ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6595804
全員に公開
ハイキング
東海

熊伏山 (南アルプス深南部前衛峰でハンモックハイキング)

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:26
距離
6.9km
登り
777m
下り
767m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
1:11
合計
4:20
8:10
10
スタート地点
8:19
8:25
9
8:34
8:35
0
8:36
8:36
7
8:43
8:44
35
9:19
9:20
1
9:20
9:21
5
9:26
9:26
24
9:50
9:51
16
10:07
10:34
11
10:46
10:46
14
11:00
11:31
6
11:37
11:38
6
11:43
11:44
25
12:09
12:13
0
12:13
12:14
5
12:20
12:20
7
12:27
12:28
8
12:36
ゴール地点
天候 晴れ
初夏に近い気温
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青崩林道に問題あり。
峠にいちばん近い駐車スペースをめざし運転するも、手前1kmあたりから荒れまくっていた。
したがって、荒れる前の最後の路肩に駐車させていただき、登山を開始した。
この日の詳細な道路状況は、写真コーナーで後述する。
コース状況/
危険箇所等
ザラザラするロープ場急登や、片側に高低差のある尾根渡りがすこしある。そこは注意。とくに下山中。
とはいえ大半は工夫され整備された普通の登山道。

雪はまったくなかった。
その他周辺情報 やすらぎの湯
東京都東部から浜松の奥地までは、とても遠い。静岡だけでも東西に長い。高速を降りてからも北上する下道が長い。
静岡のSAで目覚ましコーヒーを摂って、運転をがんばる。
2024年03月30日 05:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 5:19
東京都東部から浜松の奥地までは、とても遠い。静岡だけでも東西に長い。高速を降りてからも北上する下道が長い。
静岡のSAで目覚ましコーヒーを摂って、運転をがんばる。
下道を60km
ようやく青崩林道に入る
2024年03月30日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 7:38
下道を60km
ようやく青崩林道に入る
ところが、目的地である青崩峠駐車場へは車で辿り着けず。
仕方なく、この案内板が立つ路肩から登山スタート。
2024年03月30日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 8:09
ところが、目的地である青崩峠駐車場へは車で辿り着けず。
仕方なく、この案内板が立つ路肩から登山スタート。
林道は渡渉状態。ジャブジャブ水が流れる。昨日、一昨日のまとまった雨で被害を受けてしまったか?
砂利、泥、落石だけでも、とても運転する気になれない。
2024年03月30日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 8:13
林道は渡渉状態。ジャブジャブ水が流れる。昨日、一昨日のまとまった雨で被害を受けてしまったか?
砂利、泥、落石だけでも、とても運転する気になれない。
さらにはアスファルト自体にダメージも。こりゃダメだ。
2024年03月30日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 8:15
さらにはアスファルト自体にダメージも。こりゃダメだ。
さて、ほんらいのスタート地点に着いた。
青崩峠古道とある。
秋葉街道、信州街道、塩の道など、さまざまに呼称される古道だが、そのうちの峠越え区間をしめす呼び方だろうか。
2024年03月30日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 8:21
さて、ほんらいのスタート地点に着いた。
青崩峠古道とある。
秋葉街道、信州街道、塩の道など、さまざまに呼称される古道だが、そのうちの峠越え区間をしめす呼び方だろうか。
熊野古道みたいな石畳が、いちぶ整備されている
2024年03月30日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 8:23
熊野古道みたいな石畳が、いちぶ整備されている
しっかりした石垣
2024年03月30日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:24
しっかりした石垣
しょっぱなから面白い山だ。個人的にテンションが上がる趣向。
2024年03月30日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 8:26
しょっぱなから面白い山だ。個人的にテンションが上がる趣向。
林道崩壊のことをもう忘れたかのように、かなり楽しくなってる。いい山、いい登山に来た感触。
2024年03月30日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:28
林道崩壊のことをもう忘れたかのように、かなり楽しくなってる。いい山、いい登山に来た感触。
生々しい歴史エピソード文に、ドン引き。
2024年03月30日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:32
生々しい歴史エピソード文に、ドン引き。
盗賊、許すまじ
2024年03月30日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 8:33
盗賊、許すまじ
いかにも茶屋跡地の遺構らしい石垣
2024年03月30日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 8:34
いかにも茶屋跡地の遺構らしい石垣
古道あるある。中世や近世からの歴史ある古道であろうと、のちに林業作業道や電力会社巡視路も兼ねられたりするわけで、昭和期の忘れ物を目にすることも少なくないのだ。
2024年03月30日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:38
古道あるある。中世や近世からの歴史ある古道であろうと、のちに林業作業道や電力会社巡視路も兼ねられたりするわけで、昭和期の忘れ物を目にすることも少なくないのだ。
知る人ぞ知る名所。青崩峠に着いた。
中央構造線のど真ん中であるらしく、破砕帯である。トンネル工事を断念させてきた悪名高い地だが、最近ついに土木技術の成果で貫通成功した。難関突破の記念石が誇らしげに展示されている。
2024年03月30日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 8:39
知る人ぞ知る名所。青崩峠に着いた。
中央構造線のど真ん中であるらしく、破砕帯である。トンネル工事を断念させてきた悪名高い地だが、最近ついに土木技術の成果で貫通成功した。難関突破の記念石が誇らしげに展示されている。
海の幸山の幸を運ぶ交易があり、塩の道とも呼ばれた。武田信玄が南部侵攻のため歩いた伝承があった。信仰と参拝のための巡礼路でもあったし、近代には少女たちが女工になるために歩いた。
生活の道である古道だった。
2024年03月30日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:40
海の幸山の幸を運ぶ交易があり、塩の道とも呼ばれた。武田信玄が南部侵攻のため歩いた伝承があった。信仰と参拝のための巡礼路でもあったし、近代には少女たちが女工になるために歩いた。
生活の道である古道だった。
峠から青崩の頭までの区間は、急登がある。小石混じりのザラザラした足場もあるから、落ち着いたスピードで歩く。
2024年03月30日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:46
峠から青崩の頭までの区間は、急登がある。小石混じりのザラザラした足場もあるから、落ち着いたスピードで歩く。
尾根から崩落地を見下ろす
2024年03月30日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 8:49
尾根から崩落地を見下ろす
信州、天龍村方面へ谷が伸びている
2024年03月30日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 8:49
信州、天龍村方面へ谷が伸びている
階段や柵で整備してくれているところも、けっこうあるから案ずるより産むが易しな山だとも思う。
ただし柵は土台の地面が崩れて傾いている。
2024年03月30日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 8:55
階段や柵で整備してくれているところも、けっこうあるから案ずるより産むが易しな山だとも思う。
ただし柵は土台の地面が崩れて傾いている。
ちょっと落ちたらマズいポイントには、ロープがある
2024年03月30日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 9:01
ちょっと落ちたらマズいポイントには、ロープがある
急登だが落ち着いたトレイルになってきたかな
2024年03月30日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 9:10
急登だが落ち着いたトレイルになってきたかな
穏やかになる。今日は暖かく、木漏れ日の道だ。
2024年03月30日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 9:17
穏やかになる。今日は暖かく、木漏れ日の道だ。
青崩の頭に登頂
2024年03月30日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 9:20
青崩の頭に登頂
深南部の山々が見えた。今日は黄砂が多く流れこみ、霞んで見える。
2024年03月30日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 9:31
深南部の山々が見えた。今日は黄砂が多く流れこみ、霞んで見える。
青崩の頭から前熊伏山までの区間は、特筆すべき点はなさそう。普通の登山道が多い。
2024年03月30日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 9:47
青崩の頭から前熊伏山までの区間は、特筆すべき点はなさそう。普通の登山道が多い。
前熊伏山。
雪はすっかり消え去った。
2024年03月30日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 9:48
前熊伏山。
雪はすっかり消え去った。
前熊伏山から熊伏山山頂までは、わずかなアップダウンだけで済む、穏やかな稜線。
2024年03月30日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 9:55
前熊伏山から熊伏山山頂までは、わずかなアップダウンだけで済む、穏やかな稜線。
熊伏山に登頂
信州百81座目
2024年03月30日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 10:07
熊伏山に登頂
信州百81座目
信州側への登山道に誘われている
2024年03月30日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 10:17
信州側への登山道に誘われている
黒法師山をはじめとする深南部の山々のようだ。山名がわからない。
2024年03月30日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 10:19
黒法師山をはじめとする深南部の山々のようだ。山名がわからない。
ヤマノススメ!
さて、下山開始するか。次なる愉しみが待っている。
2024年03月30日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 10:24
ヤマノススメ!
さて、下山開始するか。次なる愉しみが待っている。
下山中にハンモック休憩をはさむのが、今回の熊伏山登山計画のポイントのひとつ!
古道を愛で、信州百名山を稼ぎ、ハンモックで気分良くだらける。贅沢な日帰りハイクだ。
2024年03月30日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:09
下山中にハンモック休憩をはさむのが、今回の熊伏山登山計画のポイントのひとつ!
古道を愛で、信州百名山を稼ぎ、ハンモックで気分良くだらける。贅沢な日帰りハイクだ。
暖かい日、ハンモック日和だ
2024年03月30日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:10
暖かい日、ハンモック日和だ
尾根下の棚部が良いハンモックポイントになっていた。今日の風向き対策もバッチリで、遮ってくれる地形。しかも陽当たり良好物件。
2024年03月30日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:13
尾根下の棚部が良いハンモックポイントになっていた。今日の風向き対策もバッチリで、遮ってくれる地形。しかも陽当たり良好物件。
メーカーへの特注により、短めサイズにカットしたハンモック。サスペンションも軽く、樹皮ダメージを気にしない帯タイプ。荷物にならず、ササッと設営、サクッと撤収できる。
2024年03月30日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:15
メーカーへの特注により、短めサイズにカットしたハンモック。サスペンションも軽く、樹皮ダメージを気にしない帯タイプ。荷物にならず、ササッと設営、サクッと撤収できる。
チェアにしたり、ベッドにしたり。
いやあ暖かい青空の日だ。
2024年03月30日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:24
チェアにしたり、ベッドにしたり。
いやあ暖かい青空の日だ。
さてさて小休止を終え、青崩峠へ戻る。崩落地あたりに展望スポットがあり、アルプスなどが見渡せた。
2024年03月30日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 11:40
さてさて小休止を終え、青崩峠へ戻る。崩落地あたりに展望スポットがあり、アルプスなどが見渡せた。
右のキレイな三角が聖岳。その左に赤石など。さらに左が塩見岳だろうか。
2024年03月30日 11:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:40
右のキレイな三角が聖岳。その左に赤石など。さらに左が塩見岳だろうか。
左側が池口岳などの山塊。右側が光岳あたり。
池口は、できれば今年中に登ってみたい山だ。
2024年03月30日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:41
左側が池口岳などの山塊。右側が光岳あたり。
池口は、できれば今年中に登ってみたい山だ。
また深南部の山々。黒法師山以外はほんと知りません。
2024年03月30日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:42
また深南部の山々。黒法師山以外はほんと知りません。
下山のザラザラ急斜面ロープ場は、特に慎重に。
2024年03月30日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:46
下山のザラザラ急斜面ロープ場は、特に慎重に。
青崩峠あたりを見下ろせる場所に来た
2024年03月30日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 11:57
青崩峠あたりを見下ろせる場所に来た
往路と同じような写真であるが、土木工事マニアが大好きな信州側の道路開発ポイント。
2024年03月30日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 12:04
往路と同じような写真であるが、土木工事マニアが大好きな信州側の道路開発ポイント。
人工物あり。南信と浜松天竜地区とを往来できる、新ルートができる日は近いのか。
2024年03月30日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 12:04
人工物あり。南信と浜松天竜地区とを往来できる、新ルートができる日は近いのか。
あらためて青崩峠にて、歴史を見聞する時間を割いてみた。この解説板も一読の価値がある。
2024年03月30日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:07
あらためて青崩峠にて、歴史を見聞する時間を割いてみた。この解説板も一読の価値がある。
この峠と古道に関する、明治期のエピソードが伝えられている。
2024年03月30日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:07
この峠と古道に関する、明治期のエピソードが伝えられている。
解説に詳述されている、漢詩文碑。欠けと表面風化とで、あまり読めないのだが、そのぶん時代を感じる史跡だ。
2024年03月30日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 12:09
解説に詳述されている、漢詩文碑。欠けと表面風化とで、あまり読めないのだが、そのぶん時代を感じる史跡だ。
フォーマルないでたちの山の民、といったコーデの紳士たち。このうちのどちらかが、明治25年の漢詩文碑建立にかかわった、信州の教育者ということかな。
2024年03月30日 12:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 12:11
フォーマルないでたちの山の民、といったコーデの紳士たち。このうちのどちらかが、明治25年の漢詩文碑建立にかかわった、信州の教育者ということかな。
この解説が、いちばん古道の紹介文として簡潔で、助かる。
2024年03月30日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:16
この解説が、いちばん古道の紹介文として簡潔で、助かる。
青崩峠の石仏
2024年03月30日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:17
青崩峠の石仏
この道は兵越峠に通じているらしい。昔の女たちは、こういう道を徒歩によって嫁入りしたりしたんだよな。
2024年03月30日 12:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:19
この道は兵越峠に通じているらしい。昔の女たちは、こういう道を徒歩によって嫁入りしたりしたんだよな。
古道ロマン再び
2024年03月30日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:24
古道ロマン再び
ヒルの起きだす前に来れてよかった
2024年03月30日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:27
ヒルの起きだす前に来れてよかった
林道崩落、再び。
いやいや損傷しちゃったな、どうすんのコレ?
2024年03月30日 12:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:29
林道崩落、再び。
いやいや損傷しちゃったな、どうすんのコレ?
土砂だけでもスタックしそう
2024年03月30日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:32
土砂だけでもスタックしそう
ここも崩落

というわけでプラス1kmほど歩いて下山
2024年03月30日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:34
ここも崩落

というわけでプラス1kmほど歩いて下山
下山後、桜咲く秋葉ダムの近くにある日帰り温泉で汗を流した。今日はすこし暑いぐらいだった。
2024年03月30日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 13:58
下山後、桜咲く秋葉ダムの近くにある日帰り温泉で汗を流した。今日はすこし暑いぐらいだった。
初のさわやか。浜北店。待ち時間1時間ぐらい。マシな方か。
2024年03月30日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 15:40
初のさわやか。浜北店。待ち時間1時間ぐらい。マシな方か。
初ジュージュー
2024年03月30日 17:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 17:04
初ジュージュー
さわやか、という店名に偽りなしのフレッシュミートだった!
2024年03月30日 17:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 17:09
さわやか、という店名に偽りなしのフレッシュミートだった!

感想

雪解けからヒル出現までが最適期と思っていた熊伏山。
タイミングよく行くことができた。

古道ロマンあり
信州百名山らしい展望あり
ハンモックポイントあり
さわやかあり

運転はめちゃくちゃ長くて遠かったけれど、盛りだくさんの一日を、この山の存在を軸に過ごすことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら