記録ID: 6623825
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
西伊豆海岸ダイジェスト版、かけ流し温泉付き(堂ヶ島→田子上、土肥温泉)
2024年04月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 326m
- 下り
- 288m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.tokaibus.jp/pdf/6001_4_1.pdf 田子上→土肥フェリーターミナル(東海バス) https://www.tokaibus.jp/pdf/5149_1_1.pdf 東海バス・観光用時刻表(西伊豆) https://www.tokaibus.jp/images/4146.pdf |
写真
9:51、修善寺駅からバスに乗って1時間半、堂ヶ島につきました。今日はこっちのコースをつまみ食いします。
2023年11月05日(日) [日帰り]
西伊豆海岸縦走、お散歩と思いきや断崖絶壁の登り降り(松崎→土肥郵便局)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6153418.html
2023年11月05日(日) [日帰り]
西伊豆海岸縦走、お散歩と思いきや断崖絶壁の登り降り(松崎→土肥郵便局)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6153418.html
戻って海岸のベンチで、セブンイレブンで買ったパックの焼そばを食っていたら事件発生!トンビに襲われました。笑
可哀そうに、中身はぶちまけてパックだけ持って行ってしまったので、ほとんど食べられなかったと思います。でも、食べない方がいいよ、こんなもの。体に悪いからさ。キミたち、いちおう猛禽類なんだから、ネズミとかトカゲとかをちゃんと狙って食べなさい。
可哀そうに、中身はぶちまけてパックだけ持って行ってしまったので、ほとんど食べられなかったと思います。でも、食べない方がいいよ、こんなもの。体に悪いからさ。キミたち、いちおう猛禽類なんだから、ネズミとかトカゲとかをちゃんと狙って食べなさい。
前回は早朝でしたが、今日は中をのぞいてみます。やはりこの集落随一のスーパーマーケット!最低限の食料、日用品、魚の干物や肉など手に入ります。しなびてしまって売り物にならないみかんが山積みになっていて、無料で少しいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する