ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6591839
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
shikakura その他3人
GPS
06:33
距離
7.5km
登り
754m
下り
752m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:54
合計
6:25
9:06
9:06
37
9:43
9:44
18
10:02
10:02
48
10:50
10:50
25
11:15
11:15
14
11:29
11:34
10
11:44
11:44
35
12:19
13:06
20
13:26
13:26
6
13:32
13:33
8
13:41
13:41
24
14:05
14:05
45
14:50
14:50
27
15:17
15:17
9
15:26
裏磐梯ゲレンデトップ
天候 曇り後快晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
裏磐梯スキー場の登山者用駐車場に駐車。
第1、2リフトを乗り継いで登る
コース状況/
危険箇所等
雪が少ない上に緩んでいます。軽アイゼンでも問題なく登れます。踏み抜き防止にワカンを履きました
登山者用駐車場に駐車
登山者用駐車場に駐車
第1、2リフトを乗り継いで正面の高台まで登ります
第1、2リフトを乗り継いで正面の高台まで登ります
第2リフト終点よりの磐梯山は雲の中
第2リフト終点よりの磐梯山は雲の中
此処から登り初めます
此処から登り初めます
かなり雲が取れてきました
かなり雲が取れてきました
火口壁の急登
火口壁の急登は上から見た方が分かりやすいかな
1
火口壁の急登は上から見た方が分かりやすいかな
火口壁を登り切ると道標の向こうに磐梯山が
2
火口壁を登り切ると道標の向こうに磐梯山が
櫛ケ峰分岐からの磐梯山は良い形ですが、3合目辺りまでは春の様相で
1
櫛ケ峰分岐からの磐梯山は良い形ですが、3合目辺りまでは春の様相で
雪は溶けだして水が流れています
1
雪は溶けだして水が流れています
猪苗代登山口分岐。予想通りトレースは有りません
猪苗代登山口分岐。予想通りトレースは有りません
振り返ると飯豊
弘法清水小屋。此の辺りになると雪も少し締まって来ます。何人かの方が登り終えて休んでおられます
2
弘法清水小屋。此の辺りになると雪も少し締まって来ます。何人かの方が登り終えて休んでおられます
弘法清水小屋上より山頂方向。雪が少ないので灌木が見えています
2
弘法清水小屋上より山頂方向。雪が少ないので灌木が見えています
樹氷の間を縫って山頂へ、樹氷の突起がはっきりしています。7年前の写真では起伏が少ない様です
2
樹氷の間を縫って山頂へ、樹氷の突起がはっきりしています。7年前の写真では起伏が少ない様です
見上げると彩雲
磐梯山山頂到着
磐梯山山頂にて。最高点はもう少し上で、この後登ります
4
磐梯山山頂にて。最高点はもう少し上で、この後登ります
山頂の祠へ登り着きます
3
山頂の祠へ登り着きます
山頂より安達太良山。明日の山です
2
山頂より安達太良山。明日の山です
山頂より西吾妻山
2
山頂より西吾妻山
山頂より下山
火口縁より火口原を見下ろす
火口縁より火口原を見下ろす
櫛ケ峰分岐には池が出来掛かっています
1
櫛ケ峰分岐には池が出来掛かっています
真っ蒼な空を背景に火口壁を下降
1
真っ蒼な空を背景に火口壁を下降
火口原より西吾妻山
火口原より西吾妻山
降りて来ました
リフト終点へ戻って来ました
リフト終点へ戻って来ました
此処からの磐梯山もかっこ良い
2
此処からの磐梯山もかっこ良い
駐車場まで戻って来ました
1
駐車場まで戻って来ました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

今回の東北の山は7年ぶりの磐梯山、安達太良山です。出発前の天気予報では2日間とも曇りの予報で、予定日が近づくにつれて良い方向に変わって行く様です。前回は猪苗代スキ-場からスキーリフトに乗って赤埴山~沼ノ平経由でしたが、積雪期は裏磐梯スキ-場からが主要ル-トになっている様で、前日までの新雪で7年前のル-トはトレースが期待できない可能性が高く、トレースが無い場合は我々ロートルパ-ティ-では山頂まで届かない事が考えられるので今回は裏磐スキ-場からのルートに決めますが、裏磐梯スキー場までの道は国道を外れた途端に、我々が通常登山口へのアプロ-チに使用する林道の方がずっとましだと思われる程の穴だらけの地道になります。

駐車場はスキ-客用の駐車場の一段下で此処も雪解けでドロドロです。駐車場の方に聞くと今年は雪が少ないので今日でスキー場は営業を終了するとの事ですので登りにスキーリフトが使える最後のチャンスです。スキーリフトを2本乗り継きリフト終点で準備しますが、殆どの方はアイゼンかツボ足の様ですが我々は火口縁へ上がるまでは滑り止め、踏み抜きに備えてワカンを履きます。磐梯山は肩から上は雲の中ですが午後から晴れて来るとの予報を期待して出発しますが駐車場から一緒の単独行の方はツボ足で一足先に出発されています。

火口原まではなだらかな上り下りですが火口縁への登りに掛かると急登が始まり一歩一歩ワカンを蹴り込みながら登ります。登るにつれて予報通り青空が広がって、火口縁に登り着く頃には磐梯山山頂ははっきり見える程天気は回復して来ます。火口壁縁でアイゼンに履き替えますが、足元の雪はすっかり緩んで水が流れ池も出来掛かっている程暖かい状態です。

弘法清水小屋まで登ってくると雪も少しは締まって来ますがまだまだ柔らかく軽アイゼンでも十分な程で、樹氷も7年前に比べると随分貧弱な様な気がします。途中で朝ご一緒した単独行の方とすれ違う時、山頂には誰も居ないよと教えて頂きます。

登り着いた磐梯山山頂は我々だけで早速、集合写真、風景の写真を撮りますがその内に続々登って来られます。山頂は穏やかな風で陽射しが暖かいので周囲の絶景をおかずにのんびりと昼食。

少し残念なのは春霞で遠くは飯豊の山々が霞んで見える程度で、眼下の猪苗代湖もスッキリとは見通せません。火口縁でアイゼンからワカンに履き替えて急斜面をゆっくり下ります。第2リフト終点にはリフト終了前の20分前の到着し下山リフトに乗ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら