記録ID: 667410
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 太尾東尾根〜文殊尾根 根っこ道が続きます
2015年06月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 690m
- 下り
- 519m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
梅雨時期で雨が多いため、朝になってから天気を確かめて歩きに出かけた。近くの山となるとやっぱり金剛山。
本日は、水越峠から少し降りたところから登る太尾東尾根コース。最初から登りは急であるが、危険な箇所はない歩きやすいコースである。雨でぬかるんでいるところあり。
コースは整備されており、間違う箇所もない。植林の根っこ道が続く。急登が続くが、一番しんどいのは、太尾寒跡の手前の登り。ここが一番急登か?
頂上付近の空気は水分を含んで少し冷たい感じ。もやがかかっているような感じでした。
下りは文殊尾根で降りました。いい運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する