富士山 敗退記 (新7合目まで)


- GPS
- 02:00
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 421m
- 下り
- 421m
コースタイム
天候 | しっかり雨! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません(濡れていて滑りやすいぐらいです) |
写真
感想
梅雨で天気悪いのわかってて、行ってきました。ちゃんと天気予報も見てました。
実は昨日(7/05)も五合目駐車場まで夜中に行ったのですが、まー ふつうに雨降ってました。 風もそこそこあって車内で撤収決定です。
で、本日懲りずに再度挑戦です。だって今日行っておかないと、自家用車で五合目まで行けるのは9月になってしまいますから。
駐車場にはフジノボラーさん?的な車は自分も入れて4台しかありません。
まーね。そーですよね。
到着時の五合目天気は霧雨です。車外で作業しているとすぐにしっとり濡れてくる状態。風はほとんどありません。 上下の雨具・ザックカバー(いつも二重)等装着です。少しは雨を防げるかな?と思い普段つけないショートスパッツも装着したりします。ヘルメットかぶって、ハイ五合目出発。汗かかないようにゆっくり歩くつもりです。六合目までは、まあ周り白いなぁぐらいの印象です。
六合目の立ち入り禁止看板まだあるんですねぇ。脇から入って七合目目指します。
が、途中から風出てくる。頭上で雨音パチパチ言ってますけど? どうしよ?
とりあえず新七合目までは行きますか。コースタイムとほぼ同じ時間で2780m到着です。 気温8.2℃、風速4〜5mです。(風速計買っちゃいました) 体感温度は計算上3〜4℃・・・か。 まだ雨音はパチパチ言ってますよ? 辺りまっ白だし。
上行くと風強くなるよねぇ・・・。ゆっくり歩いたつもりなのに、もう汗でびしょびしょ感満載だしー。戻りますか〜? ってことで撤退です。
下山も足下見にくいわ、高低差わかりづらいわ、岩&階段滑るわで慎重に足を運びます。五合目トイレ辺りでまた霧雨に変わりました。 今日は日中用事があるので、
これ以上の長居はできないためすぐに帰りました。
Uu~~~Nn フカンゼンネンショウなのです。
これから9月までは御殿場口にシフトですかね? また上の駐車場で営業してるのかなぁ?
ちなみに五合目上の豪華トイレはopenしていましたよ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人