ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 659937
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山!霧降から〜

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:48
距離
20.4km
登り
1,458m
下り
2,324m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:59
合計
8:52
8:10
20
スタート地点
8:30
8:30
8
8:38
8:50
2
8:52
8:53
4
8:57
8:59
68
10:07
10:12
52
11:04
11:13
39
11:52
12:01
65
13:06
13:10
48
13:58
14:00
50
14:50
14:57
8
15:05
15:05
20
15:25
15:26
3
15:29
15:29
7
15:36
15:36
11
15:47
15:48
23
16:11
16:11
21
16:32
16:38
24
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東武日光駅前駐車場¥500
20台位駐車可能です。(霧降バス停まで歩いて1分)
霧降高原行バスは、始発は7時40分運賃¥720です。
コース状況/
危険箇所等
女峰山から黒岩への道は、ガレた急降斜面の為注意が必要でした。
東武日光駅•̀.̫•́✧
2015年06月13日 07:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 7:36
東武日光駅•̀.̫•́✧
お天気は〜良いようです女峰山も見えています(。◕ ∀ ◕。)
2015年06月13日 07:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 7:38
お天気は〜良いようです女峰山も見えています(。◕ ∀ ◕。)
霧降高原行バスの時刻表(◜௰◝)
2015年06月13日 07:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 7:41
霧降高原行バスの時刻表(◜௰◝)
霧降高原到着(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
2015年06月13日 08:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:20
霧降高原到着(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
まずはトイレへGO〜(。>ω<)ノ
2015年06月13日 08:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 8:21
まずはトイレへGO〜(。>ω<)ノ
でた〜1445段の階段•Σ(・ω・;|||
2015年06月13日 08:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/13 8:13
でた〜1445段の階段•Σ(・ω・;|||
まずは最初の1段( ´艸`)
2015年06月13日 08:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 8:13
まずは最初の1段( ´艸`)
日光キスゲがちらほら咲いています。
2015年06月14日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:22
日光キスゲがちらほら咲いています。
アップで
2015年06月14日 09:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 9:22
アップで
色々な花が迎えてくれる。
2015年06月14日 09:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/14 9:23
色々な花が迎えてくれる。
2015年06月14日 09:25撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/14 9:25
2015年06月14日 09:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 9:26
2015年06月14日 09:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:28
2015年06月14日 09:28撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:28
2015年06月14日 09:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:26
2015年06月14日 09:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:27
2015年06月14日 09:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:26
直ぐにゲートがありますΣ(・ω・;|||
2015年06月13日 08:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/13 8:23
直ぐにゲートがありますΣ(・ω・;|||
緑のじゅうたんには、色々な花が咲いています。
2015年06月13日 08:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 8:23
緑のじゅうたんには、色々な花が咲いています。
厚くて汗ダラダラです(´⌒`。)
2015年06月13日 08:27撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:27
厚くて汗ダラダラです(´⌒`。)
隣の丸山ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2015年06月13日 08:29撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 8:29
隣の丸山ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
振り返って〜(。・Д・)ゞ
2015年06月13日 08:33撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:33
振り返って〜(。・Д・)ゞ
やっと半分・・・(´д`、)ウウウ
2015年06月13日 08:35撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 8:35
やっと半分・・・(´д`、)ウウウ
うえ〜・・・・
2015年06月13日 08:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:36
うえ〜・・・・
ヒ〜•(ー∀ー;)二人とも無言・・・・
2015年06月13日 08:44撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:44
ヒ〜•(ー∀ー;)二人とも無言・・・・
蛾でしょうか〜Σ(・艸・○)ェ!!
2015年06月13日 08:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:46
蛾でしょうか〜Σ(・艸・○)ェ!!
階段の横の展望台から撮影( ´艸`)
2015年06月13日 08:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 8:49
階段の横の展望台から撮影( ´艸`)
お疲れ様〜ゴ〜ルです(*≧∀≦*)
2015年06月13日 08:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/13 8:51
お疲れ様〜ゴ〜ルです(*≧∀≦*)
階段を登り切るとこんな感じの場所です。
2015年06月13日 08:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 8:51
階段を登り切るとこんな感じの場所です。
回転柵を通過して(/ω\)
2015年06月13日 08:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:57
回転柵を通過して(/ω\)
いいですね〜( ´艸`)
2015年06月13日 08:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 8:58
いいですね〜( ´艸`)
分岐です!赤薙山に向かいます•̀.̫•́✧
2015年06月13日 08:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 8:59
分岐です!赤薙山に向かいます•̀.̫•́✧
おいおい見て見な〜葉っぱからひげが生えてるよ〜(n)
まさか〜・・・爆笑(m)本当だ〜しかもおしゃれだね〜(m)
2015年06月13日 09:01撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 9:01
おいおい見て見な〜葉っぱからひげが生えてるよ〜(n)
まさか〜・・・爆笑(m)本当だ〜しかもおしゃれだね〜(m)
ヒオドシチョウ(多分)
2015年06月13日 09:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 9:03
ヒオドシチョウ(多分)
の子供の頃?
2015年06月13日 09:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 9:04
の子供の頃?
2015年06月13日 09:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 9:17
今から向かう道です。
2015年06月13日 09:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:32
今から向かう道です。
2015年06月13日 09:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:34
焼石金剛
2015年06月13日 09:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 9:38
焼石金剛
2015年06月13日 09:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 9:39
吸い込まれそうです!!
2015年06月13日 09:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 9:45
吸い込まれそうです!!
ラザドウダン
2015年06月13日 10:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:02
ラザドウダン
2015年06月13日 10:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:07
2015年06月13日 10:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 10:08
赤薙山山頂•̀.̫•́✧
2015年06月13日 10:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 10:10
赤薙山山頂•̀.̫•́✧
展望は・・・・ノ〜Σ(・ω・;|||
2015年06月13日 10:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:11
展望は・・・・ノ〜Σ(・ω・;|||
こんな感じの場所が続きます!
2015年06月13日 10:20撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:20
こんな感じの場所が続きます!
途中で癒し〜白いイワカガミ( ´艸`)
2015年06月13日 10:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:21
途中で癒し〜白いイワカガミ( ´艸`)
こんな感じの登山道が・・・
2015年06月13日 10:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:23
こんな感じの登山道が・・・
まだ
2015年06月13日 10:24撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:24
まだ
まだ
2015年06月13日 10:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 10:26
まだ
最後は鎖・・・
2015年06月13日 10:29撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 10:29
最後は鎖・・・
ピンクイワカガミ•̀.̫•́✧
2015年06月13日 10:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/13 10:49
ピンクイワカガミ•̀.̫•́✧
視界が開け始めるんか〜(^・∀・^)
2015年06月13日 10:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/13 10:56
視界が開け始めるんか〜(^・∀・^)
駄目だった〜(笑(
2015年06月13日 10:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 10:56
駄目だった〜(笑(
エゾハルセミ•̀.̫•́✧
2015年06月13日 11:03撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 11:03
エゾハルセミ•̀.̫•́✧
奥社跡展望はないです〜(/ω\)
2015年06月13日 11:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 11:17
奥社跡展望はないです〜(/ω\)
あ〜歩きずらい・・・( ´艸`)
2015年06月13日 11:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:26
あ〜歩きずらい・・・( ´艸`)
穏やかな道も(。◕ ∀ ◕。)
2015年06月13日 11:32撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:32
穏やかな道も(。◕ ∀ ◕。)
有りますよ〜( ´艸`)
2015年06月13日 11:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:34
有りますよ〜( ´艸`)
2015年06月13日 11:36撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:36
2015年06月13日 11:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 11:43
2015年06月13日 11:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:49
これを登ると→
2015年06月13日 11:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:57
これを登ると→
独標に到着( ´艸`)
2015年06月13日 11:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 11:58
独標に到着( ´艸`)
景色もいい感じ〜•̀.̫•́✧
2015年06月13日 11:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 11:59
景色もいい感じ〜•̀.̫•́✧
顔の四角い犬に見えるかな?( ´艸`)

ねえねえ〜あれが独標だよ〜(m)
本当に!!(n)
まさか〜(m)
てか地図で確認したらここじゃん〜(n)
ばれたか〜(m)
2人で爆笑
2015年06月13日 12:00撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/13 12:00
顔の四角い犬に見えるかな?( ´艸`)

ねえねえ〜あれが独標だよ〜(m)
本当に!!(n)
まさか〜(m)
てか地図で確認したらここじゃん〜(n)
ばれたか〜(m)
2人で爆笑
女峰山ですね〜(。◕ ∀ ◕。)
2015年06月13日 12:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/13 12:11
女峰山ですね〜(。◕ ∀ ◕。)
ここを下って女峰山へΣ(・ω・;|||
2015年06月13日 12:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 12:13
ここを下って女峰山へΣ(・ω・;|||
隠れてるつもりですか〜丸見えですよ〜(m)
違うよ〜ブランコで遊んでるんだよ〜(n)
爆笑(m)

2015年06月13日 12:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:45
隠れてるつもりですか〜丸見えですよ〜(m)
違うよ〜ブランコで遊んでるんだよ〜(n)
爆笑(m)

2015年06月13日 12:51撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 12:51
鎖場ですが、鎖を使わなくても大丈夫です!!
2015年06月13日 12:56撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 12:56
鎖場ですが、鎖を使わなくても大丈夫です!!
誰?・・・私だ・・・(◜௰◝)
2015年06月13日 12:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 12:57
誰?・・・私だ・・・(◜௰◝)
2015年06月13日 12:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 12:58
こんな感じの道を山頂まで歩くのですが、虫が丁度口元の高さにいっぱい飛んでます。
2015年06月13日 13:04撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:04
こんな感じの道を山頂まで歩くのですが、虫が丁度口元の高さにいっぱい飛んでます。
お〜ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
2015年06月13日 13:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:06
お〜ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ
山頂には人が沢山います( ´艸`)
2015年06月13日 13:07撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 13:07
山頂には人が沢山います( ´艸`)
サクラがまだかろうじて咲いています!!
2015年06月13日 13:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:09
サクラがまだかろうじて咲いています!!
これを登れば→
2015年06月13日 13:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:10
これを登れば→
山頂?ではなく女峰神社でした。直ぐに→
2015年06月13日 13:11撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:11
山頂?ではなく女峰神社でした。直ぐに→
山頂だった〜(/ω\)
2015年06月13日 13:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
6/13 13:12
山頂だった〜(/ω\)
さぁ〜笑顔で〜ハイポーズ( ´艸`)
2015年06月13日 13:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
35
6/13 13:13
さぁ〜笑顔で〜ハイポーズ( ´艸`)
景色もいいですよ〜( ´艸`)
2015年06月13日 13:13撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:13
景色もいいですよ〜( ´艸`)
尺八があるよ〜(m)
違うよ・・・杖だよ!(n)
まじか〜(笑)(m)

2015年06月13日 13:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/13 13:14
尺八があるよ〜(m)
違うよ・・・杖だよ!(n)
まじか〜(笑)(m)

2015年06月13日 13:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:17
視界が・・・(´⌒`。)
2015年06月13日 13:17撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:17
視界が・・・(´⌒`。)
お決まりのチリトマト〜( ´艸`)
2015年06月13日 13:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/13 13:19
お決まりのチリトマト〜( ´艸`)
視界は半分半分で、男体山方面はガスで見えないが・・・
2015年06月13日 13:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:21
視界は半分半分で、男体山方面はガスで見えないが・・・
こちらは視界良好!!
2015年06月13日 13:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:26
こちらは視界良好!!
2015年06月13日 13:26撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:26
雲が切れたとおもっったら・・・(^・∀・^)
2015年06月13日 13:37撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:37
雲が切れたとおもっったら・・・(^・∀・^)
駄目だ〜(。・ˇ_ˇ・。)
2015年06月13日 13:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:39
駄目だ〜(。・ˇ_ˇ・。)
と思ったらまたきれるの繰り返し〜Σ(・ω・;|||
2015年06月13日 13:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 13:42
と思ったらまたきれるの繰り返し〜Σ(・ω・;|||
君は誰?可愛い💛
2015年06月13日 13:43撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 13:43
君は誰?可愛い💛
さぁ〜下山開始٩( ‘ω’ )
2015年06月13日 13:53撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:53
さぁ〜下山開始٩( ‘ω’ )
早々にガレガレ・・・(´⌒`。)
2015年06月13日 13:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:54
早々にガレガレ・・・(´⌒`。)
慎重に!!
2015年06月13日 13:54撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 13:54
慎重に!!
振り返ると・・・高度感伝わらないなぁ〜(。>ω<)ノ
2015年06月13日 13:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 13:57
振り返ると・・・高度感伝わらないなぁ〜(。>ω<)ノ
唐沢避難小屋╰(*´︶`*)╯
2015年06月13日 14:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 14:05
唐沢避難小屋╰(*´︶`*)╯
電波あり〜( ´艸`)
2015年06月13日 14:06撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/13 14:06
電波あり〜( ´艸`)
男体山💛何時か行きます〜!!
2015年06月13日 14:09撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/13 14:09
男体山💛何時か行きます〜!!
すっかりガスがとれましたね〜( ´艸`)
2015年06月13日 14:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 14:10
すっかりガスがとれましたね〜( ´艸`)
滑る〜(。・`∀´・。)
2015年06月13日 14:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:10
滑る〜(。・`∀´・。)
2015年06月13日 14:19撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:19
2015年06月13日 14:39撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 14:39
ゆきわりそう
2015年06月13日 14:41撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/13 14:41
ゆきわりそう
石ゴロゴロ〜
2015年06月13日 14:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 14:42
石ゴロゴロ〜
2015年06月13日 14:45撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/13 14:45
ねえねえ〜岩が落ちないように鎖で止めてるよ〜(m)
違うよ・・・通るのに危ないから鎖が有るんだよ〜(n)
げっそうだったのね〜(m)
落ちそうなら、逆に危ないから落とすと思うけど(n)
そうだね・・・・(m)爆笑
うししししし
2015年06月13日 14:46撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/13 14:46
ねえねえ〜岩が落ちないように鎖で止めてるよ〜(m)
違うよ・・・通るのに危ないから鎖が有るんだよ〜(n)
げっそうだったのね〜(m)
落ちそうなら、逆に危ないから落とすと思うけど(n)
そうだね・・・・(m)爆笑
うししししし
ピラニアみたい!!
2015年06月13日 14:47撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 14:47
ピラニアみたい!!
こっちはガマガエル
2015年06月13日 14:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 14:57
こっちはガマガエル
おい危ない!!チーターがいる!!逃げろ!(n)
・・・・え〜なんで・・・(m)
見て見ろよ〜(n)
・・・・爆笑本当だよ〜(m)
2015年06月13日 14:58撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/13 14:58
おい危ない!!チーターがいる!!逃げろ!(n)
・・・・え〜なんで・・・(m)
見て見ろよ〜(n)
・・・・爆笑本当だよ〜(m)
黒岩(=ω=.)
2015年06月13日 14:59撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 14:59
黒岩(=ω=.)
歩きずらい・・・
2015年06月13日 15:05撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:05
歩きずらい・・・
楽になったと思ったら・・・
2015年06月13日 15:10撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:10
楽になったと思ったら・・・
やっぱりガレ場(。-ω-)ノ
2015年06月13日 15:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:12
やっぱりガレ場(。-ω-)ノ
八風(๑•́ ₃ •̀๑)
2015年06月13日 15:12撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 15:12
八風(๑•́ ₃ •̀๑)
これが最後で終わると→
2015年06月13日 15:14撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:14
これが最後で終わると→
笹原が続きます。
2015年06月13日 15:15撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:15
笹原が続きます。
続くったら
2015年06月13日 15:23撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 15:23
続くったら
続く・・・
2015年06月13日 15:40撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:40
続く・・・
まだまだ•(。>ω<)ノ
2015年06月13日 15:42撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:42
まだまだ•(。>ω<)ノ
かと思ったら樹林帯に入り•|д・´)
2015年06月13日 15:49撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:49
かと思ったら樹林帯に入り•|д・´)
進むと
2015年06月13日 15:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 15:52
進むと
稚児ヶ墓に到着ヾ(。>﹏<。)ノ゛
2015年06月13日 15:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 15:52
稚児ヶ墓に到着ヾ(。>﹏<。)ノ゛
1度林道に出る(๑•́ ₃ •̀๑)
2015年06月13日 16:21撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 16:21
1度林道に出る(๑•́ ₃ •̀๑)
2人とも限界〜•|д・)後少し〜
2015年06月13日 16:22撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:22
2人とも限界〜•|д・)後少し〜
行者堂到着σ(´Д`●)
2015年06月13日 16:38撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/13 16:38
行者堂到着σ(´Д`●)
日光駅から!朝は女峰山が見えてたのに・・・帰りは何も見えなくなってました(。ŏ_ŏ。)
2015年06月13日 17:08撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/13 17:08
日光駅から!朝は女峰山が見えてたのに・・・帰りは何も見えなくなってました(。ŏ_ŏ。)
霧降高原レストハウスでバッチ購入!!営業は9時から17時までです。
2015年06月14日 09:34撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 9:34
霧降高原レストハウスでバッチ購入!!営業は9時から17時までです。
おまけ(。>ω<)ノ
2015年06月14日 09:50撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 9:50
おまけ(。>ω<)ノ
チロリン村のカファの庭に咲いてました。
2015年06月14日 09:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 9:52
チロリン村のカファの庭に咲いてました。
いちごミルク•̀.̫•́✧
2015年06月14日 09:52撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/14 9:52
いちごミルク•̀.̫•́✧
御馳走様でした╰(*´︶`*)╯
2015年06月14日 09:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 9:57
御馳走様でした╰(*´︶`*)╯
メニュー(^・∀・^)
2015年06月14日 09:57撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 9:57
メニュー(^・∀・^)
ここで食べれます〜( ´艸`)
2015年06月14日 10:02撮影 by  SH-50 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:02
ここで食べれます〜( ´艸`)
みやま!!!
2015年06月14日 02:23撮影 by  SC-02G, SAMSUNG
11
6/14 2:23
みやま!!!

感想

さて〜何処に行きましょうか〜分かってますよ〜お互いに体調が今一ですからね・・・・軽く行ける山ですよね!!
黒戸・男体山・高尾山・笊ヶ岳候補が上げるもすべて却下・・・そりゃあそうだ〜(笑)ヤマレコを見ていると・・・
大変〜!!1445段もある階段があるらしい〜これは挑戦せねばね〜と言う訳で、女峰山に決定!!行って来ました〜( ´艸`)

フフフ疲れた・・・の一言ですね(笑)

東武日光駅前の駐車場に車を止めて駅の改札でお金を支払います。歩いて1分、霧降高原行きバス停があり乗車時間は30分です。
高原の第3駐車場にトイレが有ります。バス停から少し下った場所となりますのでご注意を!!登山中他にトイレは見当たりませんでしたので、ここが最後のトイレとなります。

高原は、日光キスゲが咲き始めており、今年は例年より早いとの事でした!
花を見に来てる人、軽く登山を楽しまれる人、女峰山まで行かれる人
とにかく多くの方が、1445段の階段に挑戦されていました。

最終的に女峰山まで行かれた方は、多くはおりませんでしたが、
山頂には15人ほどの方が思い思いに過ごされていました。

唐沢避難小屋では14時時点で2人の男性が泊まられており、下る最中には7人ほどのパーティが、小屋に泊まる様子でした。賑やかな夜となったんでしょうね〜!羨ましいなぁ〜!

下りの笹原がとにかく長くて飽きてしまうのだけ除けば、最高に楽しい山であります。
岩あり・谷あり・ガレ場あり・景色も最高です。

日光駅から霧降高原へ行く道の途中で、天然氷のかき氷が食べれるチロリンムらのカファ・アウルでかき氷を食べました〜!!
とても優しい味でお勧めです。

山頂で、朝のバスで一緒だった男性に2ショット写真を撮影していただきました。この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
そしてもう1つ!
日光駅まで歩いていると、車の乗った地元の素敵なご夫婦が声を掛けて下さり、駅まで送ってくださりました。ご夫婦も登山をされとの事で声を掛けて下さったそうです。ご主人は学生時代に山岳部出身だそうで、今は定年されご夫婦で軽い登山を楽しまれているとの事でした。今日は色々な人の優しさに触れる事が出来本当に素敵な1日となりました。

そして1番感謝しなければならない人は、ninesさんですね。
本当に有難うございました。
次は軽めで・・・・(笑)

もう当分歩かなくていいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

初、ツーショット!
ninesさん、momokaさん、おつかれさまでした!

いい感じのツーショット
momokaさん、目がキラキラ輝き過ぎですよ〜

それにしても色んなお花に動物に出会えた山旅でしたね(*^^)v
2015/6/15 21:52
bamosu さん!fitさん!
目きらきらしすぎで恐いですよ
2015/6/16 11:51
Re: 初、ツーショット!
ninesさんを狙ってるんですよ〜
色んな動物?会えました〜
2015/6/17 21:46
お疲れ山でした
次の日に晴れれば太郎山に行く予定でしたがあいにくの天気だったので
朝霧高原にキスゲを見に行きました。まさかまた会うとは思いもしませんでした。
またどこかで出くわすかもしれませんの〜
事故のないようこれからも山を楽しみましょう。ninesさんにもよろしく
2015/6/15 22:16
sekinoさん
写真ありがとうございました また何処かで
2015/6/16 11:53
Re: お疲れ山でした
また、是非お会いしましょう〜
2015/6/17 21:47
ひゃっほい!( ´¬`)人(´∀`)
またまたロング山行お疲れ様でした〜!

ようやくのツーショット拝めました、キマってますよ♪
もう思い残すことはありません...(゚´Д`゚)ナンテ(嬉ww
とくにmomokahahaさんの目がキュピ―――ンしてるのが良いです( ★3★)
そして毎回思うのですがninesさんのパンツがカッコイイです♡

車で送って頂いたご夫妻、お二人をご自身に重ね合わせたのでしょうか♪
素敵な出会いでしたね!お疲れ様でしたぁぁぁ!
2015/6/16 9:39
pusukeさん!
パンツはバーグハウスのですよ 本当に夫妻に感謝です
2015/6/16 11:57
Re: ひゃっほい!( ´¬`)人(´∀`)
そうなんです〜本当に良い出会いでした〜
感謝ですね〜
常にninesさんを狙って目を光らしてます〜
2015/6/17 21:50
いいですね♫
楽しそうな山行でいいですね
私は1人でストイックに登ってるのに・・・2人とも羨ましすぎるぞww
2015/6/16 9:42
yama さん!
楽しいとゆうより、拷問です
2015/6/16 11:59
Re: いいですね♫
申し訳ないほど、楽しいですよ〜
でも1人もいいんでしょうね〜
自分のペースで気を遣わず!!
2015/6/17 21:51
体調がいま一つ…?
ninesさん、momokahahaさん、女峰山おつかれさまでした

写真82のninesさん、グラサンが決まってましたね
エグザイルみたいだ〜

体調がいま一つなんですか?風邪ですかね…
2015/6/16 13:28
Forest21さん!
外反母趾が痛くてどうにもならねんですよ
2015/6/16 17:17
Re: 体調がいま一つ…?
エグザイル〜
褒めすぎでは・・・(笑)
ninesさんは1年位1回しか風邪ひかないから大丈夫ですよね〜
2015/6/17 21:53
その節は
ninesさん、こんばんわ!snowdogです。
八ではお世話様でした。最後ご挨拶できずでしたので。
もういいやと言わず(笑)また楽しいレコお願いしますね!
2015/6/16 19:23
snowdogさん
スノさん お世話様です!その日だけで、また木曜辺りから天気気になり、行くところ 調べてますよ
2015/6/16 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら