ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660899
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

沼尻平 だけになっちゃったw

2015年06月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
19.6km
登り
379m
下り
388m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:07
合計
7:14
距離 19.6km 登り 381m 下り 388m
4:45
29
スタート地点
5:14
5:20
45
6:48
6:49
38
7:27
8:26
104
10:10
10:11
51
11:02
57
11:59
ゴール地点
5:14 沼山峠休憩所
6:05 小淵沢田代 分岐
6:48 三本唐松
7:27 沼尻平
9:38 長蔵小屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
御池に駐車(シャトルバス全通までは無料)
クルマは昼でも半分もうまっていませんでした

シャトルバスは4:30の始発に乗車、20名くらいお客さんがいました

・御池〜長池(臨時バス停);バス300円
長池には、臨時の休憩所あり

・長池〜待避所(バス折り返し場);徒歩15分位
待避所に向かって、ダラダラの登り
舗装の車道を、それなりの恰好をした皆さんがぞろぞろ歩いているのは、ちょっと変な感じ

・待避所〜沼山峠;バス無料(御池、長池間の料金に含まれているのかな)
同じバスに乗ってきたお客さんが、全員到着してからの発車
なので、途中で、お花の写真を撮ったり、あまりゆっくりしていられませんでしたw
ちょっとね
コース状況/
危険箇所等
沼山峠、浅湖湿原〜沼尻平には、少しだけ残雪ありますが、問題ありません
(・・・団体さんと鉢合わせしなければ)
その他周辺情報 おトイレ事情

・御池
早朝から営業中、相変わらず素晴らしすぎるおトイレです

・長池
仮設トイレあり(利用しなかったので分かりませんが、いわゆる仮設トイレです)

・待避所
おトイレなし(バスがギリギリ方向転換できるだけの場所です)

・沼山峠
始発バス到着時点で、既に営業中
水洗、和式、洋式が半々

・尾瀬沼第二
水洗、洋式が一つ、あとは和式
第一は未確認

・沼尻
営業中
バイオトイレ、洋式が4・・・多分
バイオ式なのにウォシュレットなのは謎
長池臨時バス停に到着
ここから歩きです
2015年06月07日 04:43撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 4:43
長池臨時バス停に到着
ここから歩きです
舗装路のダラダラ登り
2015年06月07日 04:44撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 4:44
舗装路のダラダラ登り
崩落個所
現場には近づけないようになってます
亀裂箇所は鉄板で渡るようになっています
2015年06月07日 05:02撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 5:02
崩落個所
現場には近づけないようになってます
亀裂箇所は鉄板で渡るようになっています
沼山峠に到着
朝陽がさしてきました
2015年06月07日 05:22撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 5:22
沼山峠に到着
朝陽がさしてきました
沼山峠にはちょっとだけ残雪あり
2015年06月07日 05:30撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 5:30
沼山峠にはちょっとだけ残雪あり
イワナシさん、おはよう
2015年06月07日 05:41撮影 by  SO-02E, Sony
5
6/7 5:41
イワナシさん、おはよう
沼山峠展望台から
尾瀬沼は雲の中ですね
2015年06月07日 05:42撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 5:42
沼山峠展望台から
尾瀬沼は雲の中ですね
大江湿原に到着
霜が降りてます
2015年06月07日 06:01撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 6:01
大江湿原に到着
霜が降りてます
朝陽がスモークたいてます
2015年06月07日 06:05撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 6:05
朝陽がスモークたいてます
朝陽が眩しい
2015年06月07日 06:06撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 6:06
朝陽が眩しい
この辺のミズバショウさんはこれから
2015年06月07日 06:06撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 6:06
この辺のミズバショウさんはこれから
ミズバショウさんの中を覗き込み
2015年06月07日 06:16撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 6:16
ミズバショウさんの中を覗き込み
シャーベットなショウジョウバカマさん
2015年06月07日 06:10撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 6:10
シャーベットなショウジョウバカマさん
シャーベットなミズバショウさん
2015年06月07日 06:25撮影 by  SO-02E, Sony
5
6/7 6:25
シャーベットなミズバショウさん
シャーベットなリュウキンカさん
2015年06月07日 06:26撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 6:26
シャーベットなリュウキンカさん
シャーベットなフキノトウさん
2015年06月07日 06:31撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 6:31
シャーベットなフキノトウさん
この子は?
2015年06月07日 06:21撮影 by  SO-02E, Sony
5
6/7 6:21
この子は?
ちゃんと、木道歩いてる!
2015年06月07日 06:21撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 6:21
ちゃんと、木道歩いてる!
三本唐松
2015年06月07日 06:23撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 6:23
三本唐松
燧くん、おはよ!
今日も、カッコイイね
2015年06月07日 06:43撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 6:43
燧くん、おはよ!
今日も、カッコイイね
まだスモークたいてます
2015年06月07日 06:47撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 6:47
まだスモークたいてます
浅湖湿原からの燧くん
2015年06月07日 06:56撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 6:56
浅湖湿原からの燧くん
ミズバショウさんの家族
2015年06月07日 06:57撮影 by  SO-02E, Sony
5
6/7 6:57
ミズバショウさんの家族
尾瀬沼北岸ルート
プチ残雪
2015年06月07日 07:02撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 7:02
尾瀬沼北岸ルート
プチ残雪
尾瀬沼もスモーク中
2015年06月07日 07:08撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 7:08
尾瀬沼もスモーク中
サクラさん咲く
2015年06月07日 07:08撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 7:08
サクラさん咲く
至仏山がちょこっと見えるところ
2015年06月07日 07:10撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 7:10
至仏山がちょこっと見えるところ
スモークは引きましたね
2015年06月07日 07:20撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 7:20
スモークは引きましたね
沼尻に到着
2015年06月07日 07:27撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 7:27
沼尻に到着
沼尻平からの燧くん
大江湿原、浅湖湿原、沼尻平それぞれ違う表情です
2015年06月07日 07:24撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 7:24
沼尻平からの燧くん
大江湿原、浅湖湿原、沼尻平それぞれ違う表情です
沼尻平は、雪解けで水多し
2015年06月07日 07:52撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 7:52
沼尻平は、雪解けで水多し
カエルさんの子供たち
2015年06月07日 08:18撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 8:18
カエルさんの子供たち
休憩所からのいつもの眺め
2015年06月07日 07:53撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 7:53
休憩所からのいつもの眺め
ここに住みたいです
2015年06月07日 08:01撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 8:01
ここに住みたいです
タテヤマリンドウさん
この子、お日さまがあたらないと咲いてくれないよね
2015年06月07日 08:19撮影 by  SO-02E, Sony
6
6/7 8:19
タテヤマリンドウさん
この子、お日さまがあたらないと咲いてくれないよね
沼尻平の池塘
ここ好き
2015年06月07日 08:22撮影 by  SO-02E, Sony
6
6/7 8:22
沼尻平の池塘
ここ好き
ショウジョウバカマさんが池塘に映えてます
2015年06月07日 08:22撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 8:22
ショウジョウバカマさんが池塘に映えてます
池塘の中の燧くん
2015年06月07日 08:25撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 8:25
池塘の中の燧くん
尾瀬沼ビジターセンターに戻ってきました
長蔵小屋裏で
シラネアオイさん
2015年06月07日 09:39撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 9:39
尾瀬沼ビジターセンターに戻ってきました
長蔵小屋裏で
シラネアオイさん
長蔵小屋裏のいつものポイントから
2015年06月07日 09:40撮影 by  SO-02E, Sony
7
6/7 9:40
長蔵小屋裏のいつものポイントから
大江湿原
2015年06月07日 09:40撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 9:40
大江湿原
ヒメイチゲさん?大江湿原にて
2015年06月07日 09:55撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 9:55
ヒメイチゲさん?大江湿原にて
スダヤクシュさん
帰りの長池までのバス道沿い
2015年06月07日 11:39撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 11:39
スダヤクシュさん
帰りの長池までのバス道沿い
コミヤマカタバミさん
帰りの長池までのバス道沿い
2015年06月07日 11:42撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 11:42
コミヤマカタバミさん
帰りの長池までのバス道沿い
ハクサンチドリさん
帰りの長池までのバス道沿い
2015年06月07日 11:51撮影 by  SO-02E, Sony
1
6/7 11:51
ハクサンチドリさん
帰りの長池までのバス道沿い
普段、シャトルバスで走る道沿いにも、お花たちが沢山
2015年06月07日 11:56撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 11:56
普段、シャトルバスで走る道沿いにも、お花たちが沢山
御池湿原では、リュウキンカさんが祭り中
2015年06月07日 12:35撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 12:35
御池湿原では、リュウキンカさんが祭り中
ここのリュウキンカさんは、尾瀬沼の子より、元気がいい
2015年06月07日 12:35撮影 by  SO-02E, Sony
4
6/7 12:35
ここのリュウキンカさんは、尾瀬沼の子より、元気がいい
御池湿原のミズバショウさんは、もう終わりかな
2015年06月07日 12:37撮影 by  SO-02E, Sony
2
6/7 12:37
御池湿原のミズバショウさんは、もう終わりかな
サンカヨウさん
御池湿原手前の木道沿いで
2015年06月07日 12:42撮影 by  SO-02E, Sony
3
6/7 12:42
サンカヨウさん
御池湿原手前の木道沿いで
御池駐車場
まだ残雪の壁があります
2015年06月07日 12:45撮影 by  SO-02E, Sony
6/7 12:45
御池駐車場
まだ残雪の壁があります
撮影機器:

感想

4週連続の尾瀬
今回は、尾瀬沼へ
途切れているシャトルバスの状況も気になって、御池から入りました

帰りは、七入に下って、御池まで路線バスで戻ろうと計画
けど、沼尻でまったりしてたら、気分が悪くなって、ビジターセンターまで戻ったら、気分は最悪
長蔵小屋裏のいつものポイントで、しばらく休んでも気分回復せず
沼山峠越えでは、冷や汗もw
七入ルートに後ろ髪を引かれつつも、沼山峠で仕方なくそのままシャトルバスで戻りました

先週は、尾瀬ヶ原の団体さんに参ったので、尾瀬沼の方は大丈夫だろうと思っていたのですが、甘かったです
気分がすぐれない中、後ろから団体さんに追われるように歩き、残雪残る狭い木道で、団体さんと鉢合わせして、よけるのも辛かったw

こんどは、静かな山に行きたいなあ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

ゲスト
こんばんは
体調が思わしくなく、残念でしたね。でも、シャーベットのお花とても良かったですよ。
2015/6/15 21:28
Re: こんばんは
FUKUSIMAさん
こんばんは☆

帰ってから2日ほど寝込んでました
なので、レコアップもこんなとぼけた時期になっちゃいました
原因は分からず・・・

どうも、行きの沼山峠の木道でスッテンころりんして、その後、炎天下の中、お湯沸かしてランチしたりしてマッタリしていたのが、いけなかったようです
昨年も家形山で同じようなことがあったので・・・

太陽 に弱いというのは、一応、山ガール を目指しているわたしとしては、どうなんだろうと思いますけれどもw
2015/6/16 19:17
blueskymeruさん、こんにちは。
4週連続の尾瀬、blueskymeruさんの尾瀬に対する深〜い愛を感じます。 (それだけ見所満載なんですよね。)

7月に“初尾瀬”を計画中なので、御池からのアクセスがとても参考になりました。(..)

今回の“燧くん"もなかなかの男前でした!!(拍手、連打させていただきました。
2015/6/16 11:49
Re: blueskymeruさん、こんにちは。
notgoalphさん
こんにちは☆

ですね〜気づくと4週連続の尾瀬でした
週末、ずっとお天気も良かったし

こんなレコでも、ご参考になって、よかったです
レコアップのタイミングを逃してしまい、中途半端な山行になっちゃたので、アップするか迷ったのですが、失敗も自分の記録としてアップしました

ついに7月に尾瀬デビューなんですね
お天気だといいですね
7月になると人出も落ち着いてくるので、お花いっぱいの尾瀬を楽しめると思います
そうそう、御池からのシャトルバスも、6月末までには、もうちょっとなんとかするという情報もあります
notgoalphさんも、尾瀬を気に入ってくれるとイイなぁ

わたしは、7月に上高地デビューを計画中
尾瀬に続いて上高地というと、なんかあれな気もしますけれども
いまから、何を着ていくか、あれな心配をしています、あは
2015/6/16 19:48
ゲスト
Re[2]: blueskymeruさん、こんにちは。
上高地、最高ですね。私も行きたいけど、💰も暇もない。夏休みまではお預けです。あれな心配は無用。十分楽しんで来てください。レコ早く見たいなぁ。
2015/6/16 20:16
Re[3]: blueskymeruさん、こんにちは。
計画中の上高地行は、スポンサーと一緒なんです
なので💰の心配はないんです

わたしのスポンサーは高齢なので、思うところに行けないのが、残念

社会人になっているのに未だすねっかじりなわたしでした
2015/6/16 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら