記録ID: 659508
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
「坊がツル」
2015年06月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 530m
- 下り
- 491m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
くじゅう高原を歩くツアーに参加してきました。
長者原ビジターセンターから雨ヶ池を経て、坊がつる・法華院温泉の往復というコースでした。
詳しい山行記録は、先輩方皆さんのすばらしいものがたくさんあるので
今さら私が参考になるようなものを書けるはずもありませんが
初心者の私が半日歩いてくじゅうの自然を感じるには、ちょうどいいコースだったと思います。
登りはなんとかお天気が持ってくれたのですが、山小屋で休憩している最中に降り出し、下山するまで結構な雨に降られました。
でもおかげで雨具を使ういい練習になり、普段お天気の日にしか歩かない私にとってとても勉強になりました。
坊がつるには思い出があります。
まだ小学生か中学生位の夏休みに、家族四人でたしか大船山を目指して登っていたと思うのですが、母と私が途中でバテてしまい、父と弟だけが大船山山頂にむかい、母と坊がつるで二人の帰りを待っていた思い出があるのでした。
やがて父と弟が「カミナリが鳴り出したーーー」と、登山道を走り降りて来たのを覚えています。
いつかその大船山に、今度こそ登ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する