記録ID: 6569936
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山〜小町山 *身近な里山ハイク*
2024年03月19日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:26
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 872m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 8:26
距離 16.0km
登り 874m
下り 873m
17:22
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料、約70台(付近の🅿と合わせて) 🚾あり(建物内で綺麗) |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝篋山、小町山はファミリーに人気のルート。 案内板多数で道迷いするは心配はありません。 全体的によく整備されてます。 🚾は他に東城寺、宝篋山にもあり。 ■宝篋山ルート https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/110/houkyousan_trekking_map2023_10.pdf ■小町山ルート https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1662772174_doc_143_0.pdf |
写真
感想
最近お花探しの緩やかハイクが多かったので、今日は少しは歩かないと…と思い久しぶりの宝篋山、小町山へ出かてみた。一度に両方歩くのは初めて。
ニリンソウが沢沿いに咲いてたりで、やっぱりいつものようにお花撮りながらゆっくりになってしまった。
そして最後は花粉症が悪化。夜は酷くなる一方でした。今年も桜咲くまでかなあ(¯―¯٥)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する