記録ID: 660070
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山、花は少しだけでした。
2015年06月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,361m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:16
距離 13.0km
登り 1,364m
下り 1,371m
天候 | 晴れ、場所によりガスっていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪も無いし危険箇所は無いと思います。 |
写真
感想
歩いて見たかった女峰山。
霧降高原から東照宮まで歩きたかったがバスを調べていなかったのでピストンで歩きました。
今年は、雪解けや花も早い感じなのでどうかなぁ〜っと思っていましたがキスゲもシャクナゲもまだ早かったみたいです。
でも山頂でわんこと久しぶりに接することができ癒されました。
また霧降高原の駐車場に戻ってきたときも違うわんこに口ぺろぺろされ犬好きが分かるのかなぁ〜と…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
エルがお世話になりました〜(o^^o)
犬好き・・分かるのでしょうね〜♪
知らない方に口ぺろぺろなんて本当に珍しいので私がびっくりでしたー^^
今は、わんこと歩けないのでうらやましいです。
犬好きがわかるのか美味しい顔なのか?
山行記録参考にさせて頂きたく勝手ながら登録致します。
速いですね‼
私の女峰山は睡眠不足で眠くてピストンで戻る気力がなく、山頂にいらした神様に助けていただき周回できました。
2回目は縦走の知人を迎えに二荒山から登りましたが知人グループの時間に合わず稚児の墓の先で帰りました。
体力があればもう一度歩きたい山です。
den-deroさんへ
本当は東照宮へ下山したかったが下調べができなくピストンにしました。
男体山までの縦走も面白そうですね。
機会があればまた歩いて見たいです。
次は、平標、仙ノ倉、大源太、三国山のコースと苗場山を検討しています。
花の咲き頃にちょっと早いかしれませんが天気次第で行って見たいと思っています。
初めまして
DB拝見しました。
私もいつかは女峰と思っているのですが、あまりにロングコースのようで・・・・。
怖気づいています。
富士山も日帰りで行かれたんですね。
すごい健脚で、羨ましいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する