ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6646191
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
12.9km
登り
975m
下り
972m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:15
合計
5:04
6:30
6:30
29
6:59
7:10
26
8:51
8:54
6
9:00
9:01
50
9:51
9:52
64
10:56
11:05
5
11:10
11:10
3
11:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田久弥記念公園駐車場。AM6:00で8割程度うまってました。
お天気は最高です。
2024年04月13日 06:13撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 6:13
お天気は最高です。
女岩の先は急坂。
2024年04月13日 07:13撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 7:13
女岩の先は急坂。
急坂のあとも稜線まではけっこう登らされます。
2024年04月13日 07:24撮影 by  SOV41, Sony
4/13 7:24
急坂のあとも稜線まではけっこう登らされます。
ずいぶんざっくりとした看板。
2024年04月13日 07:29撮影 by  SOV41, Sony
4/13 7:29
ずいぶんざっくりとした看板。
稜線に上がって左に曲がるのが普通ですが、右の岩に寄ってみたらこの絶景。
2024年04月13日 07:38撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 7:38
稜線に上がって左に曲がるのが普通ですが、右の岩に寄ってみたらこの絶景。
山頂は混んでいそうなので、ここでご飯にしました。ハンバーグ師匠リクエストのローメン(もどき?)。regにはあまり美味しいとは思えませんが、喜んで食べてくれました。
2024年04月13日 07:54撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 7:54
山頂は混んでいそうなので、ここでご飯にしました。ハンバーグ師匠リクエストのローメン(もどき?)。regにはあまり美味しいとは思えませんが、喜んで食べてくれました。
深田久弥さんの碑。来週はお祭りがある模様。
2024年04月13日 08:27撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 8:27
深田久弥さんの碑。来週はお祭りがある模様。
ほどなくした茅が岳山頂へ。看板の向こうには北アルプスも見えました。
2024年04月13日 08:41撮影 by  SOV41, Sony
3
4/13 8:41
ほどなくした茅が岳山頂へ。看板の向こうには北アルプスも見えました。
いやいや絶景です。
2024年04月13日 08:42撮影 by  SOV41, Sony
3
4/13 8:42
いやいや絶景です。
山梨百の標柱もパチリ。ハンバーグ師匠、早くも19座です。
2024年04月13日 08:42撮影 by  SOV41, Sony
3
4/13 8:42
山梨百の標柱もパチリ。ハンバーグ師匠、早くも19座です。
富士山もこの通り美しい。
2024年04月13日 08:46撮影 by  SOV41, Sony
3
4/13 8:46
富士山もこの通り美しい。
さて、下山は千本桜コースへ。咲いてるかなあ。
2024年04月13日 09:00撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 9:00
さて、下山は千本桜コースへ。咲いてるかなあ。
咲いてました! まだまだこれからの桜も多かったので、あとしばらく楽しめそうです。GWくらいまでもつかな?
2024年04月13日 09:51撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 9:51
咲いてました! まだまだこれからの桜も多かったので、あとしばらく楽しめそうです。GWくらいまでもつかな?
桜と鳳凰三山。お花見気分です。
2024年04月13日 09:52撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 9:52
桜と鳳凰三山。お花見気分です。
ここまで車で来れればいいのに。
2024年04月13日 09:54撮影 by  SOV41, Sony
4/13 9:54
ここまで車で来れればいいのに。
下山は御岳道を使います。ぬた場にカエルの卵。
2024年04月13日 10:03撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:03
下山は御岳道を使います。ぬた場にカエルの卵。
こういったショートカットを探しながらの下山です。
2024年04月13日 10:03撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:03
こういったショートカットを探しながらの下山です。
ショートカットコースにはカタクリも咲いてました。大栃山のカタクリもそろそろ咲くかな?
2024年04月13日 10:05撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 10:05
ショートカットコースにはカタクリも咲いてました。大栃山のカタクリもそろそろ咲くかな?
林道を歩いたり、山中を歩いたり。
2024年04月13日 10:06撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:06
林道を歩いたり、山中を歩いたり。
ガードレールの切れ目はショートカットのサイン?
2024年04月13日 10:09撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:09
ガードレールの切れ目はショートカットのサイン?
フデリンドウ発見
2024年04月13日 10:10撮影 by  SOV41, Sony
4/13 10:10
フデリンドウ発見
饅頭峠を目指します。
2024年04月13日 10:12撮影 by  SOV41, Sony
4/13 10:12
饅頭峠を目指します。
ここには太陽光パネルでも作るつもりなのか、どかーんと開けています。南アルプスがきれいに見えます。
2024年04月13日 10:21撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 10:21
ここには太陽光パネルでも作るつもりなのか、どかーんと開けています。南アルプスがきれいに見えます。
この看板のあとがわかりにくい。
2024年04月13日 10:30撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:30
この看板のあとがわかりにくい。
新しい道をいっぱい作っているので、もとの道がわからない。ハンバーグ師匠が看板を確認してくれています。
2024年04月13日 10:32撮影 by  SOV41, Sony
4/13 10:32
新しい道をいっぱい作っているので、もとの道がわからない。ハンバーグ師匠が看板を確認してくれています。
この重機のほうに進むってことでいいのかな?
2024年04月13日 10:33撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 10:33
この重機のほうに進むってことでいいのかな?
道としてはかなり続いていたのですが…。
2024年04月13日 10:43撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 10:43
道としてはかなり続いていたのですが…。
突然の行き止まり。ここから右の稜線に強引に復帰しました。GPSがあるって素敵。
2024年04月13日 10:49撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:49
突然の行き止まり。ここから右の稜線に強引に復帰しました。GPSがあるって素敵。
稜線上の御岳道に出ました。昨年来たときはここを歩いたのですが、新しい道ができていたので、この道に来れませんでした。
2024年04月13日 10:52撮影 by  SOV41, Sony
4/13 10:52
稜線上の御岳道に出ました。昨年来たときはここを歩いたのですが、新しい道ができていたので、この道に来れませんでした。
5つ前の写真のポイントから、この写真のポイントにつながる道があるのだと思います。でもそれは昨年歩いた道ではありません。
2024年04月13日 10:53撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 10:53
5つ前の写真のポイントから、この写真のポイントにつながる道があるのだと思います。でもそれは昨年歩いた道ではありません。
まあとりあえず饅頭峠です。GPSがあればたどりつけると思います。
2024年04月13日 11:02撮影 by  SOV41, Sony
1
4/13 11:02
まあとりあえず饅頭峠です。GPSがあればたどりつけると思います。
看板の上に乗せられているのは饅頭石ではありません。
2024年04月13日 11:03撮影 by  SOV41, Sony
2
4/13 11:03
看板の上に乗せられているのは饅頭石ではありません。
撮影機器:

感想

ハンバーグ師匠との午前中登山として、今週選んだのは茅ケ岳です。ハンバーグ師匠は金ケ岳にも未練がありそうでしたが、季節的に千本桜に行きたかったので、金ケ岳はパスしました。いい道だと思っていた御岳道は新しい道をつくっている最中で、今はわかりにくくなっています。でも、GPSを見ながらの探検はハンバーグ師匠には楽しんでもらえたようです。

伊奈名物ローメン(もどき)
<材料>
焼きそばの麺(マルちゃん) 2食分
キャベツ 切ってあるやつ1袋
豚肉 150g
焼きそばに付属のタレ(今回はしょうゆ味の焼きそば) 1袋
ウスターソース 60ccぐらい?
酒 60ccぐらい?
酢 20ccぐらい?
水 100ccぐらい?
チューブにんにく
サラダ油、ごま油

<準備>
1 キャベツと豚肉を多めのサラダ油、チューブにんにくで炒める
2 ごま油をまわしかけてさらに炒めてジップロックへ
3 ウスターソース、酒、酢、水、チューブにんにくを合わせてペットボトルへ

<山で>
1 炒め具材と調味液半量ぐらいで火にかけてあたためる
2 焼きそばをほうりこんで、残りの調味液でほぐしながらあたためる
3 あたたまってきたら、仕上げにやきそばに添付のタレをからめてできあがり

※マトンを使えばかなりお店に味に近づくと思います。
 酸っぱいのが好きでなければ、酢は少しにしておきましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら