ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6604317
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

黒森山

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
10.9km
登り
802m
下り
792m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:21
合計
3:11
9:16
13
9:29
9:29
4
9:33
9:33
13
9:46
9:47
7
9:54
9:54
3
9:57
9:59
43
10:43
10:59
39
11:38
11:39
5
11:44
11:45
9
11:54
11:56
4
12:00
12:00
6
12:06
12:06
10
12:16
12:17
13
12:30
12:30
1
12:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
萬寿坑の駐車場
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されています。
ただ、ガロの滝と深沢コース入口間にある短い丸太の橋はかなり腐ってきているような感じがして、足を乗せるのを躊躇しました。(落ち葉に隠れた部分とかを踏み抜きそう)
深沢コースは何度も沢を左に右に渡る楽しいコース。入口付近だけ沢に落ちないように注意が必要です。途中、いくつか他の谷筋への分岐もありますが、矢印やピンクテープがあって迷う事はありませんでした。谷筋から尾根に上がる短い区間と重石コースとの合流点近くが少し急ですが、全体的に緩やかで登りやすいと思います。
下山時の峠コースは、一度ちょっとだけ登り返しがあります。そのあたりまで少しヤブの気配もあるので夏には刈払いが必要かも。その後に蛇紋岩の石垣の上を歩くのが特徴的。峠に降りた所の分岐点では、古い案内板はありましたが矢印が無かったので念のためアプリで道を確認しました。(正解は降りて一番右側の道でした。)
もうすぐ駐車場というところでナニコレ?
2024年03月31日 09:06撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:06
もうすぐ駐車場というところでナニコレ?
駐車場下の渓流と広い場所。
ベンチもあってなんか良さそう。
2024年03月31日 09:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:08
駐車場下の渓流と広い場所。
ベンチもあってなんか良さそう。
来た道を振り返ると、奥には先程の石像。
手前はトイレの様です。
2024年03月31日 09:09撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:09
来た道を振り返ると、奥には先程の石像。
手前はトイレの様です。
大きな布の看板。色が鮮やかで新しそう。
2024年03月31日 09:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:14
大きな布の看板。色が鮮やかで新しそう。
こちらは歴史を感じる看板。
いつか金山跡もゆっくり巡りたい。
2024年03月31日 09:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:14
こちらは歴史を感じる看板。
いつか金山跡もゆっくり巡りたい。
石像が並んでる。
2024年03月31日 09:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:14
石像が並んでる。
覗いてみた。
2024年03月31日 09:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:15
覗いてみた。
木彫かと思ったらこれも石でした!
2024年03月31日 09:15撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:15
木彫かと思ったらこれも石でした!
いやなんか面白い。
2024年03月31日 09:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:16
いやなんか面白い。
とんてん館と書いてありました。
2024年03月31日 09:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:17
とんてん館と書いてありました。
なんかいいね
2024年03月31日 09:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:18
なんかいいね
ここで製作しているようです。先程の古い案内図には岩手大学(特美)のアトリエとありました。
2024年03月31日 09:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:18
ここで製作しているようです。先程の古い案内図には岩手大学(特美)のアトリエとありました。
中にも沢山彫刻が。
特美が廃止改編されたあともやってるのかな?
2024年03月31日 09:19撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:19
中にも沢山彫刻が。
特美が廃止改編されたあともやってるのかな?
看板に従ってここを右に。
2024年03月31日 09:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:20
看板に従ってここを右に。
なるほど、ここから車では行けないからあそこに停めるのか。
左側から通ります。
2024年03月31日 09:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:22
なるほど、ここから車では行けないからあそこに停めるのか。
左側から通ります。
道脇の渓流
2024年03月31日 09:25撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:25
道脇の渓流
魚がいそう。
2024年03月31日 09:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:26
魚がいそう。
伐採作業場(今日はお休み)
ここは少しドロドロでした。
2024年03月31日 09:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:26
伐採作業場(今日はお休み)
ここは少しドロドロでした。
滝。水が豊富にある山のようです
2024年03月31日 09:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:33
滝。水が豊富にある山のようです
このあたりは林道の左右に沢が。
奥の建物は簡易水道施設の様でした。
2024年03月31日 09:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:33
このあたりは林道の左右に沢が。
奥の建物は簡易水道施設の様でした。
登山口はまだ先の様です。
2024年03月31日 09:34撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:34
登山口はまだ先の様です。
天気よいので気分も良い
2024年03月31日 09:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:45
天気よいので気分も良い
湧水らしい
2024年03月31日 09:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:53
湧水らしい
姥湖水明神とのこと。昔から使われていたものと思われます。
しかし昔の人のネーミングセンスって良いよね
2024年03月31日 09:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:53
姥湖水明神とのこと。昔から使われていたものと思われます。
しかし昔の人のネーミングセンスって良いよね
しかしこれはなんでガロ?
こういうのはアイヌ語が語源だったりすることもあるけどどうなんダロ?
2024年03月31日 09:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:58
しかしこれはなんでガロ?
こういうのはアイヌ語が語源だったりすることもあるけどどうなんダロ?
分岐点に来ました。
左の渓流に添って行くと深沢(みさわ)コース、渡れば峠コースに行くようです。
2024年03月31日 09:58撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 9:58
分岐点に来ました。
左の渓流に添って行くと深沢(みさわ)コース、渡れば峠コースに行くようです。
深沢コースを行きます。
沢を何度か渡りながら沢沿いに歩きます。
2024年03月31日 10:01撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:01
深沢コースを行きます。
沢を何度か渡りながら沢沿いに歩きます。
見通しも良くていい感じ。
夏は草が生い茂るのかな?
2024年03月31日 10:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:02
見通しも良くていい感じ。
夏は草が生い茂るのかな?
矢印も多くあり安心です。
2024年03月31日 10:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:05
矢印も多くあり安心です。
左の谷筋に。楽しい〜。
2024年03月31日 10:13撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:13
左の谷筋に。楽しい〜。
2024年03月31日 10:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:14
谷筋から上がった尾根にベンチが。
2024年03月31日 10:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:17
谷筋から上がった尾根にベンチが。
少しだけまだ残雪も。
2024年03月31日 10:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:29
少しだけまだ残雪も。
重石コースとの合流点まで来ました。
来たコースの名称が虫壁コースと書かれていますが、南側の2つのコースを虫壁コースと言うようです。
2024年03月31日 10:41撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:41
重石コースとの合流点まで来ました。
来たコースの名称が虫壁コースと書かれていますが、南側の2つのコースを虫壁コースと言うようです。
山頂につきました。
展望よいです。
2024年03月31日 10:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
3/31 10:44
山頂につきました。
展望よいです。
展望図があります。
2024年03月31日 10:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:45
展望図があります。
プレートも。
2024年03月31日 10:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:53
プレートも。
盛岡市と岩手山
2024年03月31日 10:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
3/31 10:54
盛岡市と岩手山
黒森山、鬼ヶ瀬山と共に大ケ生三山の1座、朝島山
2024年03月31日 10:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:55
黒森山、鬼ヶ瀬山と共に大ケ生三山の1座、朝島山
東根山や南昌山の奥には和賀山塊が。
2024年03月31日 10:56撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:56
東根山や南昌山の奥には和賀山塊が。
霞んでますが、焼石岳方面。
早池峰山方面も撮りたかったのですが木が邪魔で撮れませんでした。
2024年03月31日 10:56撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 10:56
霞んでますが、焼石岳方面。
早池峰山方面も撮りたかったのですが木が邪魔で撮れませんでした。
峠コースを降ります。
こちらも残雪が少し。
2024年03月31日 11:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:02
峠コースを降ります。
こちらも残雪が少し。
石垣が出てきました。
2024年03月31日 11:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:10
石垣が出てきました。
つい撮ってしまう
2024年03月31日 11:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:24
つい撮ってしまう
石垣の上を歩きます。
しかしこの石垣なんだろう。山城でもあったとか?
2024年03月31日 11:31撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
3/31 11:31
石垣の上を歩きます。
しかしこの石垣なんだろう。山城でもあったとか?
蛇紋坂というらしいです。
このネーミングは割と最近の様な気がします。
2024年03月31日 11:35撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:35
蛇紋坂というらしいです。
このネーミングは割と最近の様な気がします。
峠に出ました。弁当場ということは昔の峠道だった頃の休憩場所だったのでしょうか。
2024年03月31日 11:43撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:43
峠に出ました。弁当場ということは昔の峠道だった頃の休憩場所だったのでしょうか。
道がいくつかに分かれています。
案内板もありましたが、念の為アプリで確認。
2024年03月31日 11:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:44
道がいくつかに分かれています。
案内板もありましたが、念の為アプリで確認。
この一番右の道が正解の様です。
2024年03月31日 11:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:45
この一番右の道が正解の様です。
深沢コースの入口まで戻りました。
2024年03月31日 11:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:55
深沢コースの入口まで戻りました。
いい川ですね。
2024年03月31日 11:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 11:57
いい川ですね。
彫刻アトリエまで戻りました。
これはカエルかな?
2024年03月31日 12:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:26
彫刻アトリエまで戻りました。
これはカエルかな?
サンマの開き?
2024年03月31日 12:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:26
サンマの開き?
他にも沢山
2024年03月31日 12:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:27
他にも沢山
ツチノコ?
2024年03月31日 12:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:29
ツチノコ?
マンホール?
2024年03月31日 12:29撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:29
マンホール?
カニっぽい
2024年03月31日 12:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:30
カニっぽい
これはアレだ!
2024年03月31日 12:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:30
これはアレだ!
車での帰り道、道路沿いの土手に沢山の福寿草が咲いていました。
春が来ましたねえ。
2024年03月31日 12:38撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3/31 12:38
車での帰り道、道路沿いの土手に沢山の福寿草が咲いていました。
春が来ましたねえ。

感想

初めて南側から登りました。こちらの登山道の方がメジャーの様ですが、その理由がわかりました。
何と言っても楽しい。
まず萬寿坑付近には様々な石の彫刻作品が並んでいます。その作品群の先にはアトリエ(だった所?)があり、もっと様々な作品が所狭しと置いてありました。
その後はしばらく林道を歩くのですが、渓流の脇を歩くので、左右の沢からの流れ込みや滝が現れて飽きません。
深沢コースに入ってからも、沢を右に左に渡りながら登って行くのでとっても楽しい。今回花は見られませんでしたが、花が咲くともっといいでしょうね。
ただ今時期は葉や草が茂る前で見通しもよく明るい道でしたが、夏はどうでしょうか。秋や冬なんかは良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
黒森山〜大ヶ生地区一周
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
黒森山:深沢コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら