記録ID: 6578583
全員に公開
講習/トレーニング
房総・三浦
サブ310に向けて始動 10km変化走
2024年03月23日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:44
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 12m
- 下り
- 13m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:45
距離 10.0km
登り 8m
下り 4m
7:42
45分
スタート地点
8:26
ゴール地点
1km毎に4:20と4:40で設定
(目標レースペース−10秒と+10秒)
(目標レースペース−10秒と+10秒)
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス | アップジョグ&ダウンジョグ |
コース状況/ 危険箇所等 |
車に注意 |
写真
装備
個人装備 |
ハイペリオンテンポ
|
---|
感想
久しぶりのどうでも良いレコ
ここ2週間は毎日
「某箱根駅伝強豪校鬼の体幹トレーニング」
をやっているおかげなのか(やっているつもり)
上半身が極めて安定してきた感じがしないでもない
で、初の変化走も10kmではあったが無難にこなせた
今週落としてしまった2000バルにリベンジする為に
まず来週はgarnetコーチに教わった2000+1000を2本実施予定
今後は身体に新しい刺激を与える為に未経験のトレーニングを積極的に取り入れていく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スバラ!!
新しい刺激を入れることは大切ですよね
ゴッド先生と筋ダイレクトトレーニングなるもので、怪我しがちな左半身の強化をはかってます
回数券高いけど秋、あ、いやなんでもないです(笑)😁
発熱とかは活ジン1日2本で蹴散らしたので、会議を早退して午後は外した練習時間に企てたいです💕
あっ、富士登山競走申し込みました
アスファルトは全力でやります!
ってか息子さんがプランク撮ってるところをさらに横から重ねて撮りたいっす。
ゴッド先生の回数券は高いですが
自分への投資になりますから
秋…いや何でもないです(笑)
そういえば富士山の申し込みは
月曜日でしたね
0関門通過おめでとうございます
怪我しないよう練習してください
マジスピはポイント以外は封印しといたほうが良きかもです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する