐からすすんで
本流を
2024年03月19日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:31
本流を
こういうとこ放ったら前回釣れた
2024年03月19日 12:34撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:34
こういうとこ放ったら前回釣れた
このあたりだったような。放流で釣りこぼれたのを偶然釣れたんだろうな
2024年03月19日 12:34撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:34
このあたりだったような。放流で釣りこぼれたのを偶然釣れたんだろうな
どんどんすすんで
2024年03月19日 12:39撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:39
どんどんすすんで
そこそこよさげなポイントありだが釣り人の影も多い
2024年03月19日 12:44撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:44
そこそこよさげなポイントありだが釣り人の影も多い
そして大きな堰堤が
2024年03月19日 12:46撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:46
そして大きな堰堤が
こんなとこには意外にいない
2024年03月19日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:55
こんなとこには意外にいない
うーん昔は尺イワナっぽいのがいたりしたが
2024年03月19日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:55
うーん昔は尺イワナっぽいのがいたりしたが
そして戻ります
2024年03月19日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:55
そして戻ります
あ〜そろそろ疲労が
2024年03月19日 12:58撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 12:58
あ〜そろそろ疲労が
食事しようかとおもったが、
2024年03月19日 13:00撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:00
食事しようかとおもったが、
二俣までいくことに
2024年03月19日 13:05撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:05
二俣までいくことに
本流が近くなる
2024年03月19日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:10
本流が近くなる
堰堤
2024年03月19日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:10
堰堤
道沿いに
2024年03月19日 13:10撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:10
道沿いに
ちょっと入渓できるがポイントはない
2024年03月19日 13:11撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:11
ちょっと入渓できるがポイントはない
二俣はすぐそこ
2024年03月19日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:13
二俣はすぐそこ
二俣。鍋割山以来だな昔飲料用のペットボトル置いてなかったっけ?山荘までボランティアで運んでとかなんとか
2024年03月19日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:15
二俣。鍋割山以来だな昔飲料用のペットボトル置いてなかったっけ?山荘までボランティアで運んでとかなんとか
勘七沢へ。魚影はなさそう
2024年03月19日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:15
勘七沢へ。魚影はなさそう
林道を登ってさらに上流へいけそうだが
2024年03月19日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:15
林道を登ってさらに上流へいけそうだが
疲れた
2024年03月19日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:22
疲れた
荷物の整理と靴の履き替え
2024年03月19日 13:43撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:43
荷物の整理と靴の履き替え
いざ帰還
2024年03月19日 13:43撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 13:43
いざ帰還
地蔵さん
2024年03月19日 14:17撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 14:17
地蔵さん
そしてゲートへ
2024年03月19日 14:29撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 14:29
そしてゲートへ
おしまいおつかれさん
2024年03月19日 14:45撮影 by  iPhone 15, Apple
3/19 14:45
おしまいおつかれさん

装備

個人装備
ヘルメット 股下ウェーダー 軽ピッケル ロープ スリング ハーネス

感想

さて四十八瀬川ふたたび。本当は寄から中津川上流を行きたかったが、またやっちまった、寸前で林道通行禁止とな。ルート作れねえ。」なんだろ、放流も保留されてるのだろうか。ということで急きょふたたびとなった。前回いけなかったところへも。

大倉から西山林道へ勘七橋を目指しますが、途中の黒龍の滝から入渓してみることに。ってか情報ないがあの流域は釣れるのだろうか。いちおう釣り人の痕跡はあったが、つづら折りを下ってまずは黒龍の滝を見る。落差はあるが小さい。本流へ。

とにかくいい渓相だった。ポイント多々あり。例によって魚影なかったが、幽邃(ゆうすい)な雰囲気にも引き込まれて上流へ。うーん、やはり魚影もなしに提灯釣りでも魚信なし。だがポイントは多く、藪でなく拓けてるのでテンカラでもいけそうです。登っていくと黒龍の滝その2へ出る。これは高巻き困難。遠くから観るとその先には堰堤が見えました。仮に登っても行き止まるかな。

一度手前左岸から登ってトラバース気味にいけそうと軽ピッケル片手に一応ハーネスとロープ出して登ったが、うーんちょっと危険かな。あきらめ〜、まあ僅かな高さですが危ないのでロープ使用で下りて戻ります。林道へ出て勘七橋へふたたび。

勘七橋到着。前回は時間がないので僅かに竿を出しただけですが、それでも釣れたけど。今回は堰堤下下流を。さすがに大きな堰堤直下を下るのは難しく、その先すぐの二つ目の堰堤下へは藪を進んで下ってなんとか入渓することができます。

そしておおおおっといい渓相です。またいいポイントも多く魚影がないのが残念。ここも藪でなく空は拓けてますのでテンカラにもいいです。本来は行けそうな下流まで遡行してそこから釣り戻るのがいいのですが誘惑に負けて竿を出します。プチ滝も難なくクリア。幽邃(ゆうすい)な雰囲気にテンションも上がります。もちろん落石注意です。そこを越えたら拓けた瀬に出ます。さらにすすむと大きな堰堤が、

そこは黒龍の滝から入渓して本流を遡上して黒龍の滝その2の上の先に見えた堰堤のようです。見下ろすと滝のてっぺんが見えます。うーん、降りることはできなくもないがかなり危険。ロープも短いので残置も難しい。だがところどころポイントありでもしかしたら魚影があるのかも。いやいやまあまあ、ここで終了戻ります。そして入渓地点の二つ目の堰堤下も探りますが魚影なし。

やっぱり釣り登るのが常套なので下って竿を放ったのもまずかったかもしれませんね。魚は上流を向いてますから上流から放ると気付かれて釣れません。まあ提灯釣りで静かに放ったつもりでしたが。このあたり終始テンカラの訓練とかにいいかも。戻る時に気付きましたが岩に赤矢印が多々ありました。沢登りの表示だろうか。

さて勘七橋へ戻って上流へ進み前回の小さなポイントへ竿を放ってみます。うーん魚影魚信なし。やっぱり放流直後の釣りこぼれたのも偶然釣れただけなのかも。残念。すぐに大きな堰堤、う!魚信が!いやいや水圧によるなんちゃってだよあ〜〜〜。

林道へ出てすぐの二俣を目指します。あそこまで行くの久しぶりだな〜直前に沢沿いに出ます。入渓できますがポイントはありません。勘七沢との合流地点が二俣です。鍋割山への林道を登ってさらに本流の上流を偵察したかったですが、いかんせん所用の電話をしなくては行けないが、圏外です。疲労もあって今回はここの納竿です。

そして荷物の整理と登山靴への履き替えて一路大倉へ戻りました。今回釣果は別として気持ちのいい遡行ができました。またまたこれもいい経験いい偵察となりました。むかしはこの上流でもいい型のが釣れたようですが、例によって近頃は難しいようです。放流地点の情報も少ないですし。とにかくここあたりは真夏は蛭で行くのに躊躇しますから今のうちに。みなさまの参考がてらにも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら