記録ID: 66878
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(つつじヶ丘〜筑波山神社)
2010年06月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:50
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 379m
- 下り
- 613m
コースタイム
0700 東京駅(高速バス)
0831 つくばセンター
0831 筑波山行きシャトル
0925 つつじヶ丘
0940 出発(おたつ石コース経由)
1100 女体山頂
1130 御幸が原〜男体山頂往復
1200 茶屋にてランチ
1245 下山開始(御幸が原コース)
1430 筑波山神社
1500 つくば湯
1710 筑波山シャトル
1800 つくばセンター
1920 東京駅、解散
0831 つくばセンター
0831 筑波山行きシャトル
0925 つつじヶ丘
0940 出発(おたつ石コース経由)
1100 女体山頂
1130 御幸が原〜男体山頂往復
1200 茶屋にてランチ
1245 下山開始(御幸が原コース)
1430 筑波山神社
1500 つくば湯
1710 筑波山シャトル
1800 つくばセンター
1920 東京駅、解散
天候 | くもり〜雨〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
GWの捻挫(´・ω・`)以来のリハビリ登山です。 晴れの予報でしたが、朝から天気が悪く、途中少し降られました。 つつじヶ丘につくころには一度やんだのでとりあえず登りはじめました(ケーブルカーも運転見合わせしてた模様)、途中で夕立のような雨が降り始めたので雨具を着ました。足元はぐちゃぐちゃになりましたが、つつじヶ丘からのコースは新緑が傘になって気持ち良いシャワーのようでした! 女体山頂につくころには雨もやみ、絶景を満喫できました。山頂は少し滑りやすかったです。 下りは御幸が原コースを下りましたが、階段が多く、単調な下りがずっと続くのでなかなかつらかったです。 筑波山までのアクセスは、高速バスの東京駅〜つくばセンター往復がTXよりも安かったので利用しました。(1week returnきっぷ、1700yen) すいていてゆっくり移動できたのでよかったです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する