ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 671096
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原トレイルラン80K(DNF)

2015年07月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
08:44
距離
46.2km
登り
2,392m
下り
2,943m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:10
合計
8:44
4:00
46
スタート地点
4:46
4:46
6
4:52
4:52
12
7:07
7:07
17
7:24
7:24
26
7:50
7:51
79
9:10
9:10
22
9:32
9:32
3
9:35
9:35
10
9:45
9:45
19
10:04
10:04
160
12:44
ゴール地点
天候 雨と曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
前日からの雨でドロドロ。
前日。受付会場に到着。
2015年07月03日 15:18撮影 by  iPhone 6, Apple
7/3 15:18
前日。受付会場に到着。
選手宣誓は大瀬選手。アドリブで。
2015年07月03日 17:06撮影 by  iPhone 6, Apple
7/3 17:06
選手宣誓は大瀬選手。アドリブで。
競技説明スタート。
2015年07月03日 17:22撮影 by  iPhone 6, Apple
7/3 17:22
競技説明スタート。
エイドの給食メニューについて。
2015年07月03日 17:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/3 17:30
エイドの給食メニューについて。
朝の4時前。ゲートに人が続々。
2015年07月04日 03:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 3:50
朝の4時前。ゲートに人が続々。
いちお写真を近くの人に撮っていただく。
2015年07月04日 03:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/4 3:54
いちお写真を近くの人に撮っていただく。
スタート5分前。
2015年07月04日 03:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 3:55
スタート5分前。
まずはゲレンデを駆け上っていく。自分は完全に歩き。
2015年07月04日 04:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 4:08
まずはゲレンデを駆け上っていく。自分は完全に歩き。
スキー場の山頂に着くころには明るくなっており。
2015年07月04日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 4:45
スキー場の山頂に着くころには明るくなっており。
後ろには数えるほどしか人がいないという状況。
2015年07月04日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 4:45
後ろには数えるほどしか人がいないという状況。
スキー場が終わるとシングルトラックになるのでいきなり渋滞。
2015年07月04日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 4:45
スキー場が終わるとシングルトラックになるのでいきなり渋滞。
後ろのほうだとこんな感じになっちゃうのだね。
2015年07月04日 04:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 4:59
後ろのほうだとこんな感じになっちゃうのだね。
ちょっとした下りでもすぐに渋滞になる。
2015年07月04日 05:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 5:08
ちょっとした下りでもすぐに渋滞になる。
美ヶ原高原は霧の中。
2015年07月04日 07:39撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 7:39
美ヶ原高原は霧の中。
一部、Run禁止の区間もある。
2015年07月04日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 9:17
一部、Run禁止の区間もある。
歩きながらおにぎりを頬張る。
2015年07月04日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 9:17
歩きながらおにぎりを頬張る。
美ヶ原高原の牛さん。
2015年07月04日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/4 9:41
美ヶ原高原の牛さん。
A3エイドかな。そうめんとお蕎麦が美味しかった。
写真はここまで。
2015年07月04日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/4 11:28
A3エイドかな。そうめんとお蕎麦が美味しかった。
写真はここまで。
撮影機器:

感想

美ヶ原トレイルラン80kに参加して来た。
結果は50k手前の関門でDNF…。睡眠不足、悪天候、給水の失敗。言い訳は色々出てくるけど、一番は完走に対する執着心の無さ。
リタイアしますとスタッフに告げたあと、関門の制限時間まで1時間近く通り過ぎていく選手を見送ってたけど、皆ヘロヘロになりながらも笑顔で先へ進んでいった。
トレイルを初めた時のレースを心から楽しむ気持ちが少し薄れちゃったのかな…。
リタイアが癖にならない様にしないとな。次回は最後まで頑張ろう。

以下備忘録。
・トイレ
 レース前にちゃんと行って出すものを出しておく。
 今回は常にお腹に何かが詰まっているような嫌な感じだった。
・ペース
 序盤飛ばさなかった&鼻呼吸を徹底したお蔭で心肺が苦しくなることは全くなかった。でも巡航速度遅すぎかな。
・補給食
 序盤はジェル系、途中でおにぎりを食べたがこれも問題なし。やっぱりおにぎりは最高の補給食。今後もジェルだけでなく、おにぎりやスポーツ羊羹など、固形物もちゃんと持って行くようにしよう。
・ウェア
 ITJの時もそうだったが、山とロードのレースで最近同じ恰好をしがちだが、やっぱり山は寒い。最近、いつも寒さでテンション落ちてる気がする。
・前日の過ごし方
 とても大事。今回、前日に運動しすぎた。そして睡眠不足もあった。
・メンタル
 トレイルは結局はこれ。去年のNASUロングの悪い記憶が今回のDNFにつながっていると思う。どうすりゃ鍛えられるのか。

以下装備。

■装備リスト
[PACK]
・Salomon Sense Ultra Set
・ソフトフラスク(500ml)*2
 ★問題なし

[CLOTHING]
・キャップ Patagonia Duckbill Cap
・トップス Patagonia M's Air Flow Tank
・ショーツ Patagonia M's STRIDER SHORTS
・ソックス Injinji RUN MW Mini Crew NuWool
・ゲイター c3fit パフォーマンスゲイター
・シューズ Inov-8 X-Talon 212
・レインウェア TNF Sharp End Hoodie
 ★キャップはヘアバンドのほうが汗が気にならないかも。
 ★トップスはTシャツ+finetrack、アームカバーにする。グローブも原則必須。
 ★シューズはミドル以上はウルトララプターの方がよさそう。

[OTHERS]
・ヘッドライト Black Diamond ION
・ハンドライト nextouch k10
・地図
・携帯電話 Apple iPhone6 /w イヤホン, ジップロック
・時計 EPSON WristableGPS SF-710S
・サングラス なし
・タオル MSR PackTowl Nano
・ストック Helitage ULトレイルポール /w キャップ
・ファーストエイドキット ロキソニン,絆創膏,テーピング(80*3cm)
・ナンバーカード, ICチップ(当日配布)
・ゼッケン止めチップ
・ワセリン
 ★最近よく擦れていたので、ワセリンは役に立ったと思う。

[FOOD & FUEL]
・SAVAS ピットインリキッド*2
・マルチスポーツ*2
・BCAA粉末*3
・塩熱サプリ*6
・VAAMウォーター粉末*3
・おにぎり*2
・スポーツ羊羹*2
・チョコバー*2
・水 1.0L
 ★固形とジェルのバランスが良かったと思う。問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら