記録ID: 664560
全員に公開
講習/トレーニング
赤城・榛名・荒船
野反湖キャンプと八間山
2015年06月22日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 428m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の中の登山の為、滑る滑る。生徒も自分も転倒してしまう。 小虫(ブヨ)が多く何故か私にばかり付きまとう為、ネットをお借りして顔ガード。虫よけ対策必須。 |
その他周辺情報 | 野反湖キャンプ場 敷地料1500円+入場料500円 トイレは水洗でとってもきれい。なんとコインシャワー、コインランドリーもあり。 BBQ出来る場所は屋根付きで広い。 http://lakenozori.web.fc2.com/index.html 川原湯温泉「王場」 大人1人500円 洗場2つと小規模だったけど、きれいで気持ちのいいお風呂。 2階は畳の休憩所になっていて湯あがりにのんびりできる。 http://www.kawarayu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
新入生歓迎登山で、野反湖キャンプ&白砂山登山の予定だったがあいにくの雨天の為、八間山に変更。
BBQではお肉を買いすぎたり、BBQ場までに雨具を持って来なかったり、細かい反省点はあったけれど、みんな楽しめたようで良かった。
スマホが通じない山でテントの中、何話しているんだろうな。
ずいぶん笑い声が聞こえてきたけれどね。
お天気には恵まれなかったけど、いい思い出になってくれたらいいな。
そんな自分は風邪をひいてしまい、体調不良の中、ちょっと辛い登山になったが、薬が効き始めてからはずいぶん楽になった。
このところ睡眠不足が続き、自分が一番体調管理が出来ていなかったことに反省。
テントにも少しは慣れたような気がするけど、1ヶ月後3泊するのかと思うとそれだけで恐ろしい・・・。
いやいや、頑張ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1833人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chihoさん こんばんは〜
体調すぐれない中での引率本当にお疲れ様でした!
生憎の天気でもそれなりにたっぷり楽しんでる生徒の様子がよくわかります。
テントの中ではボーイズトークに決まってんでしょ(笑)
…自分がその歳の頃なんて・・・言えません
写真5の引っ張る様子、すごいですね
自分なら30mで限界で倒れ込んでることでしょう
ネットつけての写真はなんだか・・・・ノーコメントで
お疲れ様でした〜
ありがとうございます!
drunkyさん、リヤカーで登山も出来るでしょ〜きっと。笑
ちなみに子どもたち、超草食系なので、逆にそんな会話してて欲しいくらいですよ。
2次元とかゲームとかばっかりで
今回で、雨とか体調不良とかで低山でもキツい山行になるもんだと改めて思いました。
しばらくこれで試験が終わるまで山はおやすみするので、drunky山のクレイジー登山記、楽しみにしていますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する