記録ID: 673611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
札幌岳
2015年07月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 931m
- 下り
- 924m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
最近の休日は中々まとまった時間が取れずにチャリ吉になっていたが、やっと時間を確保できたので久々にお山に行くことができた。
好天が約束されているので大雪山、暑寒別方面に行きたかったがそこまでの時間は無いので残念ながら札幌近郊。なので去年から山を始めた後輩Tを誘うと即答で行くと。去年のmorethanさんと3人で手稲山に登った時以来のコラボとなった。手稲山の時のTの装備は山スカートのみ自前でその他は私の物を貸したが今年は自分でザックや靴も買って6月には伊達紋別岳に登るなど序々に山に染まっているようだ。
行き先はTが未踏の札幌岳にする。何度も登っているので特筆することはないが、最近雨が全然降っていないので上部はカラカラに乾いておりあの様な状況は初めてだった。2.5Lは持ちすぎだなと思っていた水は全部使うほど暑かった。追い抜く方に女の子なのに速いねと言われるくらい相変わらずTの登りはいいペースだが冷水木屋からの急登で踵の靴擦れによりペースダウン。下りは去年よりマシになっていたが、まだまだルーファイが上手くないのでへっぴりだった。ほとんどが樹林帯であんまり景色が良くないとボヤいてたが下山後はそれなりの充実感はあったようだ。
今月末にもTとコラボの予定だが同行する登山2回目のフー君の体力が心配だ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです(^^)/。
久しぶりにTさんの登場ですネ(^^)。レコを拝見するとTさんの驚異的な登りのペースは健在ですネ(^o^)。下山のペースまで早くなっている‥との事で、今年中には男性の鉄人クラスに遜色ないレベルに進化してしまうのではないでしょうか‥?。これからの活躍が楽しみですネ(^_^;)。
さて、このコメントのほか今夜メッセージを送りますネ(^^)/。
お久しぶりです!!
普段何もしていないのによくあのペースが出るとそこだけは感心します。前回は膝保護のために持ってたmorethanさんのストックを彼女が奪い取って下山してたので、今回は最初から自分のを貸しました。それでも下りはまだまだ微妙です^ ^;
メッセお待ちしております^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する