記録ID: 666195
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
5月の連休に古祖母山〜障子岳にアケボノツツジを愛でる山旅!
2015年05月04日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:42
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 天岩戸温泉 |
写真
感想
前々から歩きたいと思っていた祖母山系の古祖母山から障子岳の縦走路・・・連休の最中に山友と3人でアケボノツツジを愛でる山旅です。
☆コース=宮崎側の尾平越トンネル登山口〜古祖母山頂〜第一展望台〜障子岳山頂(昼食)〜古祖母山頂〜尾平越トンネル登山口。
祖母傾大縦走路の一部分ですが、新緑で明るい尾根道の中にミツバツツジやシャクナゲそしてお目当てのアケボノツツジが満開で大満足の山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人
私も二上山女岳で今年初めて見たのですが、優しい感じの花ですよね
こちらの山ではシャクナゲも咲いてたんですか?
マルさん
コメントをありがとうございます♪
アケボノツツジはホンワカした優しい感じの花で人気ありますよね〜
祖母・大崩山系に五月の連休頃咲きますから見に行きたくてウズウズして仕舞います!
二上山は真っ先に咲くのか?ニュースにも出たりしますね。
シャクナゲも少し咲いていましたよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する