ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6664255
全員に公開
ハイキング
奥秩父

二子山 坂本から上級者コースを経て周回

2024年04月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
kuma-suke その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
5.4km
登り
710m
下り
708m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
1:08
合計
4:14
9:54
10:07
21
10:27
10:44
20
11:04
11:04
35
11:40
12:18
42
13:00
13:00
32
天候 無風快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
★西岳の上級者コースについて

鎖が撤去されていますが、ホールド・スタンスともに豊富なので、3点支持を守れば安定して登れると思います

斜度が垂直に近いのは下部の方で、上部は次第に斜度が緩やかになるので、取り付きから半分位までが核心部かと

東岳から上級者コースを望むと、とんでもない絶壁に見えますが、コースの周囲には樹林があるので、下を覗きこまなければ高度感は感じないと思います

★西岳山頂付近の岩稜帯について
そんなに狭くはないですが、直ぐ脇が垂直の崖になっているところも多いので強風時は要注意かと

★西岳の巻道と魚尾道峠への分岐点について
分岐点に全く標識や目印がないので、ルートミスしないように(自分達は、しっかりミスりました)
登山口へ向かう車窓から 桜の季節ですね〜🌸
2024年04月15日 08:47撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 8:47
登山口へ向かう車窓から 桜の季節ですね〜🌸
二子山が見えてきた!
2024年04月15日 08:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 8:53
二子山が見えてきた!
299号線から坂本登山口のある林道に入って、坂本登山口を過ぎた先にある駐車スペース(3台程)
2024年04月15日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:15
299号線から坂本登山口のある林道に入って、坂本登山口を過ぎた先にある駐車スペース(3台程)
坂本登山口からスタート
2024年04月15日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:16
坂本登山口からスタート
股峠まで樹林帯をすすむ
2024年04月15日 09:23撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:23
股峠まで樹林帯をすすむ
フデリンドウが一輪
2024年04月15日 09:49撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:49
フデリンドウが一輪
股峠にはカタクリ
2024年04月15日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:54
股峠にはカタクリ
股峠に到着
2024年04月15日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 9:54
股峠に到着
むむむ。。。気を引き締めていきますか
2024年04月15日 09:55撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 9:55
むむむ。。。気を引き締めていきますか
うーむ、上級者コース。。。この図からすると、正に登攀 果たして登れるのか?!
2024年04月15日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 9:56
うーむ、上級者コース。。。この図からすると、正に登攀 果たして登れるのか?!
とりあえず、まずは東岳へ
2024年04月15日 10:01撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:01
とりあえず、まずは東岳へ
スズメノヤリ
2024年04月15日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:02
スズメノヤリ
東岳への途中の展望台から西岳
うーむ。。。登れるのだろうか。。。
2024年04月15日 10:07撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 10:07
東岳への途中の展望台から西岳
うーむ。。。登れるのだろうか。。。
両神山(右奥)と西岳 よい天気❣️
2024年04月15日 10:07撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:07
両神山(右奥)と西岳 よい天気❣️
両神山 春霞も程々でツイている♪
2024年04月15日 10:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:08
両神山 春霞も程々でツイている♪
G君、楽しそう!
2024年04月15日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 10:10
G君、楽しそう!
自分も一枚記念に
2024年04月15日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 10:10
自分も一枚記念に
ここは要注意 右にオーバーハング気味に大岩が迫り出している 少し鎖に頼りつつ進む
2024年04月15日 10:13撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 10:13
ここは要注意 右にオーバーハング気味に大岩が迫り出している 少し鎖に頼りつつ進む
狭いが安定した足元を進む
1
狭いが安定した足元を進む
東岳山頂が見えてきた
2024年04月15日 10:17撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 10:17
東岳山頂が見えてきた
東岳山頂
2024年04月15日 10:27撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:27
東岳山頂
東岳からのパノラマ 少し筋雲がでてきた
2024年04月15日 10:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 10:42
東岳からのパノラマ 少し筋雲がでてきた
再び股峠へ
2024年04月15日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 10:47
再び股峠へ
いい感じのお立ち台があったので一枚♪
1
いい感じのお立ち台があったので一枚♪
下りは上り以上に慎重に
2024年04月15日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 10:52
下りは上り以上に慎重に
再び股峠 いざ西岳上級者コースへ
2024年04月15日 11:04撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 11:04
再び股峠 いざ西岳上級者コースへ
ここが運命の分かれ道。。。
2024年04月15日 11:11撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 11:11
ここが運命の分かれ道。。。
これが有名な掲示か。。。
2024年04月15日 11:13撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 11:13
これが有名な掲示か。。。
さて。。。取付きはどこかな?
2024年04月15日 11:13撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:13
さて。。。取付きはどこかな?
西岳上級者コースの取付き ここから右に巻き気味に上がっていく
2024年04月15日 11:14撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:14
西岳上級者コースの取付き ここから右に巻き気味に上がっていく
なかなかの斜度 でも、ホールドもスタンスもしっかりしている 3点支持を守ればよいかと
2024年04月15日 11:16撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 11:16
なかなかの斜度 でも、ホールドもスタンスもしっかりしている 3点支持を守ればよいかと
同じような斜度が続く ホールド・スタンスも同じくしっかりある👍
2024年04月15日 11:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:19
同じような斜度が続く ホールド・スタンスも同じくしっかりある👍
下を見ると、なかなかの高度感 遥か下にG君
2024年04月15日 11:20撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 11:20
下を見ると、なかなかの高度感 遥か下にG君
G君も3点支持を守って慎重に上がってくる
2024年04月15日 11:21撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 11:21
G君も3点支持を守って慎重に上がってくる
上級者コース途中から東岳を振り返る
2024年04月15日 11:24撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:24
上級者コース途中から東岳を振り返る
けっこう大きな段差を乗り越えていく
2024年04月15日 11:25撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 11:25
けっこう大きな段差を乗り越えていく
上級者コース上部 かなり斜度が緩んできた
2024年04月15日 11:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:28
上級者コース上部 かなり斜度が緩んできた
アセビの花の甘い匂いが漂う
2024年04月15日 11:30撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:30
アセビの花の甘い匂いが漂う
稜線上に出た
2024年04月15日 11:32撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 11:32
稜線上に出た
後は西岳山頂へ向けて、ほぼ水平の岩稜を進む
2024年04月15日 11:34撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 11:34
後は西岳山頂へ向けて、ほぼ水平の岩稜を進む
西岳山頂 奥に両神山
2024年04月15日 11:40撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:40
西岳山頂 奥に両神山
キンキンに冷やしてきたノンアルビールで乾杯🍻
2024年04月15日 11:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:42
キンキンに冷やしてきたノンアルビールで乾杯🍻
いい笑顔❗️
2024年04月15日 11:43撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:43
いい笑顔❗️
西岳山頂からも両神山がよく望める
2024年04月15日 11:48撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 11:48
西岳山頂からも両神山がよく望める
西岳山頂を暫し楽しんで残りの稜線へ
2024年04月15日 12:13撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 12:13
西岳山頂を暫し楽しんで残りの稜線へ
西岳を振り返る
2024年04月15日 12:21撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 12:21
西岳を振り返る
岩には無数にクラックが 
2024年04月15日 12:30撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 12:30
岩には無数にクラックが 
そろそろ稜線も終盤 奥にあるのは何かの採掘場か?
2024年04月15日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 12:35
そろそろ稜線も終盤 奥にあるのは何かの採掘場か?
ふと脇を覗くと垂直の崖 バランス崩したらOUTですね。。。強風時には要注意かと
2024年04月15日 12:37撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 12:37
ふと脇を覗くと垂直の崖 バランス崩したらOUTですね。。。強風時には要注意かと
なかなかの壁をクライムダウン
2024年04月15日 12:39撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 12:39
なかなかの壁をクライムダウン
とてもホールドしやすい岩溝が無数にあるので安心
2024年04月15日 12:40撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 12:40
とてもホールドしやすい岩溝が無数にあるので安心
岩稜最後の鎖場
2024年04月15日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 12:43
岩稜最後の鎖場
再び樹林帯に入って赤リボンを辿っていったらルートミス!
魚尾道峠に向かうところが、再び股峠へ向かう巻道に入ってしまった。。。
2024年04月15日 12:51撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 12:51
再び樹林帯に入って赤リボンを辿っていったらルートミス!
魚尾道峠に向かうところが、再び股峠へ向かう巻道に入ってしまった。。。
ここが魚尾道峠へのルートと股峠への巻道との分岐

何も標識がないのでルートミスしたのもやむなしかと。。。
2024年04月15日 12:57撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 12:57
ここが魚尾道峠へのルートと股峠への巻道との分岐

何も標識がないのでルートミスしたのもやむなしかと。。。
魚尾道峠へのルート上で樹林が切れて、西岳と東岳を望む
2024年04月15日 13:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 13:09
魚尾道峠へのルート上で樹林が切れて、西岳と東岳を望む
もう新緑の季節なんですね〜
2024年04月15日 13:17撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 13:17
もう新緑の季節なんですね〜
明らかに組んだと思われる石組み

何の為のものなのか。。。?!
2024年04月15日 13:18撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 13:18
明らかに組んだと思われる石組み

何の為のものなのか。。。?!
再び299号に出てから、最後に二子山を望む 
最後まで良く晴れてくれて感謝!
2024年04月15日 13:28撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 13:28
再び299号に出てから、最後に二子山を望む 
最後まで良く晴れてくれて感謝!
坂本登山口にゴール
2024年04月15日 13:32撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 13:32
坂本登山口にゴール
下山後♨️は、両神温泉「薬師の湯」
2024年04月15日 14:23撮影 by  iPhone 14, Apple
2
4/15 14:23
下山後♨️は、両神温泉「薬師の湯」
下山飯は、車で入間に移動して「中華 いるま」へ
年季の入った町中華ですね〜
2024年04月15日 17:32撮影 by  iPhone 14, Apple
4/15 17:32
下山飯は、車で入間に移動して「中華 いるま」へ
年季の入った町中華ですね〜
スタミナ飯とジャンボ餃子で〆❗️
2024年04月15日 17:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
4/15 17:45
スタミナ飯とジャンボ餃子で〆❗️

感想

前々から気になっていた奥秩父の二子山へ

「クレイジーマウンテン」の異名をとる山だけに、スリリングな岩稜歩きに期待し、せっかくなので上級者コースも含めて計画 ♪

二子山の岩稜は、ホールドもスタンスも豊富で岩も安定しているので、3点支持をしっかり守れば、西岳への上級者コースも前評判ほど恐ろしいコースではないと感じました

標高は低いので、晩秋から早春が気持ちよく歩けるコースだと思います(この日は暑くて、冷やしたノンアルビールを持参して正解でしたね😁)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら