記録ID: 667340
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳へ
2015年06月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 596m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 霧雨から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日曜は1日晴れの予報だったのと、どうしても今日中にお釈迦様に会いたかったので、釈迦ヶ岳に行きました。
夜中に家を出て、日の出すぎに登山口到着。ところが…登山口についたらガスで視界は悪く風も台風並み!小雨もぱらついて気温も低くコンディション最悪>_<頭の中で小峠がなんて日だ!を連呼してました。
それでも6時に登山開始。カウベル落とした事故はありましたが、あっという間に山頂到着。今日の目的であるお釈迦にお会いして、色々とお願いしました。
その後は山頂で一緒になった方お二人としばしの会話を楽しみ、写真タイム。天気も次第に回復して、孔雀岳や弥山などの景色も楽しんで下山しました。
大峰山脈で一二の景色を誇るだけあって素晴らしい場所でした。また御礼参りに来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登山口近くで見つけられた花は珍しいショウキランです
八経ヶ岳では見たことがありますが釈迦ヶ岳では見た
事は有りません 今度見に行ってきます
ショウキランという花なんですね!珍しい花と聞いて、みれた幸運に感謝です。もっと見ておけば良かった(笑)
kumatoriさんもぜひ見にいってみてください。教えてくださりありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する