ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6608532
全員に公開
ハイキング
東海

お花見ツアー△白鳥山城のミツマタ・箱根のカタクリ・水芭蕉

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:20
距離
2.0km
登り
105m
下り
85m

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
2:28
合計
5:50
9:52
10:00
10
10:10
10:10
125
12:15
12:50
5
長安寺
12:55
14:40
0
箱根湿性花園
14:40
ゴール地点
天候 晴れ(気温25度・春霞・黄砂)

過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白鳥山森林公園駐車場10台(8:50で2台目)
長安寺駐車場20台(11:30で5台目)
箱根湿性花園駐車場(1:00で第一駐車場8割くらい)
コース状況/
危険箇所等
ルート記録は「白鳥山『城』」だけです。白鳥山の登りは100m程度ですが、駐車場から曲輪跡まで下り北尾根に登り返してからの頂上北側直下の急登が、ヤマビル対策としての長靴だったので予想外にとても大変でした。
ヤマビルはいませんでしたが「3/30に白鳥山でヤマビル」のレコがありました。
箱根の長安寺のカタクリ林は標高差20m程度の散策路、ミズバショウの箱根湿性花園は長時間グルグル歩き回りましたが標高差はありません。
その他周辺情報 箱根湿性花園700円(JAF割り100円引き)
今日は「山梨百名山」で「静岡の百山」の白鳥山のミツマタ、「箱根仙石原の長安寺」のカタクリ、「箱根湿性花園」のミズバショウのお花見ツアーです。
8
今日は「山梨百名山」で「静岡の百山」の白鳥山のミツマタ、「箱根仙石原の長安寺」のカタクリ、「箱根湿性花園」のミズバショウのお花見ツアーです。
登山口駐車場からの富士山。
白鳥山へは本成寺コース・登山口駐車場コースしか知りませんでした。Fjirouさんのレコを参考に初めて池代・北尾根コースで行ってみます。
2024年03月31日 08:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/31 8:51
登山口駐車場からの富士山。
白鳥山へは本成寺コース・登山口駐車場コースしか知りませんでした。Fjirouさんのレコを参考に初めて池代・北尾根コースで行ってみます。
さっそく見事なミツマタがお出迎え。今日はミツマタの群生を見に竜爪山に行く予定でしたが、Fjirouさんのレコを見て急遽変更。白鳥山にこんなに見事な群生があるとは!灯台下暗し。
2024年03月31日 08:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
3/31 8:57
さっそく見事なミツマタがお出迎え。今日はミツマタの群生を見に竜爪山に行く予定でしたが、Fjirouさんのレコを見て急遽変更。白鳥山にこんなに見事な群生があるとは!灯台下暗し。
ルリタテハはミツマタに夢中です。
2024年03月31日 08:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 8:58
ルリタテハはミツマタに夢中です。
アカタテハは樹液を吸っているのかな?
2024年03月31日 08:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
9
3/31 8:59
アカタテハは樹液を吸っているのかな?
「池代跡」
巨大構造性地滑りカール地形です。白鳥山は大地震のたび富士川などを堰き止めて天然ダムを作り大きな災害もたらしました。
2024年03月31日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/31 9:09
「池代跡」
巨大構造性地滑りカール地形です。白鳥山は大地震のたび富士川などを堰き止めて天然ダムを作り大きな災害もたらしました。
一面のミツマタ。甘い香りが漂っています。
2024年03月31日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 9:12
一面のミツマタ。甘い香りが漂っています。
ミツマタをかき分けて北尾根に向かいます。
2024年03月31日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
3/31 9:17
ミツマタをかき分けて北尾根に向かいます。
「陣馬・曲輪」
白鳥山城跡が出てきました。山頂の史跡くらいしか知らなかったのでワクワクしてきました。
2024年03月31日 09:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 9:21
「陣馬・曲輪」
白鳥山城跡が出てきました。山頂の史跡くらいしか知らなかったのでワクワクしてきました。
「白鳥山崩壊石群」
尾根に登ってみます。
2024年03月31日 09:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 9:24
「白鳥山崩壊石群」
尾根に登ってみます。
北尾根の向かって緩やかな登り。「上に物見台・横堀阻塞跡地」の標識。ヤマビル対策で今日は長靴、防虫スプレー、消毒用エタノール持参の完全防備です。
2024年03月31日 09:25撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 9:25
北尾根の向かって緩やかな登り。「上に物見台・横堀阻塞跡地」の標識。ヤマビル対策で今日は長靴、防虫スプレー、消毒用エタノール持参の完全防備です。
北尾根に出ました。「東の物見台跡」
富士川や柚野の集落が見渡せます。岩淵・大宮・柚野方面からの侵入を見張ります。もう一つ興津路・蒲原・岩淵路を見張る「南の物見台」もあるそうです。
2024年03月31日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/31 9:27
北尾根に出ました。「東の物見台跡」
富士川や柚野の集落が見渡せます。岩淵・大宮・柚野方面からの侵入を見張ります。もう一つ興津路・蒲原・岩淵路を見張る「南の物見台」もあるそうです。
尾根の向こうに白鳥山。山桜も咲いています。
2024年03月31日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/31 9:32
尾根の向こうに白鳥山。山桜も咲いています。
石がゴロゴロ。富士川側はかなり急斜面。
2024年03月31日 09:40撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 9:40
石がゴロゴロ。富士川側はかなり急斜面。
頂上直下の急登。四つん這いで片手で撮ったのでブレブレ。
登りでもかなり怖かったけど下りでは怖さ倍増だと思います。
2024年03月31日 09:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 9:46
頂上直下の急登。四つん這いで片手で撮ったのでブレブレ。
登りでもかなり怖かったけど下りでは怖さ倍増だと思います。
白鳥山山頂。「白鳥山を創造する会」の方々が眺望を妨げる木を伐採作業中でした。いつも整備管理ありがとうございます。また、山城としての白鳥山について色々教えてくださり「白鳥山『城』」という立派な冊子をくださいました。
2024年03月31日 09:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/31 9:58
白鳥山山頂。「白鳥山を創造する会」の方々が眺望を妨げる木を伐採作業中でした。いつも整備管理ありがとうございます。また、山城としての白鳥山について色々教えてくださり「白鳥山『城』」という立派な冊子をくださいました。
まだ10時なのに気温20度。初夏のような陽気です。南アルプスの山並みも春霞と黄砂で霞んでいます。
2024年03月31日 09:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 9:58
まだ10時なのに気温20度。初夏のような陽気です。南アルプスの山並みも春霞と黄砂で霞んでいます。
山頂の「本郭跡」
2024年03月31日 09:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 9:59
山頂の「本郭跡」
「狼煙台跡」
2024年03月31日 10:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 10:01
「狼煙台跡」
少し下って「石室・山番小屋跡」
石積が残っています。
2024年03月31日 10:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 10:06
少し下って「石室・山番小屋跡」
石積が残っています。
「登山口駐車場」に戻りました。いつ来ても1、2台だけなのにこんなに停まっているのは初めてです。
幸いなことにヤマビルはいませんでした。でも帰宅後にヤマレコを見ていたら「30日に白鳥山でヤマビル」情報が。もう出ているんだ!
2024年03月31日 10:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 10:09
「登山口駐車場」に戻りました。いつ来ても1、2台だけなのにこんなに停まっているのは初めてです。
幸いなことにヤマビルはいませんでした。でも帰宅後にヤマレコを見ていたら「30日に白鳥山でヤマビル」情報が。もう出ているんだ!
いただいた冊子「白鳥山『城』」。白鳥山の自然や歴史について詳しく書かれていて、初めて知ることも多く興味深く読ませていただきました。今回のレコを書くのにも参考にさせてもらいました。
2024年03月31日 10:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
3/31 10:11
いただいた冊子「白鳥山『城』」。白鳥山の自然や歴史について詳しく書かれていて、初めて知ることも多く興味深く読ませていただきました。今回のレコを書くのにも参考にさせてもらいました。
お花見ツアーは箱根にワープしました。仙石原「座りや」で野菜天せいろをいただきました。フキノトウや菜花の天ぷらもあり、ここでも春を満喫。
2024年03月31日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9
3/31 11:54
お花見ツアーは箱根にワープしました。仙石原「座りや」で野菜天せいろをいただきました。フキノトウや菜花の天ぷらもあり、ここでも春を満喫。
お花見ツアー2ヵ所目は「長安寺」
カタクリを見に行きます。歴史を感じる長安寺の石柱門。参拝を済ませ裏山に行くと、
2024年03月31日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/31 12:14
お花見ツアー2ヵ所目は「長安寺」
カタクリを見に行きます。歴史を感じる長安寺の石柱門。参拝を済ませ裏山に行くと、
ショウジョウバカマと五百羅漢像がお出迎え。
2024年03月31日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 12:43
ショウジョウバカマと五百羅漢像がお出迎え。
羅漢山には様々なポーズや表情の五百羅漢の像が。
2024年03月31日 12:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 12:20
羅漢山には様々なポーズや表情の五百羅漢の像が。
ユキワリソウも咲いています。
2024年03月31日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 12:24
ユキワリソウも咲いています。
白いのもあります。
2024年03月31日 12:33撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 12:33
白いのもあります。
温かな春の日差しの中、一面のカタクリ。見事です。
2024年03月31日 12:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 12:37
温かな春の日差しの中、一面のカタクリ。見事です。
一つ一つの花が大きい。
2024年03月31日 12:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 12:37
一つ一つの花が大きい。
サクラ模様もクッキリ。
2024年03月31日 12:38撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
12
3/31 12:38
サクラ模様もクッキリ。
アセビの影から微笑むふくよかなお顔。 
2024年03月31日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 12:45
アセビの影から微笑むふくよかなお顔。 
「東国花の寺 百ヶ寺」です。これからは箱根に来るたびに寄ってみよう。季節ごとに異なる花を楽しめそうですね。
2024年03月31日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/31 12:47
「東国花の寺 百ヶ寺」です。これからは箱根に来るたびに寄ってみよう。季節ごとに異なる花を楽しめそうですね。
お花見ツアー3ヵ所目は「箱根湿性花園」です。
2024年03月31日 12:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 12:57
お花見ツアー3ヵ所目は「箱根湿性花園」です。
まずは「春の山野草展」
屋根の下で暖かいからか、色々な山野草が咲き誇っていました。
2024年03月31日 13:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 13:12
まずは「春の山野草展」
屋根の下で暖かいからか、色々な山野草が咲き誇っていました。
何ともうヤマシャクヤクが咲いています。
2024年03月31日 13:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/31 13:07
何ともうヤマシャクヤクが咲いています。
フクジュソウ
2024年03月31日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
3/31 13:08
フクジュソウ
アメリカコマクサ。名前はコマクサですが、正式にはケマンソウ。
2024年03月31日 13:09撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 13:09
アメリカコマクサ。名前はコマクサですが、正式にはケマンソウ。
コチャルメルソウ
2024年03月31日 13:10撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 13:10
コチャルメルソウ
イワウチワ

2024年03月31日 13:11撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10
3/31 13:11
イワウチワ

では園内散策にスタート。
まずは林の中に一面のカタクリ。
2024年03月31日 13:13撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 13:13
では園内散策にスタート。
まずは林の中に一面のカタクリ。
ミスミソウ
2024年03月31日 13:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 13:14
ミスミソウ
オキナグサ
初めて見ました。
2024年03月31日 13:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 13:17
オキナグサ
初めて見ました。
キバナノアマナ
毎年この季節に来ていますが、これも初めて見れました。
2024年03月31日 13:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:20
キバナノアマナ
毎年この季節に来ていますが、これも初めて見れました。
エゾノリュウキンカ
2024年03月31日 13:22撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:22
エゾノリュウキンカ
ノウルシはまだ芽が出たばかり
2024年03月31日 13:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 13:24
ノウルシはまだ芽が出たばかり
ニッコウキスゲの芽には保護ネット。
2024年03月31日 13:26撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 13:26
ニッコウキスゲの芽には保護ネット。
ミツガシワ
2024年03月31日 13:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:27
ミツガシワ
ユキワリコザクラ
2024年03月31日 13:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:30
ユキワリコザクラ
フクジュソウ
2024年03月31日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
3/31 13:31
フクジュソウ
キクザキイチゲ。大きい!
2024年03月31日 13:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
9
3/31 13:31
キクザキイチゲ。大きい!
コシノコバイモ
昨年より増えた気がします。
2024年03月31日 13:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 13:36
コシノコバイモ
昨年より増えた気がします。
ショウジョウバカマ
紫っぽい花ピンクっぽい花といろいろありましたがこれは白色。
2024年03月31日 13:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:37
ショウジョウバカマ
紫っぽい花ピンクっぽい花といろいろありましたがこれは白色。
ミチノクコザクラ
2024年03月31日 13:39撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 13:39
ミチノクコザクラ
ミツバノバイカオウレン
2024年03月31日 13:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 13:41
ミツバノバイカオウレン
こちらは、バイカオウレン
小葉が5枚。
2024年03月31日 13:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5
3/31 13:43
こちらは、バイカオウレン
小葉が5枚。
バイカオウレン
広末さんの花。
2024年03月31日 13:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 13:44
バイカオウレン
広末さんの花。
イワウチワ
2024年03月31日 13:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
9
3/31 13:44
イワウチワ
ミズバショウ
2024年03月31日 13:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 13:47
ミズバショウ
毎年ミズバショウを楽しみに湿性花園に来ます。
咲き始めでみずみずしいミズバショウ。
2024年03月31日 13:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 13:48
毎年ミズバショウを楽しみに湿性花園に来ます。
咲き始めでみずみずしいミズバショウ。
仙石原湿原植生復元区からは金時山や明神ヶ岳など箱根の外輪山がよく見晴らせます。
今日は登りませんでした…(お花見だもの)
2024年03月31日 13:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 13:56
仙石原湿原植生復元区からは金時山や明神ヶ岳など箱根の外輪山がよく見晴らせます。
今日は登りませんでした…(お花見だもの)
ニリンソウ
2024年03月31日 14:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 14:03
ニリンソウ
キクザキイチゲ
こちらも大輪です。
2024年03月31日 14:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
3/31 14:04
キクザキイチゲ
こちらも大輪です。
ムラサキケマン
2024年03月31日 14:05撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
8
3/31 14:05
ムラサキケマン
露地のヤマシャクヤクはまだ蕾。
2024年03月31日 14:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/31 14:05
露地のヤマシャクヤクはまだ蕾。
ハルトラノオ
2024年03月31日 14:06撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7
3/31 14:06
ハルトラノオ
ザゼンソウもなんとか残っていました。
2024年03月31日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 14:08
ザゼンソウもなんとか残っていました。
この林のミズバショウはこれからかな?
2024年03月31日 14:16撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
4
3/31 14:16
この林のミズバショウはこれからかな?
風が吹いていて、あまり暑くはなかったけど3時間近くも歩き回ったのでソフトクリームがおいしい!
2024年03月31日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/31 14:39
風が吹いていて、あまり暑くはなかったけど3時間近くも歩き回ったのでソフトクリームがおいしい!
御殿場箱根のお土産はいつもの「金時力まんじゅう揚げまんじゅう」
白鳥山、長安寺、箱根湿性花園と山梨県から神奈川県までのお花見ツアー、充実した一日になりました。
2024年03月31日 16:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/31 16:45
御殿場箱根のお土産はいつもの「金時力まんじゅう揚げまんじゅう」
白鳥山、長安寺、箱根湿性花園と山梨県から神奈川県までのお花見ツアー、充実した一日になりました。

装備

個人装備
白鳥山のヤマビル対策として 長靴・防虫スプレー・消毒用エタノール

感想

お花見ツアーとして、山梨県南端の「白鳥山のミツマタ」、箱根仙石原の「長安寺のカタクリ・箱根湿性花園の水芭蕉」を見てきました。
31日はミツマタ群生を見に俵峰から竜爪山に行く予定でしたが、27日のFjirouさんのレコで白鳥山に群生があることを知り、登山からお花見ツアーに急遽変更。数えきれないほど来ている白鳥山ですが、初めてミツマタ群生地や北尾根コースを知りました。みごとな群生や山城の史跡などに感動しました。
長安寺・箱根湿性花園では斜面いっぱいのカタクリの群生や、咲き始めのみずみずしい水芭蕉を堪能することができました。
初夏のような陽気の中、色とりどりの春の花たちを楽しんだお花見ツアーとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら