ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6652644
全員に公開
ハイキング
甲信越

善根の不動滝と親不知(新潟遠征2日目:雪国のお花がすご!)

2024年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他1人
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝駐車場に停めて散策
親不知駐車場に停めて散策
その他周辺情報 新潟遠征初日、3日目のレコもよろしければどうぞ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6637627.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6644635.html
十日町のお宿を出て、河岸段丘の道を下る。
雪に削られた地形がすごい。
2024年04月11日 08:55撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 8:55
十日町のお宿を出て、河岸段丘の道を下る。
雪に削られた地形がすごい。
途中で山の恵みを少し頂きました。
雪解けした斜面からフキノトウがあちこち顔を出しています。
2024年04月11日 08:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 8:58
途中で山の恵みを少し頂きました。
雪解けした斜面からフキノトウがあちこち顔を出しています。
河岸段丘から流れ落ちる幾筋もの滝が出現。雪解け時期限定の、自然の景観なんでしょうね。
2024年04月11日 08:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 8:58
河岸段丘から流れ落ちる幾筋もの滝が出現。雪解け時期限定の、自然の景観なんでしょうね。
狭い台地にいくつもの棚田がひしめきます。
2024年04月11日 08:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 8:58
狭い台地にいくつもの棚田がひしめきます。
ここから善根(ぜごん)の不動滝散策編
ここは南条八石山の登山口の一つになっている。
終点に駐車場があり5台ぐらい駐車可能。
純白のショウジョウバカマ
2024年04月11日 10:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 10:16
ここから善根(ぜごん)の不動滝散策編
ここは南条八石山の登山口の一つになっている。
終点に駐車場があり5台ぐらい駐車可能。
純白のショウジョウバカマ
ホクリクネコノメソウ
2024年04月11日 10:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 10:22
ホクリクネコノメソウ
アズマシロカネソウ
ちょうど見頃です。咲き初めの美しいお花ばかりでした。
2024年04月11日 10:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:25
アズマシロカネソウ
ちょうど見頃です。咲き初めの美しいお花ばかりでした。
トキワイカリソウ
2024年04月11日 10:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 10:28
トキワイカリソウ
善根の不動滝、ものすごい迫力
この時間帯滝の落ち口にちょうど太陽が来る
2024年04月11日 10:31撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 10:31
善根の不動滝、ものすごい迫力
この時間帯滝の落ち口にちょうど太陽が来る
アズマシロカネソウの群生があちこちに!
2024年04月11日 10:35撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:35
アズマシロカネソウの群生があちこちに!
滝をバックに撮ってみた。
2024年04月11日 10:36撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/11 10:36
滝をバックに撮ってみた。
逆光に花びらが透けてめっちゃきれい
2024年04月11日 10:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:37
逆光に花びらが透けてめっちゃきれい
つれあいの大きさと比べると、規模感がわかるかな?
2024年04月11日 10:39撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:39
つれあいの大きさと比べると、規模感がわかるかな?
トキワカリソウ
2024年04月11日 10:44撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:44
トキワカリソウ
タチツボスミレ
2024年04月11日 10:47撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/11 10:47
タチツボスミレ
ニリンソウは咲き初め
2024年04月11日 10:48撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/11 10:48
ニリンソウは咲き初め
岩場にへばりつくようにたくさん咲いていました。
2024年04月11日 10:50撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/11 10:50
岩場にへばりつくようにたくさん咲いていました。
見事な群生です。
2024年04月11日 10:50撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:50
見事な群生です。
たくさん咲き揃ったアズマシロカネソウのブーケ
2024年04月11日 10:51撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/11 10:51
たくさん咲き揃ったアズマシロカネソウのブーケ
ヤマハタザオ
2024年04月11日 10:52撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:52
ヤマハタザオ
ホクリクネコノメソウ
2024年04月11日 10:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 10:57
ホクリクネコノメソウ
オオバキスミレ
2024年04月11日 11:00撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:00
オオバキスミレ
スミレサイシン
2024年04月11日 11:01撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:01
スミレサイシン
大輪のキクザキイチリンソウ
2024年04月11日 11:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:02
大輪のキクザキイチリンソウ
オオバキスミレ
2024年04月11日 11:06撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:06
オオバキスミレ
カタクリも、終盤だが、場所によってなんとか残っていた。
2024年04月11日 11:11撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:11
カタクリも、終盤だが、場所によってなんとか残っていた。
コシノコバイモ
ちょうど見頃でした。
2024年04月11日 11:12撮影 by  X30, FUJIFILM
4
4/11 11:12
コシノコバイモ
ちょうど見頃でした。
いくつか群生しているのを見つけました
2024年04月11日 11:13撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:13
いくつか群生しているのを見つけました
まだ蕾のものもあります。
2024年04月11日 11:14撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 11:14
まだ蕾のものもあります。
ちょうど咲き初めの1輪
独特の雰囲気を持ったお花ですね。
2024年04月11日 11:16撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 11:16
ちょうど咲き初めの1輪
独特の雰囲気を持ったお花ですね。
キクザキイチリンソウの群生
2024年04月11日 11:17撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 11:17
キクザキイチリンソウの群生
オオバキスミレの群生
2024年04月11日 11:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 11:23
オオバキスミレの群生
ここから、一気に場所を移動して、親不知編
道の駅 親不知ピアパークでお昼ご飯。
メギス天丼いただきました!
2024年04月11日 13:09撮影 by  X30, FUJIFILM
4/11 13:09
ここから、一気に場所を移動して、親不知編
道の駅 親不知ピアパークでお昼ご飯。
メギス天丼いただきました!
道の駅に併設されたヒスイふる里館に展示された、翡翠
2024年04月11日 13:26撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 13:26
道の駅に併設されたヒスイふる里館に展示された、翡翠
ウミガメちゃんの銅像、ばかでかい。
2024年04月11日 13:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 13:37
ウミガメちゃんの銅像、ばかでかい。
親不知の駐車場へ移動。
ここは栂海(つがみ)新道の起点ですね。
正確には海まで下って、海に足をつけてから出発、もしくは終了するのが正しい行程。海抜0メートルがミソ
2024年04月11日 13:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 13:47
親不知の駐車場へ移動。
ここは栂海(つがみ)新道の起点ですね。
正確には海まで下って、海に足をつけてから出発、もしくは終了するのが正しい行程。海抜0メートルがミソ
ナガハシスミレの大株が御出迎え
2024年04月11日 13:50撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 13:50
ナガハシスミレの大株が御出迎え
ホクリクネコノメソウもいっぱい
2024年04月11日 13:51撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 13:51
ホクリクネコノメソウもいっぱい
コシノチャルメルソウ
一見花だけ見ると関東で見るコチャルメルソウそっくり
2024年04月11日 13:53撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 13:53
コシノチャルメルソウ
一見花だけ見ると関東で見るコチャルメルソウそっくり
でもこの通り、全体をみると明らかに異なる大型のチャルメルソウです。新潟、富山にだけ自生してるコシノチャルメルソウでした。
2024年04月11日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 13:55
でもこの通り、全体をみると明らかに異なる大型のチャルメルソウです。新潟、富山にだけ自生してるコシノチャルメルソウでした。
ナガハシスミレの群生
2024年04月11日 13:58撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 13:58
ナガハシスミレの群生
親不知の景観
断崖絶壁です。太古の時代、海岸線を伝って行き来するのはとても困難な場所だったことを実感します。東西がここで分断された居たのですね。
2024年04月11日 14:00撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:00
親不知の景観
断崖絶壁です。太古の時代、海岸線を伝って行き来するのはとても困難な場所だったことを実感します。東西がここで分断された居たのですね。
遊歩道を歩く分には安全ですよ。
2024年04月11日 14:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 14:01
遊歩道を歩く分には安全ですよ。
ハルユキノシタが咲き始めていました。
2024年04月11日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:10
ハルユキノシタが咲き始めていました。
2枚の花弁が極端に大きい。葉っぱは雪の下のように縞模様がありません。
2024年04月11日 14:12撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 14:12
2枚の花弁が極端に大きい。葉っぱは雪の下のように縞模様がありません。
エンレイソウ
2024年04月11日 14:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/11 14:13
エンレイソウ
オオバタチツボスミレ
2024年04月11日 14:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:15
オオバタチツボスミレ
ハルユキノシタ
2024年04月11日 14:24撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:24
ハルユキノシタ
ここは道を通すときに最も難工事で開通が困難だった一枚岩だそう。切り立った岩はいかにも手ごわそうでした。
2024年04月11日 14:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:25
ここは道を通すときに最も難工事で開通が困難だった一枚岩だそう。切り立った岩はいかにも手ごわそうでした。
ナガハシスミレ
2024年04月11日 14:29撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:29
ナガハシスミレ
ソメイヨシノが満開です。
2024年04月11日 14:30撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:30
ソメイヨシノが満開です。
シャクが咲き出していました。
2024年04月11日 14:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 14:31
シャクが咲き出していました。
本日のお宿のごちそう
なんと、ズワイガニ1ぱい&お刺身8点盛り、のどぐろ塩焼き付き豪華版、これにてんぷら、かにの味噌汁がつきます。
2024年04月11日 19:06撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 19:06
本日のお宿のごちそう
なんと、ズワイガニ1ぱい&お刺身8点盛り、のどぐろ塩焼き付き豪華版、これにてんぷら、かにの味噌汁がつきます。
最後はカニの身を集めてごはんにてんこもりのミニカニ丼つくって〆ました!美味
2024年04月11日 20:01撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/11 20:01
最後はカニの身を集めてごはんにてんこもりのミニカニ丼つくって〆ました!美味

感想

 2日目はおとなしく山行きはあきらめ、でも花は見たかったので、もともと行きたかった南条八石山の麓、善根の不動滝へ行って、付近を散策してきました。お目当てはアズマシロカネソウで、まさに見ごろのお花を見ることができました。その他にも植生豊かで、カタクリ、キクザキイチリンソウ、オオバキスミレ、スミレサイシン、タチツボスミレ、トキワイカリソウ、ニリンソウ、ヤマハタザオ、ホクリクネコノメソウ、ショウジョウバカマ、コシノコバイモ他、いっぱい花を見ることが出来、また八石山周辺山域の花のポテンシャルを感じられたように思います。
 つれあいはこのあとの予定、親不知と糸魚川フォッサマグナミュージアムへ、早く移動したいようで、時間が押さないうちに切り上げて次の親不知に向かいました。まずは道の駅へ行ってお昼ごはんと情報収集して、何処を見るか相談。散策できるコースを案内所で教えてもらったので、そこを散策して、糸魚川へ移動することに。
 親不知の散策路は、くしくも栂海新道の登山道起点の場所でもありました。若い頃一度チャレンジしようか、候補に挙がった場所でもありました。しかし日数がかかるのとアプローチが大変で、後回しにしてるうちに、チャンスを逃してしまった。もう今の体力ではとても歩ける自信がありません。高低差大きく厳しい道です。しかしこの付近を散策すると、やはりお花がいっぱい!ナガハシスミレ、キクザキイチリンソウ、カタクリ、ホクリクネコノメソウ、コシノチャルメルソウ、オオバタチツボスミレ、ハルユキノシタ、エンレイソウ、シャク、シャガなど。つれあいだけでなく、私の方も十分楽しめる場所でした。ちょうど桜も満開で良い散策となりました。
 次は糸魚川のフォッサマグナミュージアムへ直行します。ここは以前に一度訪れたけれど、十分時間をかけて見られなかったというつれあいの恨み節から、再訪することになったので、遅くとも15時までには入館と言う計画。ほぼジャストの時刻に、入館できたので、ホッと一息つけました。遅れたりすると末代まで言われ続けますからね。ただこの博物館、石好きにはたまらない豊富な石の展示があります。これだけの規模の石の展示は、日本にも他にはあまりないのではと感じます。種類、質、量、ともに群を抜いて素晴らしい。石好きの方は、是非一度訪れてみてはいかが!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら