ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669783
全員に公開
沢登り
丹沢

小川谷廊下

2015年06月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
4.9km
登り
843m
下り
825m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
2:47
合計
5:54
8:42
12
8:54
10:24
89
11:53
11:53
59
12:52
14:09
20
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の入口ゲートは、7/1-9/30が閉められてしまうようなので、スタート地点まで少し歩く必要がありそうです。
その他周辺情報 山北町立中川温泉ぶなの湯(http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241)に立ち寄り。
出発準備中。ロープについての説明を受けます。
2015年06月23日 08:01撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:01
出発準備中。ロープについての説明を受けます。
平日なので、他に車いなそうなので、4台体制。
2015年06月23日 08:13撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:13
平日なので、他に車いなそうなので、4台体制。
少しだけ道を歩きます。
2015年06月23日 08:29撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:29
少しだけ道を歩きます。
沢まで辿り着くのも、それなりに大変。
2015年06月23日 08:33撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:33
沢まで辿り着くのも、それなりに大変。
残置のロープを使って沢まで降ります。
2015年06月23日 08:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:37
残置のロープを使って沢まで降ります。
水が冷たい。けど、そこまで冷たくないかな。
2015年06月23日 08:43撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:43
水が冷たい。けど、そこまで冷たくないかな。
いよいよ出発です。
2015年06月23日 08:45撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:45
いよいよ出発です。
よよよっ!
2015年06月23日 08:47撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:47
よよよっ!
沢タビ信じて登ります。
2015年06月23日 08:49撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:49
沢タビ信じて登ります。
谷が狭くなってきました。小川谷廊下って言われるのは、そういうことですね。
2015年06月23日 08:54撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 8:54
谷が狭くなってきました。小川谷廊下って言われるのは、そういうことですね。
確保して、後続をサポートします。
2015年06月23日 09:05撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:05
確保して、後続をサポートします。
上から見ると結構垂直です。
2015年06月23日 09:10撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:10
上から見ると結構垂直です。
確保してもらっているので、安心して登れます。
2015年06月23日 09:30撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:30
確保してもらっているので、安心して登れます。
2015年06月23日 09:44撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:44
水の勢いが結構あって、手掛かりがないと思っていたのですが、水の中に手掛かりがあったようです。
2015年06月23日 09:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:52
水の勢いが結構あって、手掛かりがないと思っていたのですが、水の中に手掛かりがあったようです。
到着。
2015年06月23日 09:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 9:52
到着。
手を上の方に置くと、水が襲ってきて大変!
2015年06月23日 10:02撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:02
手を上の方に置くと、水が襲ってきて大変!
狭いところなので、逆に横の岩を突っ張って登れます。
2015年06月23日 10:10撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:10
狭いところなので、逆に横の岩を突っ張って登れます。
先ほどの滝は写真向かって右側。左側には梯子が置いてあり、安全にルートが作れます。
2015年06月23日 10:13撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:13
先ほどの滝は写真向かって右側。左側には梯子が置いてあり、安全にルートが作れます。
2015年06月23日 10:17撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:17
滝を登れるか偵察中。
2015年06月23日 10:21撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:21
滝を登れるか偵察中。
滝は迂回して登ります。
2015年06月23日 10:27撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:27
滝は迂回して登ります。
滝登るのも楽しそう。
2015年06月23日 10:28撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:28
滝登るのも楽しそう。
わかりにくいけど、蛇がいます!
2015年06月23日 10:30撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:30
わかりにくいけど、蛇がいます!
ジャバジャバ行くのも楽しい!
2015年06月23日 10:31撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:31
ジャバジャバ行くのも楽しい!
緑が綺麗で、登っている間中癒されました。この風景、沢登りじゃないと見れないですね。
2015年06月23日 10:32撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:32
緑が綺麗で、登っている間中癒されました。この風景、沢登りじゃないと見れないですね。
一度濡れると、これぐらい入ってもへっちゃら。
2015年06月23日 10:35撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:35
一度濡れると、これぐらい入ってもへっちゃら。
滑るけど、向こう側の岩に手をおけば
2015年06月23日 10:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:37
滑るけど、向こう側の岩に手をおけば
登れちゃうんですね。
2015年06月23日 10:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:37
登れちゃうんですね。
結構、水に入ると身体冷えてきます。
2015年06月23日 10:39撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:39
結構、水に入ると身体冷えてきます。
広いところから、狭い廊下になると風が冷たくなります。
2015年06月23日 10:40撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:40
広いところから、狭い廊下になると風が冷たくなります。
雨の日は、どんな風になってるんでしょう?
2015年06月23日 10:42撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:42
雨の日は、どんな風になってるんでしょう?
2015年06月23日 10:42撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:42
2015年06月23日 10:44撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:44
暖かいので自然と日向に立ってしまいます。
2015年06月23日 10:47撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 10:47
暖かいので自然と日向に立ってしまいます。
2015年06月23日 11:05撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:05
2015年06月23日 11:16撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:16
2015年06月23日 11:16撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:16
2015年06月23日 11:16撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:16
2015年06月23日 11:17撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:17
2015年06月23日 11:17撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:17
2015年06月23日 11:17撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:17
2015年06月23日 11:36撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:36
ここは、泳いじゃいました!
2015年06月23日 11:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:37
ここは、泳いじゃいました!
2015年06月23日 11:48撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:48
2015年06月23日 11:49撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:49
2015年06月23日 11:50撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:50
2015年06月23日 11:51撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:51
2015年06月23日 11:51撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:51
2015年06月23日 11:51撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:51
2015年06月23日 11:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:52
2015年06月23日 11:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:52
2015年06月23日 11:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:52
2015年06月23日 11:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:52
2015年06月23日 11:53撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:53
2015年06月23日 11:54撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:54
2015年06月23日 11:54撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:54
2015年06月23日 11:59撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 11:59
2015年06月23日 12:11撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:11
まさに廊下を進む感じです。
迫ってくる岩がいい感じ。
2015年06月23日 12:11撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:11
まさに廊下を進む感じです。
迫ってくる岩がいい感じ。
2015年06月23日 12:12撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:12
2015年06月23日 12:35撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:35
2015年06月23日 12:37撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:37
2015年06月23日 12:50撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:50
大岩。時間が遅くなったので、これを踏破して終わりとなりました。
2015年06月23日 12:52撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 12:52
大岩。時間が遅くなったので、これを踏破して終わりとなりました。
途中で廊下を辞めて、道に戻ります。結構、険しい。
2015年06月23日 14:08撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 14:08
途中で廊下を辞めて、道に戻ります。結構、険しい。
林道に出ました。
2015年06月23日 14:27撮影 by  HDR-AS100V, SONY
6/23 14:27
林道に出ました。
撮影機器:

感想

yoshikitokioさんに連れていってもらう自分にとっては、初の沢登り。少し寒い日だったけど、天気も崩れず期待高まるぅー!
スタート地点までは道の脇の踏み跡を辿って降りて行きます。急なところは、残置ロープがあり、結構、降りている人がいるらしい。
まずは、沢歩きから、水もそこまで冷たくないけど、沢を抜ける風は冷たく涼しい。
登りは、yoshikitokioさんがリードしてくれて、危なそうなところは、ビレイを取りながら登るので安心です。
フェルトの靴底の沢タビも初。靴底全体を使うと滑らないという感覚はシールを付けたスキー板みたいで斜面に並行に摩擦を信じるということが必要で、爪先を使う普通のクライミングとは全く異なる感覚。
人数が少し多めだったので、待ちが多くて少し身体が冷えましたが、沢山いるのは、それはそれで楽しいですね!
経験者に連れていってもらえるのは、非常に貴重な体験です。大人の水遊びということで、少し冷えていたのに、みんな頬が緩みっぱなしでした。
子供達を連れて行けるようになりたいけど、道具と経験を両方積み重ねないといけないので、地道な活動が必要ですな。でも、これから夏本番。時間作って、まだまだ行きたいものです!
今回、初の試みとして、SonyのActionCamで写真を撮ってみました。完全防水が必要な沢登りでは悪くない選択かもしれません。迫ってくる沢の様子もよくわかります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら