記録ID: 674285
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山(湯元方面より)
2015年07月11日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落石を起こしやすそうな箇所が多いので、登る際は注意が必要。 |
その他周辺情報 | 下山後、日光市営の『やしおの湯』に寄って、汗を流しました。 http://www.mct.gr.jp/yashio/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
梅雨間の晴天に恵まれて、とても気分よく登れました。先日ガスバーナーとコッヘルを購入したため、山頂近くの五色沼を見下ろせる場所でラーメンを作り食べてみました。気温が高めだったため、暖かい食事のありがたみは薄れてしまいましたが、新鮮な体験ではありました。
下りでは国境平から中曽根を通り湯元に戻りましたが、道が笹に覆われていて足元が見えない箇所が度々あり、一度道を間違えてしまいました。
帰りは「やしおの湯」で温泉につかり、汗を流してから帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1303人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する