記録ID: 664865
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山(海上の森から往復)
2015年06月22日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:39
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 881m
- 下り
- 880m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし、林道はオフロードバイクや四駆が走っててすれ違いに注意しました。 |
その他周辺情報 | 駐車場にバイオトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
海上の森から物見山を経由して猿投山を往復しました。
往路は途中から林道を歩いて滝の手前から尾根に上がり、
山頂直前の東海自然歩道に合流しました。
今日は曇り勝ちで展望は望めませんでした。
日差しが柔らかで暑すぎず、山歩きに丁度良かったです♪
山頂で「まったり」したかったのですが、所用で急ぎ下山。
携帯電話が通じるのも良し悪し....(汗)
往路はそのまま、雲興寺方向に下り、
赤猿峠の分岐を西方向の尾根道へ。
尾根伝いに海上の森に帰りました。
特に危険な箇所はありません。
登山道沿いのあらゆる所に赤ペンキが....情報を取捨選択する必要を感じました。
迷いそうな箇所は地図で確認しました。
危険ではないのですが、あえて言えば、
林道は大きくえぐられ、轍が痛々しい....荒れてます。
オフロードバイクと四駆に出会いました。
四駆は道幅が狭いのですれ違いに注意しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する