ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668637
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

初心者が行くよ!名号峰〜熊野岳

2015年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
15.2km
登り
1,137m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:05
合計
7:12
9:42
108
スタート地点
11:30
11:35
21
11:56
11:56
59
12:55
12:55
4
12:59
13:00
6
13:06
13:07
3
13:10
13:10
3
13:13
13:18
0
13:18
13:18
0
13:18
13:18
7
13:25
14:18
3
14:21
14:21
54
15:15
15:15
99
16:54
ゴール地点
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道255号線青根温泉経由はまだ通行止めなので、県道12号線エコーライン経由で峩々温泉を目指します。255号線通行止めゲートの前に若干のスペースあり。トイレは有りませんが、12号線エコーラインと255号線との分岐地点に大きな駐車場とトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
先日までの雨で滑りやすい個所あり。1箇所沢渡りあります。登山道の半分近くヤブヤブです。短パンはヤバいです。あと、出来れば帽子は被った方がいいです。上も枝枝です。
その他周辺情報 峩々温泉は日帰りがありません。青根温泉に公衆浴場あり。
12号線エコーラインと255号線との分岐地点の駐車場にあるトイレ。ココが今回のルートの最終トイレです。
2015年06月29日 09:26撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 9:26
12号線エコーラインと255号線との分岐地点の駐車場にあるトイレ。ココが今回のルートの最終トイレです。
255号線峩々温泉のそばにある猫鼻ルート登山道口。(なんて名前のルートか分かりませんので勝手に猫鼻ルートと命名)この脇の通行止めゲートの前に車が停まれます。
2015年06月29日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 9:42
255号線峩々温泉のそばにある猫鼻ルート登山道口。(なんて名前のルートか分かりませんので勝手に猫鼻ルートと命名)この脇の通行止めゲートの前に車が停まれます。
先ずは猫鼻目指します。なだらかな坂道が続きます。(倒木多いです)
2015年06月29日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 9:47
先ずは猫鼻目指します。なだらかな坂道が続きます。(倒木多いです)
すっかり見えなくなった案内板。これじゃ困ります。
2015年06月29日 09:54撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 9:54
すっかり見えなくなった案内板。これじゃ困ります。
奥の方から水音がします。下に滝があるんですね。
2015年06月29日 10:02撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:02
奥の方から水音がします。下に滝があるんですね。
なんでこうなったか良く分からない岩と木のコラボ。勝手に「天狗の寝床」と命名。危ないからのらないように。
2015年06月29日 10:03撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 10:03
なんでこうなったか良く分からない岩と木のコラボ。勝手に「天狗の寝床」と命名。危ないからのらないように。
このルート唯一の沢渡り。とは言っても1歩で渡れます。水は飲めませんが冷たくて気持ちいいです。
2015年06月29日 10:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 10:07
このルート唯一の沢渡り。とは言っても1歩で渡れます。水は飲めませんが冷たくて気持ちいいです。
あまり展望が宜しくありませんが、たまに見える蔵王方面に心踊らされます。この辺はまだまだ木漏れ日が気持ちいいです。
2015年06月29日 10:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:11
あまり展望が宜しくありませんが、たまに見える蔵王方面に心踊らされます。この辺はまだまだ木漏れ日が気持ちいいです。
右・左って書いてある案内板。趣がありますね。
2015年06月29日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:22
右・左って書いてある案内板。趣がありますね。
なんか広場に出ましたよ。
2015年06月29日 10:22撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:22
なんか広場に出ましたよ。
猫鼻到着!「猫の鼻どこだ!?」って探しても何もなかったです。。なんで「猫鼻」なのかな?三差路だから??
2015年06月29日 10:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:23
猫鼻到着!「猫の鼻どこだ!?」って探しても何もなかったです。。なんで「猫鼻」なのかな?三差路だから??
その三差路の名号峰の反対側は紅葉台です。紅葉が見事らしい。(後から地元の人に教えてもらいました)
2015年06月29日 10:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:23
その三差路の名号峰の反対側は紅葉台です。紅葉が見事らしい。(後から地元の人に教えてもらいました)
さてどんどん行きますよ。おっと!いきなりの難関!!乗り越えは不可能です。下をくぐります。。膝にくるー!!!
2015年06月29日 10:30撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:30
さてどんどん行きますよ。おっと!いきなりの難関!!乗り越えは不可能です。下をくぐります。。膝にくるー!!!
それにしても倒木多いな。。
2015年06月29日 10:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:32
それにしても倒木多いな。。
倒木ありますが、お花もあります。いつもの黄色いお花。
2015年06月29日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 10:38
倒木ありますが、お花もあります。いつもの黄色いお花。
なんかオシャレな赤テープだ。。(バラの香りはしませんでした。。w)
2015年06月29日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:50
なんかオシャレな赤テープだ。。(バラの香りはしませんでした。。w)
猫鼻出てからヤブが多くなってきたぞ
2015年06月29日 10:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:52
猫鼻出てからヤブが多くなってきたぞ
って、まだ倒木だよ!
2015年06月29日 10:53撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:53
って、まだ倒木だよ!
さらにヤブが。。
2015年06月29日 10:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 10:59
さらにヤブが。。
こんな道が名号峰まで続きます。。短パンは無理。
2015年06月29日 11:04撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:04
こんな道が名号峰まで続きます。。短パンは無理。
ヤブもあるけど、いつもの紫のお花も。
2015年06月29日 11:05撮影 by  SO-04E, Sony
2
6/29 11:05
ヤブもあるけど、いつもの紫のお花も。
おっ!ちらっと蔵王が。。
2015年06月29日 11:06撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:06
おっ!ちらっと蔵王が。。
いつものピンクのお花も。
2015年06月29日 11:07撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:07
いつものピンクのお花も。
でっかく蔵王が見えた!
2015年06月29日 11:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:09
でっかく蔵王が見えた!
コレはあまり見かけない白いお花。
2015年06月29日 11:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:11
コレはあまり見かけない白いお花。
なんかカワイイお花。
2015年06月29日 11:11撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:11
なんかカワイイお花。
お花は可愛いけど、ヤブはやだ!
2015年06月29日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:18
お花は可愛いけど、ヤブはやだ!
いつものも咲いてます。
2015年06月29日 11:18撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:18
いつものも咲いてます。
ってかヤブ過ぎ。。(この辺りで暑いけど、ソフトシェル着用)
2015年06月29日 11:21撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:21
ってかヤブ過ぎ。。(この辺りで暑いけど、ソフトシェル着用)
名号峰との分岐に来ました。ちょっと行ってみましょう。
2015年06月29日 11:27撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:27
名号峰との分岐に来ました。ちょっと行ってみましょう。
いきなり頂上か!。。。違った。。
2015年06月29日 11:29撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:29
いきなり頂上か!。。。違った。。
今度は頂上です。ここはまだ宮城県なのね。
2015年06月29日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
2
6/29 11:31
今度は頂上です。ここはまだ宮城県なのね。
三角点にタッチ!
2015年06月29日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:31
三角点にタッチ!
ここからの展望はいいですねー。先ずは蔵王方面。
2015年06月29日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:31
ここからの展望はいいですねー。先ずは蔵王方面。
あれ?これどっち方面だっけな??
2015年06月29日 11:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:32
あれ?これどっち方面だっけな??
これは釜房方面かな。奥に湖が見えます。
2015年06月29日 11:32撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:32
これは釜房方面かな。奥に湖が見えます。
雁戸山方面。今度行ってみたいな。
2015年06月29日 11:32撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:32
雁戸山方面。今度行ってみたいな。
ちょうど1週間前に登った屏風岳も見えます。
2015年06月29日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 11:34
ちょうど1週間前に登った屏風岳も見えます。
名号峰からもどってしばらく行くと。。滝が見えます!こりゃ絶景だ。
2015年06月29日 11:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
6/29 11:45
名号峰からもどってしばらく行くと。。滝が見えます!こりゃ絶景だ。
ちょ。。樹に打ってあるぞwww
2015年06月29日 11:51撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:51
ちょ。。樹に打ってあるぞwww
ピンクのお花。コレはなんだろう?
2015年06月29日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:52
ピンクのお花。コレはなんだろう?
追分到着!
でーんと警告看板が。
2015年06月29日 11:54撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:54
追分到着!
でーんと警告看板が。
かもしか温泉跡に行ってみたい!
2015年06月29日 11:55撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:55
かもしか温泉跡に行ってみたい!
古い案内板も。。かえって混乱するからどうにかして欲しい。。
2015年06月29日 11:55撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 11:55
古い案内板も。。かえって混乱するからどうにかして欲しい。。
ここからはヤブはありませんが、たまにでっかい木があります。
この木は特に注意です。下の岩場を勢いよく登ると。。頭をぶつけます。。実際にぶつけて星が出たよ。。。まだ痛い。。
2015年06月29日 12:03撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:03
ここからはヤブはありませんが、たまにでっかい木があります。
この木は特に注意です。下の岩場を勢いよく登ると。。頭をぶつけます。。実際にぶつけて星が出たよ。。。まだ痛い。。
なんかお墓ある。。
2015年06月29日 12:06撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:06
なんかお墓ある。。
おおぉ。。あそこまで登るのか。。
2015年06月29日 12:09撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:09
おおぉ。。あそこまで登るのか。。
いや、まだヤブあった。。ヤブって言うより木がいっぱい。
2015年06月29日 12:20撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:20
いや、まだヤブあった。。ヤブって言うより木がいっぱい。
赤テープの代わりに棒がいっぱい立ってます。
2015年06月29日 12:38撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:38
赤テープの代わりに棒がいっぱい立ってます。
この割れ割れ岩から振り返ると。。
2015年06月29日 12:41撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:41
この割れ割れ岩から振り返ると。。
絶景だー。
2015年06月29日 12:41撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:41
絶景だー。
割れ割れ岩を過ぎると見晴らしの良い稜線が続きます。
2015年06月29日 12:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 12:43
割れ割れ岩を過ぎると見晴らしの良い稜線が続きます。
コマクサいっぱい咲いてました。
2015年06月29日 12:43撮影 by  SO-04E, Sony
5
6/29 12:43
コマクサいっぱい咲いてました。
どんどん行きます。雲無くなって来ていい感じ!
2015年06月29日 12:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 12:45
どんどん行きます。雲無くなって来ていい感じ!
あっちは行けないけどロバの耳コース。
2015年06月29日 12:46撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 12:46
あっちは行けないけどロバの耳コース。
ルート分岐にある看板。早く通れるといいけど。
2015年06月29日 12:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 12:55
ルート分岐にある看板。早く通れるといいけど。
振り返ると今歩いてきた稜線が。。こりゃ素敵だ。
2015年06月29日 12:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 12:55
振り返ると今歩いてきた稜線が。。こりゃ素敵だ。
熊野岳避難小屋に到着!
2015年06月29日 12:56撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:56
熊野岳避難小屋に到着!
お釜の底は見えませんが。。ってか、おい!誰かが近くで写真撮ってるぞ。。危ないなぁ。。
2015年06月29日 12:57撮影 by  SO-04E, Sony
3
6/29 12:57
お釜の底は見えませんが。。ってか、おい!誰かが近くで写真撮ってるぞ。。危ないなぁ。。
熊野岳避難小屋の脇にある何か。。なんて書いてあるのかな?何となく「ヤマノススメ」に見えなくもない。。けど、違うな。
2015年06月29日 12:58撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:58
熊野岳避難小屋の脇にある何か。。なんて書いてあるのかな?何となく「ヤマノススメ」に見えなくもない。。けど、違うな。
奥はこんなの。。昔の避難小屋かな?
2015年06月29日 12:59撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 12:59
奥はこんなの。。昔の避難小屋かな?
謎の遺跡を後にして熊野岳山頂を目指します。
熊野十字路に来ました。
2015年06月29日 13:00撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 13:00
謎の遺跡を後にして熊野岳山頂を目指します。
熊野十字路に来ました。
なんか曇って来たぞ。。
2015年06月29日 13:03撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 13:03
なんか曇って来たぞ。。
山頂前に(山頂ですが)お参りです。
2015年06月29日 13:07撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 13:07
山頂前に(山頂ですが)お参りです。
熊野岳山頂キタ━(゜∀゜)━!
2015年06月29日 13:09撮影 by  SO-04E, Sony
2
6/29 13:09
熊野岳山頂キタ━(゜∀゜)━!
三角点にタッチ!
2015年06月29日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 13:10
三角点にタッチ!
ちょこっと晴れてきました。
向こうに地蔵山ですね
2015年06月29日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 13:10
ちょこっと晴れてきました。
向こうに地蔵山ですね
あれは中丸山。
2015年06月29日 13:10撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 13:10
あれは中丸山。
刈田岳が見えます。あそこから来ればすぐなんですが。。
2015年06月29日 13:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 13:12
刈田岳が見えます。あそこから来ればすぐなんですが。。
山頂付近にあった地震観測機。太陽電池でガンバッテます。
2015年06月29日 13:13撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 13:13
山頂付近にあった地震観測機。太陽電池でガンバッテます。
ランチするために熊野岳避難小屋まで戻ります。
晴れててすごく気持ちいいー。
2015年06月29日 13:19撮影 by  SO-04E, Sony
2
6/29 13:19
ランチするために熊野岳避難小屋まで戻ります。
晴れててすごく気持ちいいー。
今日はお釜を見ながらのランチ。底が見えないのが残念です。
2015年06月29日 13:41撮影 by  SO-04E, Sony
3
6/29 13:41
今日はお釜を見ながらのランチ。底が見えないのが残念です。
ランチも終わって戻りましょう。
帰りの稜線の遥か向こうに雁戸山が見えます。
2015年06月29日 14:23撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 14:23
ランチも終わって戻りましょう。
帰りの稜線の遥か向こうに雁戸山が見えます。
岩場の間にお花が。。花かな?これ。
2015年06月29日 14:35撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 14:35
岩場の間にお花が。。花かな?これ。
どんどん下ります。
頭を強打した木の場所まで戻って来た。
今度はぶつけないようにしないと。
2015年06月29日 15:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 15:09
どんどん下ります。
頭を強打した木の場所まで戻って来た。
今度はぶつけないようにしないと。
何かの実が。。コレは何かな?
2015年06月29日 15:52撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 15:52
何かの実が。。コレは何かな?
猫鼻まで戻って来たよ。
2015年06月29日 16:16撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 16:16
猫鼻まで戻って来たよ。
なんかモヤっとしてきたぞ。。
急いで戻ろう。
2015年06月29日 16:23撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 16:23
なんかモヤっとしてきたぞ。。
急いで戻ろう。
登山口抜けたー。
2015年06月29日 16:55撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 16:55
登山口抜けたー。
登るときに撮り忘れてた登山口の看板。ココから登ります。
2015年06月29日 16:55撮影 by  SO-04E, Sony
6/29 16:55
登るときに撮り忘れてた登山口の看板。ココから登ります。
登山口にある峩々温泉は日帰り温泉がないので、青根温泉のじゃっぽの湯に。大人310円。泡の出るものもあります。
休憩室は4月〜10月 10:00〜16:00
    11月〜 3月  9:30〜15:30
大人 550円(入浴料込)で利用できます。
2015年06月29日 17:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
6/29 17:38
登山口にある峩々温泉は日帰り温泉がないので、青根温泉のじゃっぽの湯に。大人310円。泡の出るものもあります。
休憩室は4月〜10月 10:00〜16:00
    11月〜 3月  9:30〜15:30
大人 550円(入浴料込)で利用できます。
撮影機器:

感想

ちょうど1週間前に行った刈田岳〜屏風岳から南蔵王連峰を制覇するために熊野岳に行ってきました。馬の背コースが通れれば簡単なのですが、通れないので峩々温泉にある登山口から名号峰に寄り道して、熊野岳に行く事に。途中は緩やかな坂道が続く登山道なのでが、倒木多いわヤブすごいわで、それだけが大変でした。短パンは自殺行為ですよ。足ボロボロになります。梅雨の前の晴れ間に行けて良かった。コマクサも見ることが出来たし、今度はいよいよ雁戸山かな。じゃないと南蔵王制覇じゃないしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

名号峰~熊野岳お疲れさまでした!
こんばんは♪
名号峰〜熊野岳お疲れさまでした!
まだ行った時のないルートですが、けっこうヤブなんですね〜
4月に雁戸山に行った時、雪道のトラバースが上手くできず、雪のないところをヤブこぎしましたが、足にいっぱい傷ができました(笑)
お釜近く晴れてて気持ちよさそうですね!今度行ってみようと思いま〜す♪
2015/7/2 22:27
Re: 名号峰~熊野岳お疲れさまでした!
コメントありがとうございます!。
峩々温泉→名号峰→熊野岳ルートですが、猫鼻から名号峰までが結構なヤブヤブです。
(登山者が少ないからかな?夏になれば少しは整備されるかも)
ヤブなうえに、展望もあまり良くありませんし。
おススメは展望良いだけなら蔵王ロープウェイ山頂駅ルートかな?
でもほとんど平行移動なので登山って感じしませんがww。
物足りない場合は、熊野岳から逆ルートで追分経由で名号峰を行ってもいいかもしれません。
あと残念ながら熊野岳からはお釜の中は見る事が出来ません。
(見えれば最高なんですが)
雁戸山いいですね。今度ぜひ行きたいです!+南雁戸山も。
2015/7/3 15:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら